goo blog サービス終了のお知らせ 

くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

風力発電

2006-02-04 | 鳥海山エリア及び由利高原鉄道
ここは仁賀保高原にあります風力発電です。

友達のtrekkerさんからのコメントで風力発電の音を聞いた事がないそうで
 今日は少しでも感じて頂ければ幸いです。

とっ、言う事で風力発電機のプロペラの回る音を・・・・
    写真で感じていただければ・・・・


プロペラの音は その日 その時間 その気温
 その時によって全然違います。

 たとえば「グゥーン グゥーン」とか・・・




時として、とても眩しい音になる事もあります。(クリックで大きくなります。)



時にはオーケストラの演奏のように
 時には合唱するように・・・・



時には、山に響き渡る様に豪快な・・・


やっぱり真下で聞くのが一番ですね
 最初は凄く怖いですよ
   
 迫り来る物 って言う感じです。



「ビューン・ビューン」
 「ゴー・ゴー・ゴー」(ちょっとやわらかく)

「えっ、聞こえないっ」
 すみません、時間がありましたら こちらに遊びに来てください。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい訪問者

2006-02-04 | Weblog
今日は節分だ。
  と、言うのに
 
 やって来たのは寒波か
  冬型の気圧配置の中に迷いこんだみたいだ

 外は寒くおまけに吹雪状態
  道路はカチカチの凍り状態

 車の窓も凍ってる(笑)

おまけに道路も渋滞だ・・・・


ここ何日かの忙しさで私の魔法が解けたみたいだ
 いつもの元気が・・・お~い何処に行ったのだ~

たぶん、節分なので鬼に支配された感じだ・・
    (そう今週は仕事の鬼になっていたのだ~)(笑)

今日も20時が過ぎ・・21時が過ぎ・・・
  今日は何時だ・・・・

 いつもの道がやけに眩しい

自宅に帰ると テーブルに豆がある
 あっ、今日は節分だ

  「おには~外~  ふくは~内~」

終わって 豆を食べ始めた頃である

   「こんばんは~」とっ、何処から小さな声が聞こえて来た・・

こんなに遅く誰かな~ と、周りをみたら
 なんと、モグラさんが・・・・
 (ちょっと見えませんね。)(笑)

別の方から・・可愛い声が聞こえて来た
 今度は 誰かな・・

なんと、驚き  ひよ子さんが・・・・

「こんばんは 遊びに来たよ~」

  一瞬、私の目が・・・

「今日は、仲間がいっぱい遊びに来たよ。」



最近、疲れているみたいなので
   元気を持って 遊びに来たそうです。(笑)

あっ、あそこにも いた~


今日は、とても可愛いお友達が我家に遊びに来ました。

さあ~ぞ~






  
    
 

   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする