goo blog サービス終了のお知らせ 

UK DIARY

不定期更新日記 from ロンドン。

痛いカーテン

2006年04月19日 | Everyday life

我が家は小さい1bedroom flat。賃貸。

賃貸の中でも、furnished と unfurnished といって、家具がもともとついている所とそうでないところがある。うちは、越してきたときに初めからあったものは、冷蔵庫、ベッド、照明器具、そしてこのカーテン。

誰が以前に住んでいたのかは知らないけど、ひどすぎる

早く買いかえたいけど、それより先に買わなくてはいけないものも結構あって、まだそこまで手が伸びない・・・。

このカーテンのお陰で、どう頑張っても「?」って感じの空間になってしまう。暗くなり、カーテンを閉めるたび軽くため息がでていたけど最近やや慣れ気味の自分が怖い。


イースター

2006年04月17日 | Everyday life
今日はイースターサンデー。家中にタマゴ型チョコレートを隠して、一体何個のエッグを見つけられるか、それが子どもの楽しみなんだそう。

昨日そのチョコを買いにいったら、スーパーもお菓子屋もドラッグストアも人だかり。前々からこの日のためのチョコは売っていたのに、やっぱり皆もギリギリにならないと行動起こさないのね。

色々見てみると面白い。タマゴ型だけじゃなくて、アヒル、ウサギ、豚、牛・・・・。どれも可愛くて、おいしそう。子どもにはたまらないんだろーな。ひとつ手にとってラベルをみてみたら1個で軽く1000キロカロリーオーバーしてる・・・結構大きいからな。でも恐ろしい。

我が家も童心に帰ってイースターエッグ探し!隠せるようなとこがあまりなくてわりとあっさり終了。でも面白かった♪

昔、キンダ-サプライズにはまった時期があったなぁとふと思い出した。



★記念日★

2006年04月16日 | Everyday life
今日は婚約一年、入籍半年という記念日。特別なことはなにもしなかったけど、お互いおめでとうと言い合った。いい機会だから、買っておいたアルバムに入籍当日のドキュメンタリー調写真を整理。フォトコーナーを四隅につけて、ずれないように慎重に・・・って1枚1枚やってたらやたら時間かかった・・・・

この写真たちはかなり貴重で、デザイナー兼写真家の友達が区役所にいくところから密着してくれて神社、公園なんかで撮ってくれたもの。
夜はカフェ貸切で友人だけでパーティーしたりして、とてもスペシャルな1日だったのです。そんな思い出が一気に蘇る、良いアルバムができてうれしいな♪

英国人と日本で婚姻する場合、めんどくさい手続きがいろいろあってお金もかかり(面接と支払いのためわざわざ北海道から東京の大使館までいかなきゃいけなかったり)、準備が大変だっただけに区役所で無事婚姻届が出せたときはちょっとした感動だったなあ。

最近は2人でいられるのが当たり前になってるけどそういうことを振り返れば今ってすごいかも!とか思えてなかなか素敵な1日となった。