お腹に穴を開ける日が決まりました。
今日は、先週予約した
・栄養指導
・外科診断
のために再び小江戸のクリニックに・外科診断
梅ちゃんと行ってきました。
なんちゃって健康診断で指摘され、
先週クリニックでの血液検査で確定した
貧血と悪玉対策を梅ちゃんの作る料理に期待するため
私と梅ちゃんで栄養士さんのアドバイスを聞きに行きました。
食生活、4年半のダイエット、ウォーキングと状況を伝え、
栄養士さんのアドバイスは、
①食事は一日三食
②白米より玄米、肉より魚
③野菜を多く
でした。②白米より玄米、肉より魚
③野菜を多く
①は、せっかく成功したダイエットなのに、ちょっと・・・(^-^;
つーことで、②と③を梅ちゃんにお願いします。
で、ここで梅ちゃんは先に帰ってもらって
次は外科、10時に受付なので待たされるかなと思ったら、
意外に早く電光掲示板に私の受付番号。
初めてのセンセとご対面。
さっそく、立ってパンツをおろして触診、
そのまま寝て、触診2カ所。
聞くと、このくらいだと手術する人がほとんどとのこと。
なので来月中旬に手術決行を決めました。
2泊3日、初日午後入院し、2日目手術、3日目退院という
旅行のようなスケジュール。
お腹に2から3カ所穴をあけて行う
字で書けるのに言葉にするのが
むずかしい腹腔鏡手術をチョイスしました。
人生2度目、両親からもらった体に医療器具を入れます。
一度目は2008年の網膜剥離でした。
そして今回。
できれば、きれいな体のままで死にたい
と思っていたのに(*^_^*)
残念なのは、一日7000歩ノルマのウォーキングの
連続記録が途切れること・・・かな(^_-)-☆
昨日で882日でしたから、1000日届かず・・・
再チャレンジです(^^)v