goo blog サービス終了のお知らせ 

パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

ダービー 回顧

2016-05-29 16:14:47 | 日記
やはりマカヒキ。皐月賞のレースを踏まえて若干前目の競馬。抜け出してからの脚は秀逸でした。

相手は軽視したサトノダイヤモンド。

馬券は固すぎて話になりませんでしたが、マカヒキの強さを見れてよかったかな。。

相手筆頭にスマートオーディンから厚目に馬券張ったので撃沈、ぶくぶく、あぶあぶ、ちーん・・・。

わははは。

第83回 東京優駿 予想

2016-05-29 10:39:06 | 日記
府中2400 とにかく上がりの脚と位置取り。

上位人気馬は差がない。どの馬にも一長一短あり軸が難しい。

例年、差し馬有利とはいえ、4角5~6番手の好位まで押し上げないと届かないのだが、それをどう読むか。
展開だけならリオンディーズ。内から先手を主張するマイネルハニー、キレ負けするなら果敢にいきそうなエアスピネル、人気ない分気楽にいけるマウントロブソン。こうなると、前に馬を追いて好位で折り合いながら直線早めに先頭に立てる利がある。

だが、やはり府中。押し切るにはそうとうな持続力がいる。それならばやはり瞬発力と上がり決着なら。

軸 マカヒキ とにかく上がりの脚がずば抜けている。3走前の若駒Sではラスト32秒台の鬼脚炸裂。前走の皐月賞は最後方近くから大外すっ飛んできたが勝ち馬に屈した。ラストの坂上からの脚は勝ち馬より早い33・9。あとは、川田くん次第だが・・。最後は詰めてくる。

相手筆頭は展開の利を活かせればリオンディーズ。昨年のチャンピオンがここで復活なるか。とにかく折り合いだけが不安要素だが、大舞台、牽制しあったら先行馬の出番。鞍上も味方。

上記2頭を逆転1発なら スマートオーディン。3走前の共同通信では皐月賞馬に負けはしたが、これは先行して垂れた。そこから脚を溜めての競馬に徹すると、上がりの脚ならマカヒキにも劣らない瞬発力。府中経験も強みで後半3位。いけるかも?


あとは難しく考えずシンプルに。後半2位。内枠で悲願のダービー獲りなるか蛯名のディーンマジェスティ。能力値は差がないサトノダイヤモンド。

穴でヴァンキッシュランとレッドエルディスト。

さあ、こい!