夜もふけた頃、玄関先に
猫がひっくり返っています
(生きているのかしら)
見事なモフモフのお腹~
(生きていて良かった~)
のんちゃん、明日がバースデーで14歳になります
ホームセンターなどのイベントの時にやって来る移動店舗で
9カ月まで売れ残っていたのんちゃん
ディスカウントされて、会場の隅に直置きされていましたよ
係員に「この子は抱っこさせてくれませんので・・・」と言われ
狭いケージの中で人間嫌いな拗ねた目をしていたよね
あの頃のことは、もう忘れたわ・・・
意を決して我が家にお迎えしたら
月齢の割にはやせっぽちで、臭いわ、耳の中は真っ黒だわ
肺炎の痕はあるわ、走れないジャンプできない子だったよね
でも、福ちゃんやレオ君も家族になって
のんちゃんはどんどん元気になって
大好きな福ちゃんと追いつ追われつの追いかけっこを楽しんでいたよね
次の苦労は6歳の時に
スコ特有の軟骨形成不全を発症して
痛みでご飯を食べられなくなった時かな・・・
あの時は、お互いに辛かったわね
のんちゃんの前脚
グローブのようになっています
のんちゃんの後ろ脚
矢印の長さが短くて、かかとが浮かないのです
生きていくのに問題はないから~
大好きな爪とぎだってできるのよ
最近ののんちゃんは
四肢の可動域が少しづつ狭くなってきたり
腎臓の数値が歳なりに悪くなってきていますが
淡々とマイペースで、とても穏やかに過ごしています
私は、最初っから「のんちゃんはそんなに長生きできない」と思っていたので
のんちゃんには何も望まないのですよ
案外これがお互いにシアワセなのかもしれません
のんちゃんの動画31秒(途中で鳴き声が入ります)
のんちゃんとお母さんは、与えられた日々を
共に生きていく同士のような関係かな~
今日の一日が皆さんにとって良い日でありますように
病気と闘う人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように
季節の変わり目、体調管理に充分お気を付けくださいね~
期待されない方が長生きするのよ
↓
にほんブログ村
そんな意味じゃないから~~ byお母さん
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね
えーっと、お父さんが緊急入院しちゃって・・・
命に別状はないと思いますが
長引かなければ良いのですが・・・
実は、お母さん、来週末に修行の旅に出る予定だったのですが
またまた、キャンセルになるのかな~涙
gongonさんへ;フクチョンの痛み止めを少~し増やして、一生懸命にご機嫌伺いをして
遊んであげて、ヨイショしまくりです~笑
少しでも気持ちが上向いて元気になってくれたらと思っています
コロナが落ち着いたら、gongonさんも是非是非スコクラブへ遊びに来てくださいね
モコままさんへ;金沢は海の幸も山の幸も楽しめて良い所だと、この歳になってやっと
地方暮らしの良さを感じるようになりました
4連休は金沢も観光客で混雑していましたよ~
必要以上に怖がる必要もないかもしれませんが
皆が出かければ密になって、withコロナの生活も模索中ですね
たってぃんさんへ;そうそう、ツナ缶を開けたらミンニャその気になりますよね
ツナ缶を開けたままにしておけることが寂しく感じるでしょうが
少しづつでもミルティちゃん達との思い出が、楽しくて暖かい思い出に変わっていきますように。。
「寒い外より家の中の方が幸せ」はカラメルちゃんが決めることでしょうが
後押しはしてあげても良いと思います~
蘭ママさんへ;スコクラブはどこでもいつでも猫様ファーストです~
猫様ファーストの生活が飼い主の喜びなのだから、仕方がない猫バカです
アンリ君、意外に甘えんボーイですか
蘭ママさんが一番気にしていた蘭ちゃんが居なくなって
他の子達が今まで以上に甘えてきませんか??
ひなママさんへ;フクチョン、遊びに夢中になったり
お刺身をもらうのに躍起になったりと、うつ病には見えませんよね
でも、日常の様子は元気がないんですよね・・・シンパイ
ひなちゃんの吐き気は治まったでしょうか??
暑いのが過ぎたら一挙に秋風が吹いてきて肌寒いくらいです。。
ひなママさんも体調管理に気を付けてね
1日早いけどおめでとうヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪
狭いケージの中で9ヶ月もずっと待ってたなんて
想像するとほんとに辛いです。
でもお母さんのおうちに来て本当によかったね。
スコ特有の軟骨形成不全発症したときは痛くて辛かったよね。
今も抱えながら上手に付き合いながら元気に過ごせてるの嬉しいよ。
まだまだいっぱい元気に長生きしようね。
あらーーー鳴き声聞きましたが猫さんじゃないみたいな
甲高いキャキャの声(*´∀`*)可愛いーーー。
お誕生日おめでとうございます🎂
一病息災。
のんちゃんのペースで過ごしてねー
お父さん…大変ですね。
のんちゃんのお誕生日に不在は、なおさらお辛いでしょうね。
お大事になさってください。
お母さんと巡り会う運命だったのかも
この星の上 多くの命がある中
巡り会う運命ともに暮らせる幸せ
一日でも長く 平穏で何気ない幸せが積み重ねて行けますように
しかたないわね♪ 相手してあげるわ [壁]゚∀゚)つ)) よしよし
お父さんが入院!?命に別状はなくても、家族に病人が出てしまうと大変です。コロナの関係で面会出来にいところも多いと聞きます。お母さんも無理をしないで穏やかに下さいね。お父さん、お大事にしてくださいね。早く退院できますように。
家族になった時のエピソードは依然にもお聞きしましたが、色々あったけど、赤い糸が繋がっていたのよね。
これからも、のんちゃんらしいペースで、ご機嫌さんで過ごしてね。
動画、のんちゃんのメチャメチャ可愛いお顔も、お声も聞かれてとっても嬉しいです。
福君、レオ君、そしてお父さんにもお目にかかれて嬉しいです。
のんちゃんはどんどん可愛くなってますよねー
モフモフさわりたいわーぁ
お父さん大丈夫ですかー?
旅行キャンセルは辛いですが、
とにかくお父さんが無事に退院できますよーに
願ってます😊
こちらも日に日に寒くなって、
長い長い冬がまた始まるかと思うと
ゾッとします😨が、
春夏秋冬をしっかり味わえる北海道を
楽しんで行きますねー!
雅美さんも身体に気を付けて
お父さんと仲良く楽しんで下さいねー🥰
この時期の入院は面会も自由にならないし、さぞご心配なことでしょう。
どうか大事に至らぬように祈っています🙏
のんちゃん、お誕生日おめでとう~🎉✨😆✨🎊
のんびり穏やかに過ごしてね🍀 鳴き声の可愛さに萌えました🐱
そして、懐かしい懐かしい福ちゃんとレオ君のツーショットに思わず涙腺崩壊😿
お父さん、頑張ってくださいね💪
のんちゃん14歳のお誕生日
おめでとう~🎁🎂🎉
にゃん生にも人生にも偶然はなく
すべて必然なのだと💕
お母さんとの出会いは
まさに必然💞
もっともっと楽しく幸せな日々を
過ごしてね💝
出会い。。。そうだったのですかぁ(・_・D フムフム14歳のお誕生日、一日早いですが、おめでとうございます!お母さんさんの、共に生きていく同士として、ずっと一緒にいて下さいね(#^^#)
にゃっ!という短い鳴き声、超かわいい♡です!