goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

壊れてたかぁ

2012年03月29日 21時06分49秒 | 中国生活

げっ、動いてる!?

実は、前回の帰国から帰ってみると
洗濯機が脱水ができない

洗面所の蛍光灯がつかない
の2つの問題が発生していました。

蛍光灯は、近くのスーパーで買って取り替えましたが
やはりつきませんでしたので、器具のほうだろう。
洗濯機も自分ではどうしようもないということで、
総務に頼んで、大家さんに直してもらうことにしました。

そして、たった今、大家さんと修理のおやじさんが帰りました。

問題1・・・・
蛍光灯は、グローランプが壊れていました。
正面からは、見えませんでしたので、グローなしなのかと
思ってましたが、・・・超ハズカシ
電気科出身なのに・・・
問題2・・・
洗濯機は、なんと、今日帰宅してから
大家さんが来る前にも一度確認しようとしたら
えへっ、動いちゃった!!
どうやら、安全上、ふたがあいていると
脱水は回らないようになっているようです。
でも、昨日まではちゃんと閉めても回らなかったのに・・・
結局、修理屋さんが来ても回ってしまい何もできませんでした。

大家さん・・・

本当に壊れてたのぉ

って顔の上に笑顔を作って・・・

再見!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海生活

2012年03月29日 13時40分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

上海市婦女聯合会が同市で働く他省市出身女性は約304万人(うち農村出身者241万5千人)で
平均月収は2334元、男性より470元低く、
主に飲食サービスや製造業に従事しており、
約1割が市の最低賃金以下の収入しか得ていないという調査結果を発表したそうです。

月平均支出は1501元で、70%以上が衣食住。
住宅は賃貸が78%、会社の寮が15%、マイホームは5%、
58%が専用のキッチンを持たず、66%が共同トイレだったそうです。

住むとこ、着るもの、食事にこだわらなければ、1500元で一月暮らせるんですね
一日50元!
女性でこの金額ですから、男ならもっと安く暮らせるんでしょうか
あっ、でも男はいい伴侶を得るために、
いろいろ支出しなければならないし、
マンションも買う資金を蓄える必要があり大変か!

それを考えると・・・
我々外国人は・・・なんですね。

でも・・・
2334-1501=833元って何なんでしょう。貯金・仕送り?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2012年03月29日 06時52分00秒 | ニュース・記事

先日、発売されていないiPhone5より優れたものを作るという自身を持っている
中国メーカーの記事を紹介しましたが・・・

あの富士康科技が、「iPhone5」の生産に対応するため、
山西省太原市で2万人の従業員を緊急募集しているそうです。

関係者によれば、同社はこのほど、
iPhone5の生産の85%を受注、年間約5700万台を生産するそうです。

現在、太原市内の駅や学校、バス停などに
品質管理や組み立てなどの従業員募集の広告をだしているとのこと。
学歴は不問で、年齢は16~40歳。
面接・健康診断に合格すれば、即日働けるという。
食事・宿舎は無料で提供し、月額給与は2200~3000元(約3万~4万円)
だそうだ。

ある業界関係者はiPhone5は、6月発表、
早ければ10月にも発売されるとの見方を示しているそうです。

やっぱりね・・・
すでに中国工場での生産準備をおこなっているようですね。
この富士康さんは、従来のiPhone生産もしている会社です。
これだけの情報がニュースになると言うことは、
先日の中国メーカーは、
関係者によると、iPhone5はこんなデザイン
って言う情報を得ていても不思議ではありませんね。

中国には、一般企業の機密情報なんて無いようです。
ワーカーさんや従業員が、前歴を自分の能力売り込みに
使いますからね。
聞いたところによると、前の会社の図面まで
面接に出すこともあるらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草苺乃夜

2012年03月29日 06時40分00秒 | 中国生活

今回の帰国で、
太太が好きで見ていたドラマの最終回を
見ました。

一つは、英題、partner
も一つは、中国題、草苺乃夜

その草苺・・・
昨晩、ネットで大人鑑賞終了しました。
シドーさんの元太太が主演の刑事もの

最近、刑事もの、多いッスね。
10年くらい前は、センセものが流行りでしたが・・・

このドラマ、太太に聞くと、事件名をタイトルにしたSP版が
シリーズ化したようです。
そちらも探しています。
そして・・・
このドラマも定型パターンの映画化!
最終回の最後で告知がありました。

太太から、
「SPECは、見に行くから、これもね」
と、おさそいがありました。

最近、帰国のたびに
太太のハマってるドラマの録画を見るので
この手のドラマが、好きになりました。

刑事ものと言うと、
金八さんや、泉谷さん、良く出てきます。
このドラマにも金八さん、出てました。

センセものから刑事ものへの変身成功者って感じ。

とても多すぎて
もうあまり記事にしなくなりましたが
巡査の性犯罪・・・
是非、ドラマで取り上げて、
なぜそのような犯罪に走ってしまうのか
巡査と言う職業を徹底解剖してほしいナ。

このヤマ、絶対トルわよ!


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:コーヒー
昼:会社の中華
夜:カップらーめん
(藤吉郎様)
結果:目標まで16斤



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする