一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
中札内へようこそ
2012年05月22日 / 旅
午後2時前に、東京からkazukoさんが到着しました。
着いてすぐというのもなんですが、
kazuさんのご希望で、
83歳マッサージ師のところで、1時間たっぷりこん!!
そして、マッサージのあとは、幸福駅へ
愛の鐘を鳴らす二人・・・・・なんでやねん!!

1987年路線ごと廃止となった、旧国鉄広尾線。
愛国駅・・・二つ先の幸福駅
「愛の国から幸福へ」のキャチフレーズが有名です。
鮮やかな緑のなかで、オレンジ色が映えて・・・・

この風景が、大好きです。


さんざしの花がかわいいですね~

車両の中も乗ることが出来ます。
レトロでいいわぁ~
ってkazuさんのことではないっす

普通に撮れない二人組なのです(笑)

幸福駅をあとに・・・中札内中央公園へ
ボスのお気に入りの場所です。


この橋は、ボスの中では、映画の「マディソン郡の橋」だそうですが・・・

実際は「めぐみ橋」と申します~~~~

自然の香りを満喫中のkazuさんです。絵になるわぁ~~~~

二輪草がいっぱい!!

必ず2つの花が揃って出てきて咲く花で、「二人草」だと思っていたら
「二輪草」でした。
どちらにしても、とてもかわいい花です。

またも出ました 2人組

きょうの最後は、札内川総合運動公園です。


ユミグ~さん、なつかしいでしょう!!
この川で、ワンコと遊びたいね~~~~
(ワンコOK?かどうかわからないけど・・・・)

公園で摘んだ二輪草をボスが、アレンジ・・・・・おされ~~~
ボスもkazukoさんも花の名前を良く知っていますが、
私は聞いてもなかなか覚えられません。

着いてすぐというのもなんですが、
kazuさんのご希望で、
83歳マッサージ師のところで、1時間たっぷりこん!!
そして、マッサージのあとは、幸福駅へ
愛の鐘を鳴らす二人・・・・・なんでやねん!!

1987年路線ごと廃止となった、旧国鉄広尾線。
愛国駅・・・二つ先の幸福駅
「愛の国から幸福へ」のキャチフレーズが有名です。
鮮やかな緑のなかで、オレンジ色が映えて・・・・

この風景が、大好きです。


さんざしの花がかわいいですね~

車両の中も乗ることが出来ます。
レトロでいいわぁ~
ってkazuさんのことではないっす


普通に撮れない二人組なのです(笑)

幸福駅をあとに・・・中札内中央公園へ
ボスのお気に入りの場所です。


この橋は、ボスの中では、映画の「マディソン郡の橋」だそうですが・・・


実際は「めぐみ橋」と申します~~~~

自然の香りを満喫中のkazuさんです。絵になるわぁ~~~~



必ず2つの花が揃って出てきて咲く花で、「二人草」だと思っていたら
「二輪草」でした。
どちらにしても、とてもかわいい花です。

またも出ました 2人組

きょうの最後は、札内川総合運動公園です。


ユミグ~さん、なつかしいでしょう!!
この川で、ワンコと遊びたいね~~~~
(ワンコOK?かどうかわからないけど・・・・)

公園で摘んだ二輪草をボスが、アレンジ・・・・・おされ~~~

私は聞いてもなかなか覚えられません。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )