初めてのブログ体験記

これからブログで大活躍

四丁目自治会防災訓練

2023年01月29日 15時01分17秒 | Weblog

1月28日(土)四丁目自治会の防災訓練が、

自治会集会所で行われました。

午前10時~12時まで、55名の住民参加があり、

賑やかに行われました。

私は写真係で楽しく参加させてもらいました。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR有楽町駅界隈

2023年01月27日 16時47分38秒 | Weblog

1月26日(木)JR有楽町駅で友達に会い、

そのお友達の息子さんが、

俳優として出演している映画を見ました。

駅から300m程離れた

「東京ミッドタウン日比谷」の

建物の4階で映画館が13室もありその6号室でした。

「まくをおろすな」という活劇で

タテが素晴らしかったです。

駅の近くに南町奉行所の旧跡がありました。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年調神社参拝

2023年01月07日 08時37分42秒 | Weblog

1月6日(金)

浦和駅より徒歩10分、調神社をお参りしました。

 (一般的には“つきのみやじんじゃ”と呼ばれている)

調神社の主祭神は、
 天照大御神(あまてらすおおみかみ)
 豊宇気姫命(とようけびめのみこと)
 素戔嗚尊(すさのおのみこと)  です。

調(つき)の名が、月と同じ読みであることから、
月の動物と言われている兎が、
神の使いとなっているようです。

本殿の、殿舎彫刻にも兎がいて迫力がありました。

今年はウサギ年なので
例年より参拝客が多いようでした。

拝殿で参拝するまでの行列の待ち時間は、
約30分でした。

調神社の七不思議(インターネットによる)

1神社なのに鳥居がない

2神の使いはウサギ

3松の木がない(神社仏閣には松の木がつきもの)

4ひょうたん池にすむ片目の魚(魚を放すと片目になる)

5日蓮上人駒つなぎのケヤキ(があったと言われる)

6蝿がいない

7蚊がいない(境内の神聖さを示す)

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別展毒

2023年01月03日 10時57分30秒 | Weblog

 1月2日(月)上野恩賜公園にある国立科学博物館で

特別展示”毒“を、音声ガイドを聞きながら見ました。

入場申し込みは厳しくて当日入場は断られていました。

昔、海水浴場でゴンズイに刺されたことなど思い出されて

懐かしかったです。

 

毒に関する一口知識

毒には攻めるもの(ハブ、オオスズメバチ)と

 守るもの(アカハライモリ、キオビアドクガエル)がある

日本の三大有毒植物 オオトリカブト、ドクウツギ、ドクゼリ

毒と人間 狩猟、戦い、処刑、暗殺などに使われる

コアラはユーカリの葉っぱの毒の加減を見分けて食べる

警告色は交通標識などにも利用されている

コモドオオトカゲは血液毒(唾液で血液凝固阻害をする)を持っていて

  とらえた動物を食べる。

ウナギにも毒がある、しかし熱を加えることにより消える

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする