goo blog サービス終了のお知らせ 

くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

小さな仲間

2009-07-27 | 自然


みどりの中で元気に頑張っている小さな仲間が居ます。

 さて 私は どこに いるのでしょうか?



 
ここで~す?

  ここで~すよ?



   やさしい手のひらの上で 

     元気に 仲良く 頑張っていま~す。

写真はかぼちゃの葉とお花です。




いつもご訪問頂きありがとうございます。

 上記の写真と言葉はまったく関係ありませんが

  私 ただいま シンデレラの魔法に掛かっているような?

   夜の12時前になると かぼちゃに戻っております。

    27時間男も 魔法の力には勝てないみたいです。(笑)

      (今日は調子が良いみたいです。)


もう少しブログの方も 不定期便になりますが

 元気になりましたら 頑張りますので ヨロシク

  
   

      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林浴へ

2009-06-10 | 自然
たまには いいね森林浴も
 緑の中を ゆっくり散策しながら 
   緑のイオンをいっぱい感じて・・・・


 
疲れた体を癒すのは、温泉浴もいいけど森林浴もいいですね。

人生は長い上り坂

自分で決めた道 どこまでも続く人生坂
 一人では登れない人生坂 
  家族に支えられ 周りに支えられ 友に支えられ 緑に支えられ?


やがて避けては通れない曲がり坂
 
 時には人生を振り返る

振り返ると それは一段、一段積み重なれた足跡

さ~ 時には ゆっくり休んで栄養補給

よ~し 体力の続く限り 一段 一段 踏みしめて行こうじゃないか


きっと その先には 明るい 緑が?が見えて来る。



いや~ みどり って ほんとうに いいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の新緑へ

2009-05-25 | 自然
雨降りだと言って家に居ないで、外に出てみようじゃないか
 きっと、不思議な新緑の世界が見えてくるような・・・・気がした。


ここは、小さな ちいさな森の中
      雨にぬれた緑は優しくてとても綺麗だね


藤の妖精さんたちが、爽やかにお出迎え・・・・・

      
       白いお花の妖精さんたちも、優しくお出迎え・・・・


あれれ~緑がとっても綺麗なので、何処まで来たのかな?
            
         だだんだん 森の奥まで来たみたいだな~

やがて緑のトンネルをぬけたら・・・・・
  山の中の小さな池に出ました。

    なんにやら綺麗な詩が聞こえてキマシタ!
あっ、山の女神かな?

新緑の中に紅 一点
  わ~凄いな~ 
      「ようこそ いらっしゃい」と可愛い妖精さんです。

その優しい歌声を聞いていたら、何だか眠くなってきました。
  何分ぐらい ねていたのかな?
    ゆっくり目を開けてみたら

わ~辺りに、今度は杉の妖精さんたちが・・・・・


杉の妖精と言うよりも、里山の守り神みたいです。
 わ~凄いな~ 辺り一面に 広がりました。


今度は、違う 杉さんも遊びに来ました。

 わ~凄いな~



今度は、向こうの方からも 大きな声が聞こえてきました。

 お~い お~い おいどんも遊びに来たよ~



緑の妖精さんを 一つ ひとつ 大事にすると

 きっと素晴らしい 自然が微笑んでくれるような気がした。

  
   雨の新緑も綺麗ですね。  
 
           
 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな春

2009-04-28 | 自然
小さな春の雨の日は、いつもと違い緑が綺麗に見えてくる。
 
 降り続いた雨は、やがて小さな、とても小さな小川が出来る。



めだかの学校じゃ無いけれど、そっと、のぞいて見てごらん。
 もしかして、小さなお魚でもいるのかな?

水の中って、いつもと違う模様が見えてくる。

小さなせせらぎ、春の音

気がついたら、私の体は、ちいさな小さな春の小人になっていた。
 一寸法師になったら、こんな風に見えるのかな?

それとも泳いでみようかな?

ハックション!季節はまだ寒いから泳げないですね。(笑)

あっ、そうだ、あそこの笹の葉舟に乗って行こうか?


いつもは、可愛い小さな草原(緑の草畑)
 今日はいつもと違う 緑が生きている


笹の葉舟は、ゆらゆら何処までも・・・
 やがて、変なお花畑にやってきました。(名前が出てこない)

辺り一面に咲いています。
 こんなにたくさん咲いていると、とても綺麗ですね。

さらさら、さらさら、どこまでも、
  どこまで流れて、笹の舟

    あっ、やっと着いたよ!

      ここは、不思議な春の城!



ちょっと、おとぎ話風に 小さな春を感じてみました。 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ばしょう

2009-04-27 | 自然
里山の春は、若い緑の子供達が 元気良くはしゃいでいました。

 春には はるの情景があります。


私の好きな所です。 不思議な森に迷い込んだみたいです。


あちら こちらに 咲き始めていました。


時には、水を得た 魚のように。


雪解け水も 元気良く。





さ~ もう少し歩いてみようか?

    あっ、魔法に・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春と冬のコラボ

2009-03-04 | 自然
季節の中で
   ふゆには冬の情景があり
      はるには春の情景があり
         冬の終りが近づき 春の気配の訪れが・・・・


  銀世界が薄れかけたころ 
     ちいさな冬景色がキラキラ輝いていた


      もう1・2度温度が下がったら
        もっと綺麗な姿をお披露目出来たのに
           


       この模様の洋服もいつまで着れるのかな・・・
          ほらっ 服の下では春の音が
            ちょろ ちょろと水の音色が・・・・



        もうすぐバトンタッチだね
          もう少し冬の華でいたいけど
            季節はちゃんと分かっているんだね




     視覚で感じると冬の華
      聴覚で感じると春のメドレー

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉のカーペット

2008-11-17 | 自然
里山は、すっかり秋になりました。
 里の秋を探しにちょっと歩いてみました。


すっかり秋色に変わっています。 
 お~いどこまで行くの~


どこまでも飛んで行くよ~



あれっ 熊笹さんが 呼んでいる~

 こっち こっちへおいで~



ぶどうの木の下は あたたかい落ち葉のカーペット



気になる木の下も あたたかい落ち葉のカーペット




栗の木の下も あたたかい落ち葉のカーペット

 さ~て準備は いいかな 

   さ~ あきの パーテー のはじまりだ~




                             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の泉は

2008-11-08 | 自然
森の泉は何処にあるの?
 癒しの泉は何処にあるの?
  いいから いいから だまっていないで出かけてみよう!

雨上がりに寒いからと言っていないで
 大自然の中に出かけてみようじゃないか!
  きっと きっと 素敵な体験が出来るような そんな きがするよ!

雨上がり 何処までも歩いて行くと 過ぎ行く秋さんに出会い
 さ~て 歩いて あるいて 何処までも行ってみるぞ~

     あれれ~ あそこは!

ここは ちいさな 小さな泉 水の動きって何だか命の源みたいだね


普段は緑の草原 雨上がりだけの限定品
 綺麗な水をいっぱい浴びながら みんな元気になっていくような


やがて 誰かと だれかが みんなと仲間になって
 助けたり たすけられたり 一人じゃないんだ 


やがて 自分の落ち着ける 居場所が見えてくる
 
 あの~癒しの水を 一杯 くださいな~
   ゴクゴク ゴックン あ~美味しい~
     一休みしたら 元気が わいてきたぞ~

さ~ 新たな 夢に向かって また ひと歩き
 さ~ 元気に 歩いて いくぞ~

ひとつのアイテムを手に入れた ノンキ者は
 新たな 未知なる世界を求め 歩き出したのである。



ちょっと意味不明な物語風にしてみました。

おっと、初めての方は雨上がりからご覧ください。
 

 

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の泉へ

2008-11-07 | 自然
秋の雨上がり 一雨ごとに何思う
 楽しかった秋も過ぎ行きて もう少し秋を楽しもうじゃないか?

  えっ!何を楽しむの 「落ち葉に聞いてみたよ」
      でもね?・・・ そうだ まだ元気な緑の木さんに聞いてみよう?


お~い さっき 誰か ここを通りませんでしたか?



そういえば 誰か ここを通っていったような?
 たぶん この 道を真っ直ぐ 何処までも 行ってごらん?



進む道は楽な道だけでは無い 
 時には登り坂 時には暗い道 
  つらい道 さみしい道 人生と同じように色々だ
   
えっ!この道を行ったのですか?
 よ~し 私も頑張って・・・何事も進むのみ!
    
あっ! 何だか先が 明るくなってきた~



もしかして あの赤い葉っぱは 友が付けてくれた道しるべかな?

つづく


ちょっと意味不明になってみました。(笑)

        
 

  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎ行く秋

2008-11-07 | 自然
ついこの間まで 収穫の秋は何食べよう?
 美味しい物をいっぱい食べた~
  などと話していましたが 時の流れは速いもので?

里山はすっかり秋模様
 今日は何に染まろうか?


おや おや あちらこちらに 足跡 いっぱい?



これからやってくる冬に備え・・ みんなでからみあい?


あちらこちらに おいてきぼり?
 
今日は 何だか秋を旅してみようか?
 私は このまま 秋の道を歩いてみます。



ねえ~ 何処行くの?

     「行き先は 落ち葉に 聞いてくれ」? 







  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする