りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

”伊藤多喜雄のソーラン節”が聞こえると、

2015年05月22日 | 地域

平成27年5月22日(金) 

 ゴールデンウイーク明けあたりから、
すぐ近くの小学校から、テンポ良い歌と掛け声が聞かれるようになりました。
春の運動会の練習です。
この小学校は『多喜雄のソーラン節』での演目を伝統としているらしく
毎年のように聴こえてきます。

 覗いて来ました。
きょうも風が冷たいです。  グランドは吹きさらしで なお更なのでは…
高学年かな? きびきびと気持ちいい動きをしています。 

  ソーラン ソーラン
        ドッコイショ ドッコイショ
  ドッコイショ ドッコイショ
        ソーラン ソーランソーランソーランソーラン ソーラン ソーラン 
        ハイ ハイ
  オラが 多喜雄のソーラン節は ~ ~ ~
        ヤサエ エンヤーサノ ドッコイショ ドッコイショ ~ ~ ~ 


                       


『伊藤多喜雄のソーラン節』に合わせて‥








組み体操なども取り入れたりで、勢いある練習風景に見とれてしまいました。
5月30日が本番のようです。
風邪をひかないようにね。 


はい はいっ 私も 

 ソーラン    ソーラン 
  ドッコイショ  ドッコイショ           




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポタリング | トップ | ウーマンズフェスタ2015 »
最新の画像もっと見る

地域」カテゴリの最新記事