goo

石垣島三日目

ホテルロビーのお花が、こちらの赤から、

ブルーにかわっていました。

チェックアウトしてから、

 

川平湾(かびらわん)へ

ホテルから、バスで、約30分 

 

ミシュラン三ツ星の川平湾!ですが、9時すぎなので、まだ空は・・・・

 

 

グラスボートにのります。

 

透明度が高くて、きれいです。

 

 

童心にかえるね~

 

 

ネットから画像拝借しましたが、この カクレクマノミも見ることができました。

(海水魚)カクレクマノミ(2匹)と秘密の隠れ家(1セット) 北海道・九州航空便要保温

川平湾をあとに、石垣空港へ・・・・

 

空港では お弁当ですが、汁物も食べてみたいので、

二人でソーキそばを注文

 

沖縄那覇空港までは、JALです。

受付カウンターでは、職場体験の中学生の接客もうけました。

ちょっと緊張気味でしたけど・・・・・

 

石垣島ですね~

イリオモテヤマネコの飛行機です。

 

 

 

那覇で、ANAに乗り継いで錦帯橋空港へは、16時半に到着しました。

 

 

JALで預けたスーツケースに、付いていたタグです。

 

手書きのメッセージにほっこりでした。

ハロウイン当日の素敵なサービスでした。

 

明日仕事は休みで、土曜日から出ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

つづき

高速船で、竹富島へ上陸

 

星の砂で有名な 皆治浜(かいじはま)

 

 

 

星砂は、海藻などに付着した有孔虫(ゆうこうちゅう)の

遺骸が砂浜に打ち上げられたものなので、

砂浜全部が星の砂ではないですよ~

手のひら全体を、砂につけて、その中から星の砂を見つけます。

 

 

あった~~~?

 

 

モンパノキ

潮害や塩害に強く、防風、防砂林として植栽されることが多いようです。

 

これは、ポインセチアの原種だそうですよ。

 

竹富島は、沖縄の原風景が残る集落で、
 

 

ゆる~い・・・・の~んびりな感じ

自転車で回る観光客が見えます。
 
 

 

カメラポーズは、「はい!シーサー!!」


 

 
 
 

 

夕食は、

古民家でいただく八重山郷土 海鮮料理「舟蔵の里」・・・・こちら
 
 








 
 

 

会席 がじゅまる

6500円のお料理 ホームページで調べました~(笑)
 

 

リクエストの、島唄や、海の歌 など三線と共に歌ってくれまして、

八重山の舞踊もあり、楽しめました。
 

 
 
 
夜は、ホテルの大浴場でゆったり~~~ 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

石垣島二日目 三島めぐり

昨日の夜撮ったホテルの画像でです。

 

 

 

少し曇りの朝です。

きょうは、西表島(いりおもてじま)由布島(ゆぶじま)竹富島(たけとみじま)

の三島をめぐります。

 

ホテルから、石垣港へ・・・・・バスで 約10分

 

高速船で約45分・・・・・西表島の太原港へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大原港から仲間川のマングローブクルーズ

雨が降り始め、船の周りは、ビニールの雨よけが・・・・

 

 

マングローブっていう木はなくて、高山植物と同じように、総称です。

 

少し雨が弱くなってきました。

 おもしろTシャツ AJIDAS(鯵だす)Tシャツ メール便送料無料 豊富な8色展開! アジダス パロ...

 

Tシャツは、ajidas・・・・鯵(アジ)だす。

 

 

船から降りて、約5分ほど、

日本最大のサキシマスオウノキが見学しました。

  

 

 

 

マングローブクルーズのあとは、バスで移動

クルーズをした川 を見ながら・・・・・

橋の入口には、イリオモテヤマネコの像

 

橋の出口にも、イリオモテヤマネコ

イリオモテヤマネコは、国の天然記念物です。

 

 

イリオモテヤマネコ飛び出し注意の看板もたくさんあるようです。

 

 

由布島入口 につきました。

ここから、

 

 

水牛車に乗って、約400m

向かい側の由布島へ渡ります。(12名のりました。たぶん)

オジーが、このハエたたきで、ちょこっと触れるだけで、スタートしました。

水牛の名前は、イチロ―君・・・・・・かしこ~い!!

 

振り向くと次の水牛車がスタンバイです。

 

オジーが、三線で歌ってくれます。

のんびりと、心地よい、素敵な時間でした。

 

由布島へ上陸

 

 

ここで、昼食です。

 

食事のあとは、植物園を散策

 

ブーゲンビリアが、ほんとにきれいです。

 

これは、タコノキ・・・・根元がタコの足みたいなので。

 

水牛たちの休憩場所 赤ちゃん水牛もいます。

 

 

 

記念写真の左隣には、

モデル水牛あんずちゃんがいます。

 

 

帰りの水牛は、 みらい君。

このはっぱで、ほんとに、少し触れるだけで、スタートして、上手に海をわたります。

 

なんともいえず、かわいいです。

 

帰りも、オジーが三線を弾いてくれました。

 

到着地点もしっかり把握していて、ほんとに頭いい!!

感心しました。

 

 

次は、竹富島へ行きます。  つづく

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

宴会

19 時から総会があり、19時半から食事&宴会です。

 

 

乾杯は、オリオンビールで・・・・

 

貝殻の箸置きが、南国モードです。

 

豪華な食事でしたが、

 

これだけしか撮ってないって!!どういうこと

 

 

こういうことです。

宴会のかくし芸の準備へ行ったり、見て大笑いしていたら、

お料理撮るのをすっかり忘れていました~~~~

 

ベリーダンスの衣装で踊るのは、事務所のみなさん。

 

 

毎回度肝を抜かれます(笑)

 

 

 

 

みんな社長賞を狙います。

 

 

そして、

 

hiroko & michiyo & わたくしは、

「お座敷シンクロナイズドスイミング」

黒の半そでTシャツに、山賊御用達の白のデカブルマーでさっそうと登場!!

 

大爆笑!!でした~~~~~。

 


 
行く前の練習風景

 

これだけでも充分笑える

本番の画像は後日・・・とはいえできるのでしょうか?

 

社長賞ゲットできず・・・・・

ハッスル賞をいただきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山賊社員研修 in 石垣島

社員研修に出発です。

 

長袖ナイロンパーカーの上にGジャンの重ね着。

石垣島の気候も考えて、中は、七分袖Tシャツです。

 

10時半錦帯橋空港集合なので、


 


9時過ぎに、hirokoちゃんの車で、空港へ向かいました。

michiyoさん&kazukoさんも同乗

今回お部屋が一緒です。

 

 

 

11時25分発 沖縄那覇行き (那覇到着は、13時30分)


 

那覇から石垣島へ乗り継ぎです。
 
 

 


搭乗口までのバスの窓には、 ハロウィンの飾りが・・・・
 

 

16時30分 石垣空港到着です。
 

 

 

参加者 90名 大型バス3台で移動。

少し曇り空・・・・石垣鍾乳洞観光に向かいます。

石垣島到着が夕方のため、きょうの観光は、ここ一か所です。
 

 

ガイドさんの説明を聞きながらバスは、目的地へ・・・・

 

石垣島のお墓は、広い敷地付きです。

墓石で宴会をするためというのも、理由の一つ
 

 

 沖縄本島で最も多い形が「破風墓(はふばか)」です。「破風(はふ)」と呼ばれる、

日本家屋に見られる三角屋根を模した形をしています。

 

次に多いお墓が「亀甲墓(かめこうばか)」で、屋根部分が亀の甲羅のようなデザインになっているお墓です。

女性の子宮を象ったとされ、人は死して産まれ出た場所へ帰る意味合いがあるとも言われています。

 

ピンボケですが、 これが子宮をかたどった屋根のお墓です。    


 

 

空港から約30分で、鍾乳洞に到着です。

「ようこそ」は、

沖縄では、めんそーれですが、石垣島は、おーりーとーりです。


 
 

 

鍾乳洞の門をくぐると、
 

 

 

 

最大級の蝶・・・・オオゴマダラに出迎えられました。
 

 

オオゴマダラ蝶のさなぎです。

電球みたいですけど・・・・
 
 

 

 

いよいよ鍾乳洞へ

20万年の年月が作り上げた自然の造形美

サンゴ礁が生んだ日本一美しい鍾乳洞ということです。
 

 

鍾乳洞ランキング日本で、1位の山口県の秋芳洞が、ダイナミックなので、

ちょっと窮屈な感じでしたが、充分楽しめました。


 

鍾乳石の成長が日本一早く、3年で、1mm伸びるそうです。
 

 

隣のトトロ、トトロ~ 思わず口ずさむ・・・・
 

 

鍾乳洞 約30分の見学を終えて外へ
 
 

 

バスで、ホテルへ向かいます。 約15分
 

 

宿泊のホテルは、

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートです。

 

このホテルに二泊しますよ~。

 

夕食は、ホテル内 宴会場です。 総会のあと、お楽しみの大宴会が始まります。 つづく

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本郷ふるさとフェスタ

商工会を9時半出発しました。

車で約1時間かかります。

 

本郷ふるさとフェスタ・・・・・会場は、きらめき交流プラザ

 

 

控室で一枚

吹き流しの衣装です。 ラグビーの頭かぁ~い!!

 

全体をしたかったのですが、

後ろで隊長のtakaちゃんの着替え中が写り込んでまして・・・・・(笑)

 

 

 

チンドン隊の出演は、12時25分から

 

岩国工業高校吹奏楽部 の次です。

 

舞台袖で出番待ち

 

きょうは、miyokoさんの歌があり、

おっかさん役は、yayoiちゃん

miyokoさんの素晴らしい歌唱力と、yayoiちゃんの名演技で、

会場のお客様の涙を誘う 感動の場面がありました。

 

チンドンメンバーhumikoさんが撮ってくれた画像です。

 

そうそう、きのうずっこけて、負傷の足ですが、舞台の間、痛さを忘れていました。

 

 

原田君がFacebookにアップしていた画像 拝借しましたぁ~。

みなさん おつかれさまでした~。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

派手に、こけるの巻き

山賊で仕事中 お客様から注文を取り終えたあと、

こたつ布団に、足を取られ、めちゃ派手にこけちゃいました。

「だいじょうぶですかぁ~」とお客様にも心配され・・・・・

 

今日から入ったバイトの子は、大丈夫ですかと?と言いつつ大爆笑!!

 

唇の上も打撲!!氷で冷やすこと数分・・・・・

 

 

足は、事務所でも湿布をいただき、風呂上がりにも、湿布です。

左ひざも打ったようで、痛い!!

 

 

どんなこけかたかというと、下の段真ん中

スッテーン!! まさにこんな感じ。

 

 

 

頭につけていたハロインのカチューシャが吹っ飛んだ!!

お見事!!ってか!!(笑) うける~~~~~~~!!

 

この子は、かわいい!!

 

明日 本郷へチンドン出動ですが、歩くと痛い!!

玉すだれ大丈夫か?!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

帰ります。

姫路までの特急列車の到着を待っていると・・・・・

 

 


 ゴージャスな、瑞風がしばし停車




風格がちがうわぁ~~
 


垣間見たスイートのバスルームが、
列車の中で、バスタブがこの大きさかぁ~い!

超豪華なホテル並み
 
画像はネットから、拝借しましたが、実際のほうが、迫力でした。

 

この画像もネットから・・・・列車の中とは、思えないラウンジ

 

こんなお部屋もあるんですね~

 


一度は乗ってみたいなぁ~と思いつつ、普段着じゃ乗れねぇ~(笑)
 



姫路から新幹線の「さくら」にのりかえました。
いつも自由席ですが、姫路城が世界遺産になったせいか? 乗る人が多く
きょうは、指定をとりました。指定席残り一つでした。

久々の指定席

忘れていましたが、そういえば、指定席って、両側二列でしたね~

( 自由席は、二列 三列 )
 



座席が、全然ちがう!こんなに広かった?!
 

テーブルも・・・・


 

520円で、この差!

一人だし、来た列車に乗れるので、いつも自由席でした。
久しぶりにびっくりです。



調べましたら

 指定席特急券と自由席の差額は、標準で520円です。

ただし、季節や列車により異なり、最低310円〜最大1310円の料金差になっています。

ということで、ございます。

参考までに。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エコたわし


道の駅でエコたわし見つけました。
ちょっとおしゃれ!

よく見ると高校の同級生S君の奥方の名前が・・・・・



北欧テイスト



午後 S君と奥方youkoちゃんと
「森ちゃんの隠れ家」で、一緒にカフェタイムしました。

森ちゃんの隠れ家の中のギャラリー

出石特別支援学校の
児童生徒達の作品展も見てきました。




さをり織りです。







木工品もあります。
お気に入りのCDケースを立てて、
インテリアに・・・・




こちらは、ペンたてのようです。
たぶん・・・・
なかなかいいですね。



同級生のS君は、
春まで京都伏見の酒蔵で働きます。
奥方のyoukoちゃんは、高校の一つ後輩で、
父のこともよく知っていて、帰ってから話すと、父もよく覚えていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こたつ

力のない母にかわり、

押し入れの中のホットカーペットや、こたつ布団を出しました。



夜は、こたつでテレビです。

 

昨日の新聞にmariちゃんがでていて、びっくり!
弟の同級生で、
私の同級生の妹 高校の後輩です。



そして、地元のカフェ
「森ちゃんの隠れ家」のオーナー。

 

出石特別支援学校の児童生徒達の作品展が

森ちゃんの隠れ家で開かれているという記事です。

出石特別支援学校の開校に力を注いだのが

4年前に亡くなったご主人の森脇俊晴です。

 

行ってみようとおもっています。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ