午前中は岩田屋コミュニティーカレッジの三線講座2つ!
早く着いたので、久しぶりにピアノを弾いてみた。
LetItBeとImagineの2曲しか弾けないけど、忘れかけているな~^^;
三線入門講座はまだ3回目だけど、欠席者が目立つ!
今が一番大切な時期なのに。。。
経験者クラスでは、宮古民謡「漲水ぬクイチャー」を練習!
クイチャー踊りはシンプルで、ボランティアでも使えそうね~

午後からは、ももち教室2クラス!
2時からの部は、カメさんコース。
のんびりと、安里屋ユンタ、てぃんさぐぬ花、島人ぬ宝などを練習~



3時半からの部は、ウサギさんコース!
遊び庭や豊年音頭なども練習しましたね~



居酒屋で軽く飲んで、珍しくライブハウスへ!
元気なオヤジバンドの共演を楽しみましたね~





たまたまFacebookで好きなバンドのライブ情報を朝見て、ライブハウスへ行ったわけですが、
2年ぶりに、いい音を聴かせてもらいましたね~
今度、三線を入れる曲を作るから、一緒に沖縄に行って演奏しよう!
という話になりました。
実現するといいですね~
このライブハウスでは、木~土はハウスバンドがいろんなジャンルを演奏しています!
三線と一緒にやるのもOK!ということなので、バンドとの共演を目指して練習に励むことになりました~
また楽しくなりそうね!

早く着いたので、久しぶりにピアノを弾いてみた。
LetItBeとImagineの2曲しか弾けないけど、忘れかけているな~^^;
三線入門講座はまだ3回目だけど、欠席者が目立つ!
今が一番大切な時期なのに。。。
経験者クラスでは、宮古民謡「漲水ぬクイチャー」を練習!
クイチャー踊りはシンプルで、ボランティアでも使えそうね~

午後からは、ももち教室2クラス!
2時からの部は、カメさんコース。
のんびりと、安里屋ユンタ、てぃんさぐぬ花、島人ぬ宝などを練習~



3時半からの部は、ウサギさんコース!
遊び庭や豊年音頭なども練習しましたね~



居酒屋で軽く飲んで、珍しくライブハウスへ!
元気なオヤジバンドの共演を楽しみましたね~





たまたまFacebookで好きなバンドのライブ情報を朝見て、ライブハウスへ行ったわけですが、
2年ぶりに、いい音を聴かせてもらいましたね~
今度、三線を入れる曲を作るから、一緒に沖縄に行って演奏しよう!
という話になりました。
実現するといいですね~
このライブハウスでは、木~土はハウスバンドがいろんなジャンルを演奏しています!
三線と一緒にやるのもOK!ということなので、バンドとの共演を目指して練習に励むことになりました~
また楽しくなりそうね!
