トマトの黄色い花。接写で撮すと意外にかわいい。
ラズベリーは今年も豊作。赤く色づくまでにはまだまだ。
ツマグロヒョウモンのさなぎは15日以上ぶら下がっているが、
動きが止まり、どうも死んだようだ。→その後、抜け殻になっていたので無事飛び立ったよう。
ラズベリーは今年も豊作。赤く色づくまでにはまだまだ。
ツマグロヒョウモンのさなぎは15日以上ぶら下がっているが、
動きが止まり、どうも死んだようだ。→その後、抜け殻になっていたので無事飛び立ったよう。
雪の下の花は、花びらが散ったように見えるが、大きな白色の花弁が2枚。
小さなピンク色の花弁が3枚。
ラズベリーの花は綺麗でもなんでもないが、もうじき実をつける。
ツマグロヒョウモンのさなぎは、一週間になるが、まだぶら下がっている。
触れてみると、さなぎが反応して、クニャクニャと動く。
小さなピンク色の花弁が3枚。
ラズベリーの花は綺麗でもなんでもないが、もうじき実をつける。
ツマグロヒョウモンのさなぎは、一週間になるが、まだぶら下がっている。
触れてみると、さなぎが反応して、クニャクニャと動く。
先日ブログに載せた、ツマグロヒョウモンの幼虫が行方不明になりました。
どこか、壁にぶら下がっているはずと思い、周りをあちこち探すと、思った通り、やはり直射日光は当たらないところにぶら下がっていました。
このように、金色の斑点がいくつか。本当の金のように光っています。
さてあと何日で、チョウチョとして飛び立つか。
→羽化したのは、5月25日と思われる。さなぎの期間は3週間だった。
どこか、壁にぶら下がっているはずと思い、周りをあちこち探すと、思った通り、やはり直射日光は当たらないところにぶら下がっていました。
このように、金色の斑点がいくつか。本当の金のように光っています。
さてあと何日で、チョウチョとして飛び立つか。
→羽化したのは、5月25日と思われる。さなぎの期間は3週間だった。