初めてのブログ体験記

これからブログで大活躍

善前文化祭

2019年10月29日 23時21分47秒 | Weblog

 

善前文化祭

10月26日(土)、27日(日)地元のさいたま市善前公民館で
文化祭が行われました。

各サークルの作品展示、芸能発表があり、
私の所属している善前パソコン会も展示部門で参加しました。
この中私も「ブログのすすめ」ということで出展したの
で見てください。

また芸能発表会では私のお友達の波長調吟詠クラブの会長(男性)が
参加したので写真を撮らせてもらいました。

   

           善前公民館文化祭

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四丁目自治会バス旅行と吹割の滝

2019年10月21日 09時23分29秒 | Weblog

四丁目自治会バス旅行と吹割の滝

昨日10月20日(日)自治会のバス旅行に

参加して沼田の吹割の滝を見てきました。

ブログは2つに分けて整理しました。

1) 自治会当番役員になりこの年中行事に初めて参加しました。

  参加者は27名午前7時40分出発(関越道)参加費4、000円/1人

  ➡生ゆば処町田屋(沼田市) ゆばすくい・食べ放題

  ➡吹割の滝

  ➡水沢万葉亭(伊香保町) 

   水沢うどん(日本三大うどんの一つとガイドさん説明、切れ目のない長いうどん)

  ➡上州村の駅 買い物 新鮮で少し安い ネギせんべい?

  ➡帰宅(18:00) さいたま市南区太田窪4丁目自治会

    

       四丁目自治会バス旅行(写真11枚)

2) 吹割の滝

  20年ばかり前に行ったことがあります。

  東洋のナイヤガラと呼ばれ落差は約7mですが横幅は約30m、 

  大地が裂けたような大岩に水しぶきをあげて

  吸い込まれる様は迫力があります。

  1936年(昭和11年)12月国指定天然記念物になりました。

  火山噴火により凝灰岩が固まり現在の形になったのは一万年前とのことです。

  19号台風で水かさが増し遊歩道は通れない禁止区域になりましたが、 

  2~3日前にやっと開放されたとのことでラッキーでした。

  吹割の滝の手前にある千畳敷、吹き割り橋、下流の般若岩、 

  吹き割の滝を上から見る六角堂(モノクロで)など撮影しました。(写真27枚)

 

      

                吹 割 の 滝

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルフ動画館

2019年10月16日 23時06分26秒 | Weblog

10月10日 岡谷市のイルフ動画館に行きました。

画家武井武雄の美術館で何回も訪れたところです。

 

イルフとはフルイの反対で新しいという意味で名付けたようです。

武井武雄【1894(明治27年)6.25生まれ、1983(昭和58年)没】

の美術館は彼の作品で動画、版画、刊本、モーリス・センダックの原画、
一般の動画などを収集展示しています。

開館は1998年(平成10年)

特に珍しいのは刊本作品です。
これは自分で印刷して出版した本で
40年間に139冊の刊本を作り
そのリストが展示してあります。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする