ノン家には、エアコンが1台だけあります。
ダイニングルームに設置してありますが、ノン家の構造がオープンエアすぎて、とても効きません。


一応、気休め程度の設置です。

なぜなら、リビング10畳・ダイニング10畳・キッチン6畳・リビングの上の吹き抜け10畳・階段・2階の廊下
すべてが、仕切りが無いので、つながっています。 40畳超え

なので、よっぽどの暑さでなければ、エアコンは使わないでいましたが、
先週の猛暑日と真夏日には、さすがにエアコンONしました。
2階の寝室は締め切り、2階の廊下は灼熱地獄で、下のリビングとダイニングだけが快適。

夜になったら、エアコンをOFFして、窓を全開にしても、寝室は、なかなか室温が下がらない。

なので、寝室用に、エアコンを買いに行きました。


予想はしていましたが、エアコン取付工事、最短で1ヶ月待ちだそうです。

1ヶ月先だと、もう涼しくなっちゃうかもしれないけれど、何年か前に、9月にすごく暑い年もあったし、
何より、地球温暖化で、今後もずっと暑い夏になりそうだから、来年のためにもエアコン買いました。
今日は、晴れて暑いけど、T公園お散歩出来たし、カワヨヘ行ってディスク。



待機組

アンジュさん、美しい。


暑かったね。
今週も暑そうだ。

エアコン工事1ヶ月待ち!
