のぶた君のボウリング日記

2004年7月よりマイブームになっているボウリングの記録です。目指せ月間AV.200!!

デジカメ修理

2006-09-25 02:07:20 | 独り言・・・
私、実はデジカメを3台持っていて1台は一眼レフタイプのFINE PIX S5000・・・
それと、あと2台は同じくフジのFINE PIX 40iを持っています。
最近、その1台(40i)が不調だったので思い切って再分解を試みてみました
2年ほど前に中古で購入しブログの投稿用等で使っていたのですが不調になるつどに2回ほど分解して直ったので今回も試して見ました
なぜ、同じ機種を2台も持っているかと言うと・・・
もう5.6年ほど前の機種ですが今の機種と違い専用のバッテリを使いません。単3ニッカドが使えるんです。
専用バッテリだと古くなるとバッテリを買うのに困りますが単3ニッカドだと無くなる心配が要らないですからね。
それと、Mac OS9で使えること。。。
最近はOSX対応はありますがOS9対応が少なくなってますから貴重な存在になってます。

で、1台目が不調になったのでソフト等もそのまま使えるので同じ機種を買いました。
まず1回目の故障時の症状は・・・
1.電源は入るが時々電源が落ちる
2.バッテリの消耗が早い(40iは単三使用)
色々と調べた結果、上記の症状はバッテリのフタに問題があることが分かり、折れたツメを修復することにより回復しました

続いて2回目の時は・・・
3.メニューダイアルを回しても撮影状態とモニタ状態が切り替わらない
4.切り替わっても勝手にモードが切り替わってしまう
この段階であきらめて2台目を中古で購入。。。
ダメ元で再度分解を試みた結果、ダイアルの接点の接触不良が原因でした。

そして、今回が3回目の故障です。。。
5.電源が入らない・・・
これは完全に基盤かと思い分解もせずに捨てようかと思っていたのですが、今日ちょっと暇だったので再度、分解にチャレンジ
原因は・・・
多分ですがフィルム状の配線の接触不良ではないかと思われます。
接触部分をアルコールで拭いて再度接続し直したら見事、電源が入りましたから・・・
デジカメも一度は修理に出そうと思い、メーカーに聞いたら修理する/しないに関わらず見積もりだけでも有料と言われました
これじゃ新しいのを買えと言っているのと同じことですよね。
調べてもらって修理できるようであれば有料にしないと「もったいない」と思うのですが・・・
以前、Canonのスキャナが壊れたときは「見積もりだけは無料」と言われ調べてもらった事はありましたが、修理料金のあまりの高さに修理をあきらめた経験もあります。

下の写真が壊れた方のデジカメです。

こちらはまだ正常なデジカメです

あと何年持つことか・・・
このデジカメも今度、壊れたらダメですね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アド)
2006-09-25 07:33:48
デジカメがないので携帯電話ばかり使っています。昨日のJAPAN CUP もいい画像が取れなかったので買いたいのですが,資金が熱帯魚に化けています。
返信する
デジカメ (ラウンド1)
2006-09-25 07:46:10
アナログのカメラは、古いものを集めていますので、分解も時々しますが、デジカメは怖くて開けてみたこともありません。

3回も修理成功はすごいですね。

ブログ用に接写、タイムログのないコンパクトを今、物色中です。
返信する
アドさんへ (のぶた)
2006-09-25 21:15:17
最近はパソコンもそうですが新品はほとんど買ったことがありません。

ほとんどオークションですね。

S5000は唯一、新品ですがこれもオークション…

ボールもリスタイもです。

デジカメも型落ちですがL版ぐらいなら印刷しても十\分ですし、ブログ投稿だったら尚更高画質は不要です。

と言うことで自分の中では中古で十\分と言う結論に達しました。
返信する
初めは興味本位で… (のぶた)
2006-09-25 21:49:02
もともと機械ものの分解は好きなんです。

ノートパソコンもバラバラに分解して2個1で直したことも…

フィルムカメラも味があっていいですよね。昔はオリンパスNewOM-2を使ってました。と言うか今もありますが使ってません。

ニコンの安いAF一眼も持ってますが最近はもっぱらデジカメですね。

レンズ、カビてるかも…(^o^;

でもデジカメだと早い被写体はダメですね。

ラウンドワンで使っていたのと同じ機種を持ってますがワンテンポ遅いと言うか…シャッターを切ってから若干遅れるのが気になります。

ハッキリ言って高級なデジカメは不要だと思っています。

でも、デジカメの一眼にはちょっと引かれるものがありますが…(^o^;

大蔵省の了解は絶対取れないので諦めてます。
返信する

コメントを投稿