goo blog サービス終了のお知らせ 

あきこののほほ~ん日記

なにげない日常を綴っていきます

わらいぶくろベイビーズ

2012年09月08日 | 当選
雑誌 Baby-mo(ベビモ)のプレゼントだった

フィッシャープライス わらいぶくろ ベイビーズ

グレープのバージョンが当選しました

お腹を押してから振ると笑い出します

テスト用の電池が入っている状態で届いて
すぐにお腹を押して振ったら笑い出したので

もしかしたら…
宅急便のトラックの中で笑ってたんじゃ???(笑)



ビートフードタオル

2012年07月21日 | 当選
7月17日(火)は保健センターへ。
「子育てふれあい教室」というのに参加してきました。

今年の3月、4月生まれの赤ちゃんが20人くらい???
ベビーマッサージを教えてもらったり、グループ交流したり
保健師さんに相談にのってもらったりと、とても有意義な時間が過ごせました。

はるるんと2人で教室に参加するのも、保健センターに行くのも初。
久々に集団の中に飛び込んでいったので、正直、緊張してました

いろんな事を周りの赤ちゃんと比べてしまいがちですが…
はるるん は はるるんらしくでいいんですよね

インストラクターの方がマイクでお話されてる時に
それにこたえるかのように声を出す はるるん にはちょっと笑っちゃいましたが

さて…
その時に持って行ったお茶に

 ポイントつきのシールが貼ってあったので

7月19日に何気にパソコンから応募したら
ビートフードタオルというのが当たりました ⇒ 賞品詳細

当選した翌日に発送ということで

 届きました!!

 中には大きな缶が(自宅にあった缶を比較の為に並べました)

そして缶のふたを開けると



大きなフードつきのタオルが入っていました。

デザインE コカ・コーラデザインバージョン
ヘッドホンのデザインが気になったので応募したんですよね~

何度か応募していたんですが当たらなくて
今回もどこかあきらめつつ応募したら
いきなり発送先の入力画面になっていたのでビックリしました。

 オリンピック期間中は玄関にこの缶を飾っておこうと思います

オムツのサンプル

2012年07月13日 | 当選
新改良されたムーニーのSサイズのオムツ

 サンプル2枚当たりました~

オムツって同じSサイズでもメーカーによって大きさが違うんですよね。

パンパースのSサイズがしんどくなってきたので
今はグーンのSサイズを使ってますがムーニーは果たして???

紙オムツって新しいものを試したくても少量パックで売っていないんですよね。
サンプルも手に入りにくいし…
1日分(10枚くらい)のパックがあれば検討しやすいんだけどなぁ…

旬 おいしく、やさしく。

2012年07月08日 | 当選
本日のお届け物~


クール宅急便

開けてみると…


大好きなお漬物~
京つけもの西利さんの京のあっさり漬のセットです


KBS京都テレビの「ぽじポジたまご」という番組で当たったみたいです

「お散歩ぽじポジ」というコーナーに参加したくて1週間に1枚葉書をだしているのですが
なかなか当たらず…。(当たると電話がかかってきて生出演、現金が当たります。)

どうせなら、もう少し番組を楽しんでみようと思って
「変身~!」をテーマにメッセージを募集されていたのでメールを送ってみたんですよね。

残念ながらメールは不採用でしたが
「メールをいただいた方の中から抽選で…」のプレゼントがあって
「当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせて頂きます」というのに当選していたみたい

少しずつ大切にいただこうかなぁ…と思いつつ
賞味期限が1週間以内のものもあるので
少し贅沢に旬のお野菜を満喫させていただこうと思います。
ありがとうございます

G-SHOCK当選♪

2011年11月29日 | 当選
先日、家電量販店に向かう車の中でラジオを聴いてるとプレゼントのお知らせが…

助手席でメールをポチポチっと

 α-station20周年記念G-SHOCKが当たりました

ハンドルネームは「のほほんあきこ」を使っていますが
ラジオにリクエストする時は「うめ吉あっこ」という名前にしている事もあり
本名でフルネームだといけないとご配慮くださるDJさんもおられるのか

当選者発表の時に

「○○○市のあっこちゃ~ん」と紹介してくださったので

私のようで私じゃないような感じで

手元に届いてようやく実感

軽量ボディでつけやすそう
20周年のロゴ入りのG-SHOCKはこの世に4台しか存在しないそうです
学生時代の思い出がいっぱいつまってるFM局のグッズだけあってすごく嬉しい
大切にしますね


亀とアヒルの家族?!


お買い物中に癒される風景

みんなでウルルア

2011年11月17日 | 当選


母が牛乳石鹸の「みんなでウルルアキャンペーン」に応募してくれていて
可愛い入れ物に入ったハンドソープが届きました

しかもメッセージカード付き

ステキ系ハンドウオッシュ「ウルルア」

使ってみて中身がなくなったら詰め替え買いたい!!って
思ってしまう可愛いボトル

使い心地は…
もう少し鼻炎が治ってから開けてみよ

のほほんママありがとう


大文字消し炭おすそわけ 当選♪

2011年09月05日 | 当選
KBS京都から封書が届きました


大文寺消し炭のおすそわけプレゼントに当選

消し炭とは山の火床で焚き燃えきった割木が炭になったものを言うそうです。
悪いものが家に入らず、家庭の魔除け・厄除けになるそうですよ。


ちりめんの小さな巾着袋に入っていました

今年の大文字は6月に亡くなった祖父の送り火でもありました。

結婚式の数日前。
父方の祖父が入院したと知ってお見舞いに行きました。
しんどそうで、言葉も聞き取りにくかったけど
なんて言ってるのか知りたいって強く思ってきいていたら理解できて
少しおじいちゃんと会話できた気がして嬉しかったです。

そして、結婚式を終え、新婚旅行から帰ってきた次の日に危篤という連絡が。
会いに行った次の日におじいちゃんは亡くなりました。

おじいちゃんにはわけあって最後まで結婚の報告はできなかったんですが…
おじいちゃんは、私が旅行から帰ってくるまで頑張って待っていてくれたかのようでした。

おじいちゃんの戒名には「愛」という文字が入っています。

おじいちゃんはおばあちゃんの事が大好きでした。
見返りを求めない、無償の愛を教えてくれたおじいちゃん。
天国でおばあちゃんをそっと見守ってくれていることでしょう。

おじいちゃんが教えてくれたメッセージは
しっかりと私の心に届きました

おじいちゃん、ありがとう

この炭は、おじいちゃんの子供である、私の父にプレゼントしたくて応募しました。
当たってよかった



αグッズ♪

2011年07月10日 | 当選
7月1日。
α-stationの20周年記念特番で


α-stationグッズ詰め合わせセットが当たりました

名前が変わって初の当選品


クオカード&お香


そして扇子
表には20周年記念のロゴ。裏は紫色で、お香のいい香りがします

ありがとうございます