ちょっと地味目な、晩ご飯。




塩さば焼き 大根おろしにゆずぽん酢 ・ ふわふわ卵の海苔しょうゆ(ノンパパはニラ玉)
絹厚揚げ焼き 生姜と八方汁 ・ きゅうりの浅漬け ・ 舞茸とわかめのお味噌汁
並べ方は、関西風。
和食の作法では、ご飯左手前、お味噌汁右手前、主菜・副菜は奥に置くのは、知っていますが、
主菜が奥だと、食べにくいし、お味噌汁が邪魔になるので、
関西風にお味噌汁はご飯の奥で、主菜は右手前に置いています。

いつも、パエリアやすき焼きではなく


今日のノンちゃん。

午後、突然、下痢P・・・どうしたんだろう?
1回だけで、止まってるけど。。