1月3日から8日の、栃木の旅のグルメ編です。

お正月なので、高速道路のETC割引がないので、八戸から仙台までは、三陸自動車道で行きました。


3日のお昼は、岩手県久慈の「おおみ屋」で、








3日の夜は、福島県安達太良SAレストランで、





ノンパパは、




3日は、栃木県那須高原SAで、車中泊して、


4日の朝は、SAのスナックコーナーで、










那須ガーデンアウトレットで、ワンズ散歩とお買い物をして、
敷島牧場直営レストラン「ア・カウハード」で、

ノンパパが食べたかったMt.那須Rock 300g

は、数量限定で、直前にSold Out 残念!






ノンパパは、




4日、上河内上りSAで、宇都宮餃子を食べようと思ったら、SA工事中で餃子は無くて、










4日は、そのまま上河内SAで車中泊して、
5日は、日光東照宮を参拝して、
5日のお昼は、東照宮隣接の、西洋料理「明治の館」で、





















デザートの、





5日の夜は、温泉「梵天の湯」のレストランで、





また、上河内SAで、車中泊。


6日、ろまんちっく村大会のあと、ありす家と里奈ちゃんと一緒に、「たけし」で、










7日、大会終了後、益子にノンちゃん達のお人形を受け取りに行って、上河内下りSAで、










8日、帰路、仙台泉の、「バーガーキング」で、











美味しい物、いっぱい食べました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます