goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

のりさん

ほんとに、かわいかったなぁ~
いい子だったなぁ~





コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

お墓まいり

「2年前がつい昨日みたいだよ。笑った顔しか思いうかばなかった~
いい子だったねー 楽しませてくれてありがとうね。」

のメールと一緒に写メールが、届きました。

simaちゃんが、仕事の帰りにお墓まいりにいってくれました。
カステラとチューリップのお花を持って・・・ 
simaちゃんのことだいすきだったよね。のりさん!





今日、私もカステラを買ってきました。 
食欲がなくなったとき、カステラは、ぱくっと食べたこと、
simaちゃんもしっかり、覚えていてくれました。 

しあわせな、のりさんです。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

のりさんの日

 お星様になって、今日で2年です。







のりさんが、我が家にきてすぐの頃です。
今では、のりさんじじも、この頃はのりさんパパですなぁ~。若い!!





ほんとは、トイレなのに、なぜか、お気に入り。
ここで寝ちゃうので、とりあえず、ベットにしましたよ~。
のりさん2ヶ月半。




6ヶ月の時、訓練所に・・・・3ヶ月間離れて暮らしました。 

1ヶ月後に面会に行った時の写真です。(のりさん7ヶ月)
1ヶ月間は訓練士さんとの信頼関係を作る為面会に行くことはできません。
久しぶりの対面で、のりさんも嬉しそう!!

でも、さよならするとき、訓練士さんにぴったり寄り添い、振り向きもせず 
のりさぁ~~~~~~~~~ん 




訓練から帰って1ヶ月。
ローカで、へそ天!! 手足、だるくないんかい!?




大好きな洗濯機にそばでも、へそ天!!

床、掘りまくりで、すごいことに・・・  こんな時代もあ~ったねと~ 


 結局この後洗面所は、掘っても大丈夫な床に張り替えました。 





もうすぐ1歳。
息子がいたずらして、みんなで、大爆笑!!
すっかりいじけ虫の、のりさんです。




のりさん1歳よ~。私も若いわねぇ~~~~!
このたるみのない、あごの線・・・・ははは~!




のりさん、5歳。
どういうわけだか、洗濯物たたんだところが、好きなんですねぇ~。
わざわざ、こんなややこしい所に入らなくても・・・・・ 




ほらぁ~、こっちも・・・・せっかくたたんだのに、落ちるっつーの!!





のりさん6歳。
このころは、まだ、ベットに上るのは、禁止でした。

忘れ物を取りに帰ったら、ちゃっかりこれです!!
「なんでぇ~~~~?」と振り向いた顔がこのままかたまってました。
笑える一枚です。



思い出がいっぱいです。


コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

かみなり

 夜中にすごい雷の音で目が覚めました。


大好きなジャーキーにも目もくれず、一点を見つめたままかたまってしまう
びびりまくりの、のりさんのこと思い出してしまいます。


かたまり状況は、ゴロゴロ  の始まるちょっと前の第一段階。
あとは、床をほりほり・・・壁をほりほり・・・
「掘るなぁー!!」とよく叫んでおりました。 

コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )

こどもの日

2007年4月13日に撮影した写真です。
シヅリンの作ってくれた「かぶと」がピッタリ!でした。
会いたいなぁ~ のりさん!!



連休、広島は「フラワーフェスティバル」で賑やかだったみたいです。
テディジュジュママさんがすごくきれいに されてるので見てください。
私は兵庫県の実家にちょこっと行ってきました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

マイ パソコン

 私のお気に入り
        
        「あんたの、布団じゃない!ちゅう~の!」





 これも・・・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

のりさんパパの・・・・

イラスト第二弾!!

















でたぁー!! 



















コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

のりさんの日

のりさんがお星様になって今日で7ヶ月です。





のりさんパパと、お寺にお参りに・・・

きょうはこの猫ちゃんが迎えてくれました。
とっても人なつこくて、写真撮ろうと思ってもどんどん、近づいてきて、うまく撮れませんでした。
ブルーの瞳で、写真よりずーっとかわいい猫ちゃんでした。






お寺の近くにある和菓子屋さんで、草もちを買ってきました。1個で60円。
安くておいしいんです。







・・・・・・が・・・・・ちょっと買いすぎました。   



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

オリジナルFAX用紙

FAX用紙も楽しいのがいいなぁ~

と、この写真で、のりさんパパに書いてもらったものです。













    のりさんのおとぼけ具合、いい感じでやんしょう。(足跡は、スタンプです)   

                今も現役活躍中! 


   カレンダーのイラストを貼ったり、そのほかいろいろありますよぉ~。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

暑中お見舞い申し上げます。

 暑いですねぇ~ 皆さん、お元気ですか?


陶芸家の友人が作った蚊取り線香入れ。ケースまるごと入れられるのが でしょう!



もともと、ドーム型で、穴のあいたふたがついていたのですが・・・
のりさんのしっぽでバシッ!と・・・ あぁ~あ 





 友達の転勤先の那須に遊びに行った時のものです。(2000年の夏)
サマーカットの、のりさんです。しっぽはいつものライオンカット。
若いわねぇ~  
お友達のジャックは、川、初体験でかなりびびってます。




のりさんは、さっそうと水の中に・・・
ジャックは・・・ぼくちゃんだめですぅ~ 





水が冷たいので何度もおしっこに・・・いそげ!いそげ!




いつもは、やんちゃなジャックも固まって動けません。
のりさん、この日はなかなか男らしくて、ヒュー!ヒュー!




那須は雷が多く、この日もどっかーん!と・・・・   
昼間の男らしさは、どこへやら・・・
玄関の隅っこで、びびりまくり!の、のりさんなのです。(笑)



雷の日は、この日のこと思い出します。かわいかったなぁ~ 

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »