goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

バッグとおそろいの

東京ドーム国際キルトフェスティバルで見つけたバックとよく似た布

 

このバックは、大きいので、玉すだれの練習&慰問の時や、

1~2泊の旅にもつかえます。

なので、ファスナーの袋作りました。最初からそのつもりで購入してたんですけどねっ!!

 

ファスナーにカラフルビーズをつけてみました。

 

かわいい~~~~でしょう!!

って、ブログ編集してたら

「ファスナーの引き手に凝ってまーす」 とボスから

写メールが届きました。  どこかで見てた? (笑)

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

コップ入れ パート2

二男ファミリーの長男 珠貴(たまき)君が、

来月幼稚園に入園です。

3歳の時に1型 糖尿病を発症して今も

インシュリンを打つ生活ですが元気に過ごしているようです。

レッスンバックは以前送った阪神タイガース(右側)のを使うので、

コップ入れがほしいと、リクエストがありました。

 

アンパンマンの柄で作りましたが・・・・

 

でもバックとおそろいのほうが、わかりやすくていいかな~

今の時期、入園入学用に、「しまむら」で布が販売されていて、

アンパンマンの布も、怪獣柄布も、しまむらで購入!!

 

 車の柄もありました。

 

で・・・・・・

 

この布も見つけましたよ~~~~。

 

でた~~~~~~!! なめこ柄

なので、この布でもコップ入れや、大きめの巾着や、

 

残った布で、ペンケースも作ってみました。 きもい?

なめこは、長男ファミリーは、うけると思うけど、

二男ファミリーは、まだ子供たちが小さいので、どうでしょうか?

昨日送ったのできょう届くはずです。

 

なめこ・・・・・・一番面白がっているのは、実はわたしです。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )