goo

内山斉放展

お江戸にて、内山さんの作品展がはじまりました~。


       6月29日-7月5日 「内山斉放展」

       会場:丸善 日本橋店3階ギャラリー

       午前9時30分~午後8時30分(最終日午後5時閉場)


 都合がつく方は是非行ってみてくださいね~ 

                   内山斉放「SEIHOな日々」は・・・・・こちら




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ありがとう!!

ちょっと前ですが、ぶろぐに  したジャムスプーンに興味深深だった
Ryoさんに、ジャムスプーンを送りました。
ちょっと形がちがうけど・・・・その時の記事はこちら


広島三越6階 「私の部屋」にあります。全国のショップは・・・・・こちら




そのRyoさんから、きょう、ぶどうが一箱!!  なんだかエビで鯛 
エビもあげてないけど・・・・(笑)



hiroeママとはんぶんこしましたよ~。
あまくて、おいしいです。

5月に伺ったRyoさんちの記事は
こちら









午後・・・・・東京のsachikoさんからは、布草履が・・・・・・


彼女が作る布草履はしっかり編んであるので、
前回頂いたのも、何度も洗濯して、まだまだ、現役続行中!!
のりさんパパも愛用していますよ~。

左の草履の布は、古くなった無印の麻のシーツ・・・・以前、私が送ったものです。
捨てようと思っていたシーツが、こんなに立派になって帰ってきました。
リサイクル!!まさにエコですねぇ~

布を切る作業も大変なのに・・・・・感謝!!です。




そして、もうひとつ
日経ランキングで一位のクラブハリエのバームクーヘンも入ってました。




箱もオシャレですね~。




 ごちになります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

旧広島市民球場

昨日、hiroeママのところから、バスセンター行きのバスに乗って帰りました。
そごう3階の、バスターミナルから見える、旧広島市民球場です。
バスの中から 

解体がかなり進んできています。(解体は2010年11月~)




スタジアム席の解体した場所から、原爆ドームが見えます。



長年親しまれた市民球場・・・・広島の人は複雑な気持ちでしょうね。


 バスセンターから、本通を通り・・・
八丁堀から、我が家にかえりました~。 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

森林浴 たっぷり!!

hiroeママご夫妻と「おおの自然観察の森」へ行ってきました。

宮島サービスエリアで昼食・・・・次の大野ICから25分
 ナビに逆らったのでちょっと時間かかりましたが・・・

車で移動中は雨!! 
でも、上がりました。 晴れ女ですぅ~~~ 





蒸し暑い市内をはなれて・・・・さわやか~~~




広島県の天然記念物のベニマンサクです。
「10月下旬からは、紅葉がとてもきれいよ」と、hiroeママ
 ハートのはっぱがかわいい 
鮮やかに色づく頃、また来てみたいねっ。





ベニマンサクが多く自生していることから
つけられた湖の名前。




ベニマンサク湖です。







自然観察センターのおじさんの案内で、
天然記念物・モリアオガエルの池へ・・・・




この池の周りの木々に、モリアオガエルが卵を産みつけてます。




泡のなかで卵からオタマジャクシにかえり(約7 ~10日)
水面へ落ちて、水中生活が始まるという、珍しい産卵方法です。
それにしてもこんな高い所に卵を産み付けるって・・・・・ 




そして、池の中の花は、スイレンよりかなり小ぶりで、
「ひつじぐさ」(スイレン科)

何で、ひつじぐさ?と思って調べたら、
ひつじの刻・・・つまり午後2時 ごろに花が咲くということからつけられた名前。

なるほど、なるほど・・・・勉強になるわぁ~
すぐ忘れるけど・・・(笑)





バードウオッチングする場所ですね・・・・・たぶん・・・・








センターのおじさんが、はりきって案内してくれたのが、
日本一小さいハッチョウトンボ
一円玉の中に納まるサイズ。(雄は成熟すると赤に・・・)
ちっこい~~~~!!




さらに、おじさんの後をついていくと・・・




カキランの群生が・・・・柿色の清楚な花です。




それにしてもhiroeママ
山野草や木のこと、くわしいこと!くわしこと!  


michioパパは、鳥の鳴き声を口笛で吹くと、
あらら不思議!!鳥が答えるんです。これにも、びっくり!!





ものしり博士hiroeママに、
教えてもらいながら、森の散策を続けます。




オカトラノオ




コマツナギ




コアジサイ (ヤマアジサイ)





サルトリイバラ(サンキライ)





私の田舎では、節句のときのかしわ餅は、この葉っぱで包んで
「さんきら餅」といってました。


サルトリイバラを検索してたら、こんな文章を見つけました。

 本来はカシワ(ブナ科)の葉で包むのが「かしわもち」で、「西日本では、サルトリイバラの葉で代用する」という話が流布している。
実は、全くのあべこべであって、サルトリイバラの代用としてカシワの葉を用いる方法が江戸時代に考案された。
カシワの葉で包むという東京(江戸)の新しい風習を流すのはローカル番組のはずだが、何故か、全国放送と錯覚してしまう。 

さすが!!東京じゃねっ!!ってか~~んじ(笑)


 緑はいいですね~。
リフレッシュできました~。

さてさて下界に・・・・・と、その前に、
hiroeママちょっと運転練習してみましょうか!!
ひろ~~~~い、駐車場に車1台ですから・・・・(笑)







曲がりくねった長~い坂道を、ブレーキふみふみ
足つりそうでした~~~ 私・・・・運動不足です、確実に・・・

hiroeママ、はやく運転交代できるように、よろしくお願いします。 




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

晩ごはん

 今日の広島は蒸し暑かったぁ~~~~!! 



のりさんパパが外食のため一人、夜ご飯です。

先日、栗原はるみさんのショップ「ゆとりの空間」で
レトルトカレー3種類買いました。
(ポークミルク・ごろごろ野菜・バジルチキン)
そのうちのひとつ、バジルチキンカレーを食べます。





ごはんは、玄米ご飯を、レンジで・・・・
ちょっと前から私だけ玄米ごはんをたべてます。





ごはんの冷凍保存容器が四角なので、四角のご飯です。はははっ!!



サラダは、レタスとパクチー(コリアンダー)たっぷり!!
たくあんの千切り・・・・・これがまたよくあいます。

なかなかに、おいしいカレーでございました。




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

この時期に・・・・・???

hosoちゃんから、毛糸のコサージュを教えてほしいと、リクエストがあり、

暑さにむかう、この時期ですけど・・・・
編み物教室開催!!(おおげさ~~~)
生徒はhosoちゃんとshowさん。

先日のシュシュに続き、hisaeさんも参加です。


まずは、ランチから・・・
 なすの豚肉巻き 
小さい器は、とうがらしの苦手なhisaeさん用




 油揚げとタマゴの煮物




 春雨サラダに、




 大根サラダ・・・・レタスは、はじめてのフリルレタス。





しっかり食べたあとは・・・・・

編み物プロ級の、hisaeさんが、
全くやったことがないshowさん相手に苦戦!!(笑)
まず、針の持ち方から・・・・

hisaeさんの着ているサマーセーターは、彼女の手編みです。 
すごいでしょう。




hisaeさんの教え方は、やさしくて、ていねいで・・・・・




そして、私は、hosoちゃんに、ビシ!!バシッ!!(笑)




showさんが赤い糸でビーズを縫いつけてたのがかわいくて、
私も、まねっこしてみました。どう?





二人の完成品写真撮るのを忘れたので、写メール送ってもらいましたよ~。


 hosoちゃんの作品です。




 そして、こちらがshowさんの・・・・



撮影ありがとさんでした。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ゆらり






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

父の日

ちびママから、父の日の贈り物が届きました。




ふふっ!!私も一緒にいただきますよ~~~~!!



そして・・・・・
今月5日を父の日と間違って・・・・・ 
akikoママから、早々と届いたポロシャツです。
私も父がいるので、一瞬あせりました!!・・・・・(笑)



ありがとさんでした~~~!!




そして私は
岩国の義父のところに・・・・・ 
高速道路1000円が今日でおわります。

なのに!なのに!!

 ETCカードが財布に入ってない!! 
カードを取りに、引き返すべきか・・・・・
ええーい!!現金で行っちゃえ~~~!!



片道2150円もかかってしまいました。 


気を取り直して、
いつもの宮島サービスエリアで、コーヒータイム。
レストラン&ショッピングコーナーは、人で、いっぱいでした。

 

義父と一緒に義母の施設へ・・・・
元気な顔を見て一安心。


今日は、日帰りしました。
あぁ~~~~~高速代金往復4300円!!
失敗しました~~~~ 


    
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

玉すだれ 慰問です。

安芸高田市
  特別養護老人ホーム「百楽荘」へ行きます。

広島駅9時集合、参加者19名、5台の車で出発しました。
慰問は14時からなので、途中,毛利元就ゆかりの地
戦国期最大級の山城、郡山城跡へ

吉田歴史民族資料館を見学したあと、
昼食のため清神社(すがじんじゃ)に向かいます。
八岐大蛇退治(やまたのおろちたいじ)で有名なスサノオノミコトが祭られています。

参道のあじさいが、ここは、まだつぼみですね~。




斑入りのアジサイの葉は、めずらしい~~~~!!




石段を登ると・・・・・おお~~~~っ!! 巨大な大杉が・・・・
その間から清神社が見えてきました。





 「すがじんじゃ」という名前は、
「須佐之男命」(スサノウノミコト)がこの地に居つかれて、「吾が心清清し」と言われた
「日本書記、巻第一 神代上 第八段」の故事にちなんでいます。 





ここで、昼食です。
お弁当&お茶は、いつも会から用意されていて、300円支払います。


昼食後は、毛利元就の墓所へ




ここが、毛利元就の墓です。



名所旧跡めぐりで、玉すだれのこと忘れそうですが、
しっかり、行ってきましたよ~。
慰問の時は個人的に写真が撮れないので写真ないですが・・・



講師の資格を持つ二人組の高度な玉すだれからはじまり、
傘踊り・マジック・腹話術・ささら踊り・どじょうすくい・指回し

指回しの中谷さんは、フライパンやノートパソコンも指でまわしちゃいます。
たけしさんの番組で米倉涼子さんと一緒に、ざぶとんまわしてました。

先日も「わらっていいとも」に出演したそうです。
全国的に有名というのを最近知りました。 



 今回私は、音響担当だったので、全部終わるまで緊張しました~。
責任重大ですから・・・・・ 


最後に全員でやる基本編の玉すだれは、私も出演しましたよ~~~。
じいちゃん、ばあちゃんの楽しそうな笑顔がうれしい!!
施設のスタッフの方も楽しそうでした。



全員に、お寿司と飲み物のおみやげいただきました。
帰ってから開けてみると、手書きの文字が・・・・・・
 ほっこり でした~ 






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シュシュ

以前撮影の仕事のあとに、ボスに教えてもらった、髪の毛を結ぶシュシュです。

近所のkayoさん&hisaeさんが、作り方を教えてほしいということで、
うちで、教えることになりました。




のりさんパパが出張なので、夜ごはんも一緒に食べることに・・・・・

昨日の料理教室の復習で、
枝豆ごはん・ポテトサラダをつくりましたよ。
作り方の記事はこちら





今日は時間もたっぷりあるので、久々に、
豚ばらブロックのホロホロ煮・・・・・じっくりコトコト3時間。
この上に水溶きかたくりでとろみをつけた煮汁をかけて出来上がりです。
(多めに作って半分は冷凍しました)




ポテトサラダは、サラダ菜に少しづつ盛り付けて、・・・・




えびと長いものにんにく炒め。



 ほんとは、こうなるはずが・・・・・炒めすぎて、こげちゃいましたが、
味はバッチリでした~~~。



オリーブオイルでにんにく、赤唐辛子、むきえびを順に炒め、
長いも、ピーマンを加えます。
味付けは、鶏がらスープの素(顆粒)と塩、こしょうです。



さてさて、
肝心のシュシュ作りをはじめます。




中表で、半分に折ります




つないだ縫い目を割って、上の布の、ここと、ここを重ねて半分に折ります。
(縫い目をきっちり合わせる)




下になっている布の、ここと、ここを重ねます。
(折った部分がこの中に入ります)




重ねた所をミシンをかける。




一周しますが、3センチくらい返し口を残すのを忘れないでね。




かえし口から裏返すと輪になりますよ~。
中にゴムを通して返し口を、かがると・・・





ジャ~~~~ン!!出来上がりです。




この後も、女3人おしゃべりが続き
夜中の1時!!をとっくにすぎて

みんなで片付け終わったら・・・・・あ~~~っ!! 時間がぁ~~~~!!


明日は、玉すだれの慰問だった~~~~~!!
っていうか!!すでに今日です!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ