北海道帰省の旅~その1


6月29日(土) 青森~函館の

函館から長万部へ。


長万部 「かにかにKAN」で、





お店にポスターが貼ってあり、ちょうど近くで、「長万部毛ガニまつり」やっていると!
行ってみる。


毛ガニまつり会場。

太鼓の音に、ちょっとビビっているワンズ。


子供たちに撫でられ

毛ガニ2尾購入。
長万部から、自動車道を乗り継ぎ、道東自動車道の十勝清水まで走り、ノンパパの実家のある鹿追町へ。
道の駅「しかおい」へは、21時到着。
そのまま、車中泊。

6月30日(日) 道の駅「しかおい」で
パンダの水やり

パンダ・あしか・ふくろうなどがいる。

朝、実家へ行き、
お昼は、お義母さんと一緒に、近くの音更町の回転寿司「まつりや」へ。



うにいか

夜は、上のお姉さんが来て、一緒に、鹿追町にある煮込みジンギスカンのお店「大阪屋」へ。

たれごと、ジンギスカンを玉ねぎと一緒に

煮込みます。

実家に戻って、長万部で買ってきた毛ガニ2尾を

解体。


7月1日~3日の知床旅行は、また、別に記すとして、
飛んで、7月4日(木) 知床旅行でお疲れのお義母さんを、ゆっくり休ませるように、
二人でお出掛け。


タウシュベツ川の橋を見に行こうと、出発したけど、山に向かうと、雨がひどくなり、
これでは、行っても見えないと断念。
方向を変えて、中札内にある「花畑牧場」へ。



着くと、ちょうど、牧場ショーをやっていて、

覗いてみると、うんっ? 見覚えのある方が!

花畑牧場のオーナー、田中義剛さんがいました


ロバのロシナンテ君のお座りを見たりして、

いると、

ステージからおりてきた、田中義剛さんから、声をかけられ、ボーダーコリーの話をしばらくする。
って、一緒に写真を撮らせてもらえばよかった。。激しく後悔。

小学生の団体が来ていたので、早めにランチを。



















のびーる!

牧場ショーが終わったので、羊さん見学。
牧羊犬ボーダーコリーと羊さんの、ご挨拶。




なのに、ビビるのは、ボーダーコリーの方。


もう一度、挑戦!

最後に、ショップで

新しく推しているチーズ、ブラータを購入。
北海道帰省の旅~その2に続く。

