Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1-2

野に咲く花のように風に吹かれて~♪

晴れた日はフィールドにいます

ステルスオミクロンBA.2株への置き換わりが確認されています

2022年03月29日 07時06分20秒 | 新型コロナウイルス感染症
国内の新たな感染者は2万9881人、感染者の累計は641万6185人
国内では28日、2万9881人の感染が確認されました。
これで国内の感染者は641万5473人、クルーズ船乗船者を含む感染者の累計は641万6185人になりました。
また、新たに確認された死亡者は65人で、累計は2万7858人です。
厚労省の発表によると、療養者は41万1108人、重傷患者は3人減って691人でした。
家庭内感染や自宅コロナ死の元凶である自宅療養者は3月18日公表で37万7千人を超えています。
追加接種の遅れからリスクが高い高齢者に感染が拡がりましたが、接種が進むにつれて重症患者・死亡者とも緩やかに減少してきました。

都内新たな感染者は4544人、感染者の累計122万5293人
都内では28日、4544人の感染が確認されました。
これで都内の感染者の累計は122万5293人になりました。
このうち、10歳未満から30代は3193人で全体のおよそ70%、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者の感染者は226人で全体のおよそ5.0%でした。
都の基準で集計した重症者は1人増えて37人でした。
また、新たに確認された死亡者はなく累計は4141人です。

世界の感染者4億8152万人超え、死亡者は612万人超え
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者の数は日本時間29日5時21分の時点で4億8152万8841人となりました。
また、死亡者は612万6103人となりました。

新規感染者数の動向 


患者数と死亡者数の動向 


都道府県別感染者数 


ブースター接種率31.9%は先進7か国(G7)で6番目
ブースター接種(3回目追加接種)について、岸田首相は高齢者や持病のある人への接種を8ヶ月から6ヶ月に前倒すとアナウンスして、2月末までに3回目接種を完了する高齢者・持病者は95%以上の見込みと発表していました。
しかしながら、3月24日現在で78.8%しか完了していません。
総人口に占める3回目接種完了者は3月24日時点で37.4%で先進7か国では6番目です。なお、日米以外はいずれも45%を超えています。

第6波では、3回目追加接種が遅れたために感染爆発を招き、高齢者や持病のある方の重症化や死亡が相次ぎましたが、追加接種が進むとともに、新規感染者・重傷者・死亡者とも緩やかに下がっています。
オミクロンBA.1株より感染力が強いステルスオミクロンBA.2株に置き換わりが進むと感染再拡大の恐れがあります。

ウイズコロナ時代は、感染爆発を防ぎながら社会経済活動を維持し「国民の命と暮らしを守る」ことが課題です。
このためには、ワクチンと治療薬の確保、医療体制の整備、保健所体制の整備が不可欠です。

「緊急事態宣言」解除から3ヶ月猶予があった第6波では、ワクチンの追加接種、保健所の体制整備、宿泊療養施設の整備など後手後手に終始した岸田首相ですが、第7波に備えた対策を進めているのでしょうか。
見えてきまんねぇ。

ステルスオミクロンBA.2株への置き換わりで感染再拡大の恐れも

2022年03月28日 07時01分20秒 | 新型コロナウイルス感染症
国内の新たな感染者は4万3365人、感染者の累計は638万6327人
国内では27日、4万3365人の感染が確認されました。
これで国内の感染者は638万5615人、クルーズ船乗船者を含む感染者の累計は638万6327人になりました。
また、新たに確認された死亡者は61人で、累計は2万7792人です。
厚労省の発表によると、療養者は40万9843人、重傷患者は13人減って694人でした。
家庭内感染や自宅コロナ死の元凶である自宅療養者は3月18日公表で37万7千人を超えています。
追加接種の遅れからリスクが高い高齢者に感染が拡がりましたが、接種が進むにつれて重症患者・死亡者とも緩やかに減少してきました。

都内の新たな感染者は7844人、感染者の累計122万749人
都内では27日、7844人の感染が確認されました。
これで都内の感染者の累計は122万749人になりました。
このうち、10歳未満から30代は5472人で全体のおよそ70%、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者の感染者は323人で全体のおよそ4.1%でした。
都の基準で集計した重症者は1人増えて36人でした。
また、新たに確認された死亡者は9人で累計は4141人です。

世界の感染者4億8060万人超え、死亡者は612万人超え
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者の数は日本時間28日5時20分の時点で4億8060万4673人となりました。
また、死亡者は612万2805人となりました。 

新規感染者数の動向 


患者数と死亡者数の動向 


都道府県別感染者数 


ブースター接種率31.9%は先進7か国(G7)で6番目
ブースター接種(3回目追加接種)について、岸田首相は高齢者や持病のある人への接種を8ヶ月から6ヶ月に前倒すとアナウンスして、2月末までに3回目接種を完了する高齢者・持病者は95%以上の見込みと発表していました。
しかしながら、3月24日現在で78.8%しか完了していません。
総人口に占める3回目接種完了者は3月24日時点で37.4%で先進7か国では6番目です。なお、日米以外はいずれも45%を超えています。

第6波では、3回目追加接種が遅れたために感染爆発を招き、高齢者や持病のある方の重症化や死亡が相次ぎましたが、追加接種が進むとともに、新規感染者・重傷者・死亡者とも緩やかに下がっています。
オミクロンBA.1株より感染力が強いステルスオミクロンBA.2株に置き換わりが進むと感染再拡大の恐れがあります。

ウイズコロナ時代は、感染爆発を防ぎながら社会経済活動を維持し「国民の命と暮らしを守る」ことが課題です。
このためには、ワクチンと治療薬の確保、医療体制の整備、保健所体制の整備が不可欠です。

「緊急事態宣言」解除から3ヶ月猶予があった第6波では、ワクチンの追加接種、保健所の体制整備、宿泊療養施設の整備など後手後手に終始した岸田首相ですが、第7波に備えた対策を進めているのだろうか。
見えてきまんねぇ。



宇野昌磨が自己ベスト更新で初制覇

2022年03月27日 07時49分38秒 | 日々是好日
フィギュアスケート世界選手権で、宇野昌磨選手が自己ベストを更新して初優勝しました。
日本人選手の優勝は、17年の羽生結弦選手以来5年ぶりです。

坂本花織自己ベストで初制覇

2022年03月27日 07時36分26秒 | 日々是好日
フィギュアスケート世界選手権(フランス)で坂本花織選手が自己ベストで初優勝しました。

女子では浅田真央選手以来8年ぶりです。
ウクライナ侵攻によりソ連の参加が認められなかった大会ですが、自己ベスト更新の高得点でした。

ウイズコロナで国民の命と暮らしを守るため、抗体値が下がる前にワクチン接種!

2022年03月27日 07時22分21秒 | 新型コロナウイルス感染症
国内の新たな感染者は4万7338人、感染者の累計は634万2978人
国内では26日、4万7338人の感染が確認されました。
これで国内の感染者は634万2266人、クルーズ船乗船者を含む感染者の累計は634万2978人になりました。
また、新たに確認された死亡者は101人で、累計は2万7731人です。
厚労省の発表によると、療養者は41万4658人、重傷患者は26人減って707人でした。
家庭内感染や自宅コロナ死の元凶である自宅療養者は3月18日公表で37万7千人を超えています。
追加接種の遅れからリスクが高い高齢者に感染が拡がりましたが、接種が進むにつれて重症患者・死亡者とも緩やかに減少してきました。

都内の新たな感染者は7440人、感染者の累計121万2905人
都内では26日、7440人の感染が確認されました。
これで都内の感染者の累計は121万2905人になりました。
このうち、10歳未満から30代は5086人で全体のおよそ68%、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者の感染者は382人で全体のおよそ5.1%でした。
都の基準で集計した重症者は3人減って35人でした。
また、新たに確認された死亡者は18人で累計は4098人です。

世界の感染者4億7948万人超え、死亡者は612万人超え
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者の数は日本時間27日5時20分の時点で4億7948万6213人となりました。
また、死亡者は612万126人となりました。

新規感染者数の動向 


患者数と死亡者数の動向 


都道府県別感染者数 


ブースター接種率31.9%は先進7か国(G7)で6番目
ブースター接種(3回目追加接種)について、岸田首相は高齢者や持病のある人への接種を8ヶ月から6ヶ月に前倒すとアナウンスして、2月末までに3回目接種を完了する高齢者・持病者は95%以上の見込みと発表していました。
しかしながら、3月24日現在で78.8%しか完了していません。
総人口に占める3回目接種完了者は3月24日時点で37.4%で先進7か国では6番目です。なお、日米以外はいずれも45%を超えています。

第6波では、3回目追加接種が遅れたために感染爆発を招き、高齢者や持病のある方の重症化や死亡が相次ぎましたが、追加接種が進むとともに、新規感染者・重傷者・死亡者とも緩やかに下がっています。
ウイズコロナ時代は、感染爆発を防ぎながら社会経済活動を維持し「国民の命と暮らしを守る」ことが課題です。
このためには、ワクチンと治療薬の確保、医療体制の整備、保健所体制の整備が不可欠です。

「緊急事態宣言」解除から3ヶ月猶予があった第6波では、ワクチンの追加接種、保健所の体制整備、宿泊療養施設の整備など後手後手に終始した岸田首相ですが、第7波に備えた対策を進めているのだろうか。
見えてきまんねぇ。




ウイズコロナに向けて 抗体値が下がる前に定期的にワクチン追加接種を

2022年03月26日 07時10分38秒 | 新型コロナウイルス感染症
国内の新たな感染者は4万7470人、感染者の累計は629万5648人
国内では25日、4万7470人の感染が確認されました。
青森県の675人は過去最多を更新しました。
これで国内の感染者は629万4936人、クルーズ船乗船者を含む感染者の累計は629万5648人になりました。
また、新たに確認された死亡者は115人で、累計は2万7630人です。
厚労省の発表によると、療養者は42万5807人、重傷患者は158人減って733人でした。
家庭内感染や自宅コロナ死の元凶である自宅療養者は3月18日公表で37万7千人を超えています。
追加接種の遅れからリスクが高い高齢者に感染が拡がりましたが、接種が進むにつれて重症患者・死亡者とも緩やかに減少してきました。

都内の新たな感染者は7289人、感染者の累計120万5465人
都内では25日、7289人の感染が確認されました。
これで都内の感染者の累計は120万5465人になりました。
このうち、10歳未満から30代は4991人で全体のおよそ68%、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者の感染者は330人で全体のおよそ4.5%でした。
都の基準で集計した重症者は3人減って38人でした。
また、新たに確認された死亡者は11人で累計は4080人です。

世界の感染者4億7816万人超え、死亡者は611万人超え
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界全体の新型コロナウイルスの感染者の数は日本時間26日5時21分の時点で4億7816万775人となりました。
また、死亡者は611万2880人となりました。

新規感染者数の動向 


患者数と死亡者数の動向 


都道府県別感染者数


ブースター接種率31.9%は先進7か国(G7)で6番目
ブースター接種(3回目追加接種)について、岸田首相は高齢者や持病のある人への接種を8ヶ月から6ヶ月に前倒すとアナウンスして、2月末までに3回目接種を完了する高齢者・持病者は95%以上の見込みと発表していました。
しかしながら、3月15日現在で72.6%しか完了していません。
総人口に占める3回目接種完了者は3月16日時点で31.9%で先進7か国では6番目です。

第6波では、3回目追加接種が遅れたために感染爆発を招き、高齢者や持病のある方の重症化や死亡が相次ぎましたが、追加接種が進むとともに、新規感染者・重傷者・死亡者とも緩やかに下がっています。
ウイズコロナ時代は、感染爆発を防ぎながら社会経済活動を維持し「国民の命と暮らしを守る」ことが課題です。
このためには、ワクチンと治療薬の確保、医療体制の整備、保健所体制の整備が不可欠です。

「緊急事態宣言」解除から3ヶ月猶予があった第6波では、ワクチンの追加接種、保健所の体制整備、宿泊療養施設の整備など後手後手に終始した岸田首相ですが、第7波に備えた対策を進めているのだろうか。
見えてきまんねぇ。

ヒガンマムシグサ‐房総丘陵

2022年03月25日 20時41分15秒 | みんなの花図鑑投稿植物
ヒガンマムシグサ(彼岸蝮草)
サトイモ科テンナンショウ属
学名:Arisaema undulatifolium Nakai
本州関東以西から九州にかけての山地に生える多年草です。
3月下旬の春の彼岸頃から5月上旬にかけて開花します。
マムシグサと比べると仏炎苞の口辺部が耳状にやや開出していますが、ミミガタテンナンショウほど大きくありません。
3月25日撮影 房総丘陵にて






ヤマルリソウ‐房総丘陵

2022年03月25日 16時20分34秒 | みんなの花図鑑投稿植物
ヤマルリソウ (山瑠璃草)
学名 Omphalodes japonica (Thunb.) Maxim.
ムラサキ科 ルリソウ属
福島県以南の本州及び四国・九州の湿った林縁などに自生する多年草です。
房総の花期は2月下旬から5月中旬です。
千葉県レッドリスト カテゴリD 一般保護生物 
3月25日撮影 房総丘陵にて