goo blog サービス終了のお知らせ 

くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

こんにちは!

2007-05-17 | Weblog
こんにちは! こんにちは~! 

           こんにちわ~~

街中を歩いていたら 可愛い声が聞こえて来た。

 あれっ!誰の声かな? だれかが私を呼んでいるみたい

   声の聞こえる方向に振り向いて見た。



 「ね~ いっしょに あそぼうよ

   ぼく ずっと ひとりで つまらないんだ」

あれっ どこから来たの

      ひとりであそんでいたの


  「ぼく まいにち ここで あそんでいるんだ

    でも みんな いつも いそがしそうに とおりすぎていくんだ」

  「おじちゃんだけだね ぼくの こえが きこえたの」


おじちゃんの名前は、野の木って言うんだよ ヨロシクね!

それじゃ~ ちょっとだけ遊ぼうか


   「ありがとう 野の木のおじちゃん 

      体が疲れているみたいだね

        御礼に みどりの世界を見せてあげるね」


えっ!ホントに 嬉しいな 

     「目をつむってごらん ほらっ!

     わ~  本当だ。


今日の午後 日差しがとっても気持ち良かったので
           新緑を見ていたら心が癒されました。(笑)

      




     

  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄皮たい焼き

2007-05-13 | Weblog
たい焼きが食べたくて秋田市八橋に新しくオープンした

 薄皮たい焼き・たい夢さんに たい焼きを買いに行きました。



見た目は普通の たい焼きですが

 衣が パリパリ皮で せんべいよりは少しやわらかく

     普通の衣よりは 硬く

       あっさりあんことパリパリ皮のハーモニーがとても美味しく

         頭から尻尾の先まで あんこがたっぷりです

フレッシュなパリパリ皮で包み焼きしました。

 中身の種類は、「あんこ」と「豆乳クリーム」の2種類がありました。

  私は やっぱり あんこですね(笑)

あれっ!もうなくなった?

お店は こんな感じです。

 

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちの世界へ

2007-05-09 | Weblog
今日は、未知の世界へ迷いこんだ

 ちょっとの寄り道 いつしか みちの世界で遊んでいた

   だれも知っている 未知の みちの 道の世界で?(笑)

     
     蜂の目になって覗いて見た。



こんな道ばたで こんなに素敵な(未知)世界が?

そうなんです、道端の脇に咲いていたチューリップ

 今が一番綺麗に咲いています。

   いつもは、周りから咲いている姿を見ていますが、

     今日は、チューリップの花の内側から見てみました。




風にゆらゆら揺れながら

  カラフルなチューリップ




道路と遊歩道の間には、色々な花が咲いています。

道端の花も楽しいです。

今日は、 みち 未知 道 みちばたの世界より  



 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と桜と その2

2007-04-29 | Weblog
青空と桜と そして・・・・  つづきです。

      時にはゆっくり時間が流れ
 
          時にはゆっくり時が流れて行く

                  そんな日差しの中で

  流れ・・・



















この辺で、休もうか

   とっ、一組の老夫婦が  お弁当をひろげていた。

ここは、中央スポーツ公園です。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望

2007-04-27 | Weblog
なぜか 頭の中を 希望が通り

 気がついたら 歌って いました。


       希望と 言う名の~ あなたを 訪ねて~

            遠い ・・・・ 今 汽車に乗る~



あっ! 希望が見えた!



(クリックで希望が大きく見えます。)

 今 私は 誰も居ない

    17番ホームに居ます

      まもなく列車の出発時刻です。


あっ!チャイムが鳴った。

 「ドアが閉まります 17番ホームの時空鉄道 出発しま~す。」
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いの桜

2007-04-26 | Weblog
川沿いの桜並木も美しい

 今日は、秋田市八橋の草生津川沿いの桜より



数キロに渡り、遊歩道と桜並木が平行している



午後の天気は小雨がパラパラ状態




ちょっとの北側では、桜と菜の花の共演だ



何処までも続く道

  川の流れのように続く道





 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高清水公園

2007-04-26 | Weblog
今日は、午後から雨がポツリ ポツリと落ちてきた

 もうすぐ満開になるトンネル通り 夜桜も綺麗だろうな











あれれ~ 桜のトンネルを通ったはずなのに?

  小さな車窓の世界は 

    歴史のタイムトンネルに迷いこんでしまったような?

       あそこは! 歴史の門か!



4月25日の高清水公園より 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲 くも クモ

2007-04-25 | Weblog
今日の雲はとっても低い    (4月23日のクモより)

 今日のくもはとってもくろっぽい

  今日のクモはとっても綿菓子っぽい

    どれ、どれ~ どの くも を食べようか(笑)



青空 雲さんや~ 今日はどんな味!




お~い くもさんや~ 白糖と黒糖 どんな味!




今日は やっぱり 黒砂糖さんかな~!




それとも  ザラメ砂糖さんかな~!

 お~い

   お~い 

    太陽さんや~い 今日の綿菓子さんは どっちなの~






そんなこと 言われても わかんな~い?

     そうだ あの鳥さんに 聞いてくれ~



そんなこと~ 自分で きめろ~

  とっ! 良く見てみたら フロントガラスの内側に

   あれっ あれっ 蜘蛛の糸が 私の衣に

         蜘蛛の行ひ かな

    





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成の風わたる公園

2007-04-24 | Weblog
今日は、あちらこちらと色々寄り道しました。

時間が少し空いたので、後三年駅近くの道をブラブラしていたら

平成の風に吹かれ フラフラと導かれるままに 道路を進むと

 歴史の中にタイムスリップしたような・・・・

  なんだか素敵な橋にたどり着きました。

    「平成の風わたる公園」です。



わ~ここは 近くには休み場や温泉など それにキャンプ場があります。 




誰もいない静かな場所にやって来ました。

 こんな橋を見たら 渡らねば


 

こんな橋を渡ると 歴史のロマンを感じるな~



たしか この辺は後三年の役の古戦場か 後でゆっくり訪ねてみるか




ようし、落ち着いたら

  いつものタイムマシーンで平安時代に行ってみるか?

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の桜

2007-04-24 | Weblog
ここ2~3日の気候で秋田市内の桜は、ほとんど満開になりました。

今日の天気は、場所によって曇り、雨、晴れ さまざまな天気です

そこで市内に居なかった私は、何処かの桜を探しに行きました。

ここは角館のしだれ桜です。



薄ピンク色になっていましたが、まだ少し早いです。
  時間が無くて檜木内川堤の桜並木には行きませんでした。


場所を移動して次は 大仙市大曲の桜です。
  

ちょっと曇り空 8分咲きから場所によっては満開です。
 日当たり場所によって様々です。






そして、午後5時過ぎ 秋田市内の夕日が差した桜です。



夕方、市内のほとんどは満開です。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする