goo blog サービス終了のお知らせ 

演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・

デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?

ジャンパーな人・・・

2008年06月15日 | Weblog
先日、私より一回り、二回り年下の可愛い女の子と3人でランチをしました。
何故か気が合い(多分若い者がおばさんに気を使ってくれたのでしょう・・・)
いろいろな話題に話が広がりました。

そこで生まれた言葉が「ジャンパーな人」でした。

KYとは少し前に流行った「空気の読めない人」でした。

ジャンパーとは私を飛び越えて(ジャンプ)私のブレーンを侵す人(パパorママ)の事です!

結構居るよね!なんて言いながらそれぞれの時代のジャンパーな人の事で盛り上がりました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田明さんの影響かな?

2008年06月14日 | Weblog
先日の歌謡ステージに三田明さんが出演していました。
吉田正先生の特別番組でした。

その昔・・・静岡のカラオケ番組のTVで三田明さんと一緒に司会を担当させて頂きオープニングも一緒に歌わせて頂きました。

大変可愛がって頂きご自宅にお招き頂いたり一緒に飲みにも連れて行って貰いました。
奥様が私と同年代と言う事もありましたがいつも盛り上がりました!!

そういえば・・・その頃、三田さん宅ではミニチアプードルを2匹飼っていました。
やっぱりおりこうさんのプードルちゃんでした!!

そんなこともあったのかなあ・・・
ノン太を飼ったということは・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気と希望と夢をありがとう・・・

2008年06月13日 | Weblog
昨夜の世界ボクシングバンタム級タイトルマッチの嶋田雄大選手のことです!

ボクシング大好きな私としましてはビール片手にTVにかぶり付きでした。

聞けば16歳からボクシングを始めて20年目にしてやっと掴んだ世界戦とか・・
それだけ聞いただけで涙がウルウルな私・・・

結果は負けでしたが嶋田選手の戦いぶりにホントに勇気と希望と夢を頂きました。
ありがとう!と心の底から感謝します!!

セコンドに付いていた柴田国明元チャンピオンをお久しぶりに拝見してとても嬉しかったです!

それはそれはデビュー時代とてもお世話になりまして私の恩人の一人でもあるからです!!

生意気にも私全盛期の時・・「広野ゆきゴルフコンペ」が有った時のゲストにチャンピオンが来てくれました。
参加した人がそれはそれは喜んでくれたのが嬉しかったです!

昔は良く東玉助さんと一緒に焼き鳥などチャンピオンにご馳走になったので
またこれをきっかけにまたご馳走になろうと思います!!これって希望かな・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗!!私の性格のつけ・・・

2008年06月12日 | Weblog
私は極端な性格で縁が無くなった人のアドレスは消去する事にしています。
気持ち的にもそうなのですがもしかしてアル中ハイマーな私が酔っ払って相手に連絡をしたとして後から後悔する事自身が嫌だからです!

しかし!!ちょっと事情が変わった事がありました。
縁を切りアドレスを消去した人にどうしても連絡をつけなければならない事になりました。

そうして思い立ったのが携帯を購入した時に携帯を紛失した事を踏まえてSDカードにアドレスのメモリーを移し変え取っておいたものがありましたのでそれを引っ張りだして携帯に戻したところ・・・
何処をどうしたのか上書き保存になってしまい、ここ1年半にアドレスを交換した人のアドレスが全て無くなってしまっていました。
そしてその逆もあり知りたくもない人のアドレスが再復活したのです!!

あ~・・・どうしていいかわかりません!
このブログを見て1年半位のお付き合いの方は個人的にメールを下さい!
お待ちしています!宜しくお願いします!

でも・・・多分・・・私の事だから・・・また懲りもせず・・・
縁の切れた人のアドレスはまた消去するでしょう・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんた~端っこ通りなさいよ!!

2008年06月11日 | Weblog
その昔・・・美川憲一さんとちあきなおみさんのコマーシャルでのやり取りで
ちあきなおみさんが商店街の真ん中を歩いていたら後ろから自転車に乗った美川憲一さんが言った一言が「あんた~端っこ通りなさいよ!」です!!

最近ノン太のお散歩に自転車で行っている私はこの言葉がホントによくわかるのです!みんな真ん中を歩いていて・・
なかには狭い道を手を繋いで仲良く並んで歩いていたりと・・・(これは私個人の嫉妬)

チャリチャリとはならしますが・・・心の中ではこの言葉が謳歌しています!!

このコピーライターの方は事情を良くご存知ですよね!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビの仕組み・・・

2008年06月10日 | Weblog
8ヶ月前に車を変えて初めてカーナビと出会いました。
それはそれは方向音痴な私には便利すぎる位で助かっています。

それが一つ疑問に思うことがありご存知であれば教えて頂きたいのですが・・・

昨日、最近開通した高速道路に乗りました。
それが地下のトンネルで続いていてカーナビに出てくるのは地上の道の案内ばかりです。
信号も無いのに「次の信号を曲がって下さい」と指示しているのです。
もしかしてそれって・・・私が購入した時にはこの道がなかったので新しい高速道路をカーナビが認知していないって事ですか?

以前にタクシーに乗って行き先のお店の名前を言ったら
「それって5年前からありますか?最近のだとわからないのですよね・・」
と運転手さんに言われた事があったのです。

パソコンの用に自動更新なんてないのでしょうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱帽!!凄いぞ!!赤羽ハリウッド!!

2008年06月09日 | Weblog
先日、赤羽ハリウッドの営業に26年ぶりにお邪魔をしました。
そうです!!デビューして23年ですからその前の時代の時以来でした。

今時珍しい生バンドさんなのですがその人数が3人と言うのです。
正直なところ諦め半分、あまり期待をしないで行きました。
だって生バンドで3人なんて始めての経験だからです!
以前お邪魔をした時は確か10人位は居た様に思います。

が!!しかし・・しかし・・

凄いのです!!ドラム、ベース、シンセサイザーだけなのに!
私のややこしいオリジナルを初め、全てが完璧なのです!

一緒に行ったいつも私の歌を聞いているヘアメイクの美樹ちゃんが「ここのバンドさん!上手いですね!!
3人なんて思えません」と絶賛です!

流石!!名門ハリウッド!!私はまたハリウッドのステージに立ちたいと思いました。
お呼びが来ればのことですが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽快!!わらじ生活!

2008年06月08日 | Weblog
先日、下町応援団の正夫さんより写真のわらじを頂戴しました。

浴衣のリフォームだそうです。

爽快です!床も磨けてるようで一石二鳥です!

スリッパ、捨てました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブ気分!!

2008年06月07日 | Weblog
先日、ノン太友達のショコラ君の下田にある別荘に招待されました。

写真が別荘のベランダから撮ったノン太です。

海の真ん中辺りに浮かんでいるのが大きなアメリカの軍艦です。
丁度、下田に行った時に「黒舟祭り」をやっていて街中は外人の水平さんが沢山いました。

とても素晴らしい別荘でサンタフェのような建物です。

ショコラ君のママはフランス人で夜は女二人で海を見ながらフランスパンにチーズをつけてワインを飲みました。

なんて!!セレブなのでしょう!!!

ショコラママが彼だったらと想像しながら・・・夢のまた夢・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常備酒・・・

2008年06月06日 | Weblog
私の家の冷蔵庫の中には長ネギと牛乳以外には何も入っていない事が多いです。

が・・・お酒となると話は違います!!

写真のようにビールにワイン、芋焼酎にウイスキィー、日本酒と常備しています。

お酒であれば何でもござれの私ですが最近はサントリーウイスキーのオールドにはまっています。
若い時・・・お金がなくて(それは今もそうですが・・)いつもレッドを飲んでいる時がありましてオールドにあこがれたものでした。

今、信じられない位に安くなっているのです。
昔はワインも怖くて手にも出来なかったのに時代は変わったもので常備酒で飲んでいるのも不思議です・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁は切れるもの・・・

2008年06月05日 | Weblog
「ご縁」と言う言葉が好きでした。
ご縁を大事にもして来ました。
しかし・・・最近よく思います。
新しいご縁が出来るほど古いご縁は切ってもいいのではと・・・

いろいろと私に取って休息になったブログお休みの半年弱あまり・・・
・・・「いい人」をやめると楽になる・・・と言う本に出会いました。
ホントに気が楽になりました。
本音で生きているように見えている私でも心のシンの底ではちょっと違うみたいです。

古いご縁と言うよりも縁のない人との縁は切れるものだと・・・
切れる縁は所詮、縁がなかったのですから・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町応援団!!

2008年06月04日 | Weblog
先日、下町は木場にありますFM大江戸のサテライトスタジオからの番組の
生放送にお邪魔をしました。
そこにかけつけてくれたのが写真の下町応援団の面々です。
左から小材さん、大橋さん、板垣さん、大塚さんです!
小材さんは近くの商店会会長さんでラジオを聴きながら仕事をしていたら
私がゲストだったので急遽、バイクで来てくれました。

また大橋さんがいつもお土産に持って来て頂く美味しいパンを
「お世話になるから・・」とパーソナリティーの白須さんにも持って来てくれました。
ホントに親戚でもないのに有り難いことです!!

下町ってホントに良いですね!
ここのスタジオにお邪魔するとふるさとに帰ったようです。

ちなみに曲紹介の時に「それでは「暴走よされ」です」と白須さんが間違えたので
「暴走されちゃ、困っちゃいますよ!」と・・・私・・・

今思うと、「暴走して欲しい「望郷よされ」です。」と切り替えした方がよかったなあと一人反省会をしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なが~いお付き合い!

2008年06月03日 | Weblog
私が「広野ゆき」となる前からのお付き合いで、(3年半西川早苗で歌ってた過去)
まだミニスカートを穿いて歌っていた頃から応援を頂いていますとめちゃんです!

一昨日、とめちゃんがお世話役をしていますカラオケ大会のゲストに武蔵村山市民会館に呼んで頂きました。

そう言えば25年前・・・ここの杮落としにお邪魔したんだよなあ・・・なんて歴史を感じたりして・・・

とめちゃんはいつも明るくて見習う事ばかりです!
だって、とめちゃんと出会った時は建設会社の社長婦人で私はその忘年会に呼ばれたのがきっかけでした。
そして今は玉川上水駅前で「小川屋」さんと言う日本そばの女将さんです!

人生いろいろだけど・・・大好きなとめちゃんに恩返しが出来ますように頑張らなくちゃ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画・沖縄決戦に私が出てた!!!

2008年06月02日 | Weblog
私は6歳より歌手として前歌をやっていましたが実は3歳より児童劇団に入っていました。
自分で言うのも何ですが子役としてスポットライトを浴びた一時もあり、その頃レギュラーもあったものでした。

小さいながらに覚えていたのが先日深夜のTVでやっていた「沖縄決戦」と言う映画の題名でした。

年代をみると1971年とありました。

ビデオに撮って見て見たらナント!!出ていました!
一番右手が私です・・・一生懸命に土を掘っている戦争時代の子供でした。

ほんの少しの出演でしたが自分の事はわかるものですねえ・・・
それに顔に土を付けてボロな洋服を着て何が何だかわからないで撮影をした事は記憶にあるのですよね・・・

シブトク生きている私です!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近眼物語・・・エピローグ・・・

2008年06月01日 | Weblog
無事に近眼手術も終わり・・・今の私の視力は1,5になりました。
最初の頃は2,0まであったので見えすぎて肩が凝ったほどでしたが
今は落ち着いています。

コンタクトレンズを付ける手間も無く・・・
牛乳瓶のメガネをかけることも無く・・・
今、快適です!!
何故、もっと早くやっていなかったのかと後悔すらします。

以前は費用も考えられない位高価なものでしたが今は差し歯を一本入れる位の金額です。
しかし・・これには・・いろいろな制限もあり・・・
20歳から60歳までの人がだそうです。
そして40歳を過ぎた方は老眼が早まるそうです。
もちろん!!はい!それには該当します!私!!

                          完
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする