goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ふすま

普段ほとんど使わない和室です。





ふすまを閉めると・・・・・・ふすまが、結構汚くなっています。





仏間の隣の部屋が義父のへやで、



義母が、倒れた時にふすまにぶつかり
穴が開いたままになっているので、そこも含め
張り替えてもらうことにしました。



ほんとは、大きい市松模様にしてもらいたかったのですが、
気に入ったふすま紙が見つからず・・・・・



仏壇の観音開きのふすまは、片側に倒せるようにしてもらいました。



部屋のふすまは、一見無地にみえますが・・・・




実は下の部分に市松模様が入っています。





義父がデイサービスに行ってる間、玄関の模様替えをしました。

玄関の靴箱の上の壁は、くぎが浮き出たりして、クロスが結構目立って
前から気になっていました。

友達の中井川みゆきさん(東京藝術大学大学院染織専攻修了)の
作品がかなり大きいので、飾ってみました。






正面もみゆきさんの作品を・・・・




光ってうまく撮れてないけど・・・彼女の作品はカラフルで、楽しくて、
躍動感があり大好きです。





部屋も玄関も明るくなりました~。

あざみは、散歩の時に、のりさんパパが・・・・
そういえば、東京にいる頃、
奈良のやなちゃんがアザミを宅配便で送ってくれたこと思い出しました。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

デイサービス

先日退院した義父ですが、先生から大事にしすぎないように
といわれました。
脳梗塞の場合は、リハビリが必要なので・・・


本日、温泉付デイサービス一日体験に出発です。
デイサービスを断固拒否していた義父ですが、
早く元気に動き回れるように、今回は、スムーズに受け入れてくれました。
ちょっと拍子抜けです・・・・

おしゃべりが大好きな義父なのできっと楽しんで
くるのでは・・・・

お迎えの車がきました。
中に友達がいて、さっそくおしゃべり炸裂!!
見送る私の方は、見向きもしないで行ってしまいました(爆)




そして、16時すぎに帰ってきました。
第一声が「ばあさんばっかりじゃ~」と・・・・・
男性は少ないらしいです。

リハビリで階段の上り下りと、自転車こぎをやったのが、
疲れたようでした。
階段を上るときは悪くない足から、下りる時は悪い方の足からだそうですよ。

火曜日と金曜日に、行くことになりそうです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )