goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

塩麹

2012年06月27日 | グルメ

だいぶ前から話題になっている塩麹、作ってみました。
きっかけはこの前の熊キャンプの時に、チョマが作ってきたきゅうりの塩麹漬けが美味しかったので。

塩麹、もう出来ているものも売っているけど、せっかくだから米麹を買って来て、作ることにしました。

米麹300gに塩100g



米麹を袋からボール型のタッパーにあけると、塊りがあります。



手でほぐして



塩を加えて、よく混ぜます。



ひたひたになるくらい水を入れて、混ぜます。



常温で、熟成させます。



二日目、水を吸っていたら、もう一度ひたひたになるように水を足して混ぜます。



水を足すのは、二日目までで、その後は、1日1回混ぜるだけです。

夏場は5日~1週間くらい、冬場は10日~2週間くらいで、出来上がるらしいけど、
ノン家は室温が高いから5日で出来ちゃうかな?と、思っていたら、
なかなか見た目の変化が見られず10日目にやっととろっとした感触になって、12日目に完成しました。



完成したら、冷蔵庫に保存します。

さっそく、きゅうりの塩麹漬けを作ってみます。



きゅうりを、乱切りにして



ジプロックに入れて、塩麹を入れてかるく揉んで冷蔵庫へ。



今度は、かぶの皮を剥いて



大きめのかぶだったので、縦に16等分に切って



ジプロックに入れて



塩麹を入れて、きゅうりと同じく、かるく揉んで冷蔵庫へ。



2~3時間で浅漬けになりますが、1日以上置くと、よりまろやかに漬かります。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モヤヒルズでディスクデモ | トップ | 鶏胸肉の柔らか塩麹焼き »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョマ)
2012-06-27 23:03:03
塩麹、けっこう日数かかったね
半熟ゆで卵の塩麹漬も美味ですよ
我が家は、豚肉、魚…なんでも塩麹
まだ、やってないけど豆腐も美味らしい
返信する
Unknown (ベルママ)
2012-06-28 10:07:39
へ~~~~へ~~~~へ~~~~
なんか良さげ~おいしそう~

確かに今、巷でブームだよね

わたちもやってみよ

ダイエットにもいいのかしらん?!
返信する
♪チョマ♪ (ノンママ)
2012-06-28 14:30:09
意外に日数かかって、なかなか変化が見られず、失敗したかな?と、思ったけど、出来た。
半熟茹で卵、豆腐、いろいろ試してみるね。
返信する
♪ベルママ♪ (ノンママ)
2012-06-28 14:34:39
塩麹、スゴイかも
だいぶ前から話題になってたけど、アタシ甘酒苦手だから、塩麹はノーサンキューかなって思ってたけど、やってみたら、美味い
発酵食品だから、お腹に良いし、ダイエットにもなるかも?
そう言えば、最近、お○らがよく出る。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グルメ」カテゴリの最新記事