のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

紫陽花の花手水

2024年06月03日 12時02分44秒 | 日記
毎月初めは、
前月の家内安全のお礼と
今月の家内安全のお願いに
箭弓稲荷神社に参拝しています。

いつもの構図でパシャ(^_-)-☆

まずは手を清めるかと、
参道から直角に曲がり手水舎

そこに紫陽花の花手水がありました。

たしか先月は・・・

アヤメ?ショウブ?でした。
ということは、毎月花の種類が変わるんだろうか
月初めの楽しみがひとつ増えました(^O^)/

今月初めは土曜日、国の重要文化財に指定されたにもかかわらず
境内は人が少ないなぁ・・・(^-^;
もっとアピールしなきゃ・・・
本殿の隣には、こんなのもありますヨ

芸道向上の神様・宇迦之御魂神(うがのみたまのかみ)
公式ページには
七代目市川團十郎が社に籠り
芸道精進、大願成就の祈願をしたところ、
新春歌舞伎興行で毎日札止めの大盛況となった。

これはひとえにご神威、ご霊験のあらたかなることだと感得した團十郎が、
文政4年(1821年)、当社に石造りの祠を建立した。
以来江戸の役者衆や花柳界の芸能・技術の向上を願う方々の信仰が厚く、
芸能・商売繁昌の守り神として広く崇敬を集めている。
との説明があります。

なるほどなるほど・・・

本殿や末社、そして手水舎も見どころあります。
でもやっぱ、多くの観光客を呼ぶには
最新式のトイレ設備が必要ですよ~っ(^_-)-☆

がんばれ!我が町の重要文化財!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポイ活状況~24年5月 | トップ | 春ドラマ・6/2日曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事