
自然の熱で「ヨーグルト」を作ります。
暖かくなって来ました。冬に、ポットに種まきして、地面に降ろした「黒芯キンセンカ」が、春の柔らかい草に守られて 花を咲かせ始めました。そろそろ 手作りヨーグルトが 自然の力で 発酵す...

「よもぎ餅」食べたくて 育てた!
「よもぎ餅」って おいしいよね。しかも、 わりと身近に 「よもぎ」って 生えてるよねー。だけど、 身近の「散歩道」では ワンちゃんも 散歩している。なので・・・ 数年前に よく行く...

「清明」すべての生命がいきいき。
二十四節気の「清明」花、鳥、虫、すべての生命が 清らかで 生き生きするころ。不織布で ぐるぐる巻きに 防寒していた 「シャインマスカット」の苗の 不織布を はずしました。白い産毛に...

春の「三池高菜」ごま油 炒め。
気温の上昇と、 ちょうど良い 雨の量が続いて・・・一気に 「葉物野菜」さん達が 伸びて...

🥦「ブロッコリー」と「エビ」の グラタン
春らしい気温になって 庭の野菜が ぐんと 伸びてきました。「サヤインゲン」の白い花が 咲き出して・・・その隣の 「ブロッコリー」をのぞくと・・・あら! 突然 大きくなってる!「サラ...

いつの間にか「椿」の見頃も過ぎて
毎日、野菜の「菜の花」をいっぱい摘んで たくさん食べました。そろそろ おしまいに 近づいてきて・・・次は、「サニーレタス」「岡山サラダ菜」「かきチシャ」「美味タス」のサラダを ウサ...

「沖縄島菜」「ミツバチ」「レモン」🍋
「沖縄島菜」の菜の花が どんどん伸びています。初めて育てる 菜っぱなので、 どんな花が咲くのか 観察中です。清楚な 黄色い花でした。そこへ ブーン ...

キッチンの高さ解決!「足付まな板」
いいもの見つけちゃった!♥「足付まな板」WEBで注文して、 すぐに届きました。「食事当番」の背の高さに 15cmもの 差があります。古い家なので、 低い人に...

おいしい野菜は「ヒヨドリ」さんと♥
おはよう/ ♪ この「ヒヨドリ」さんは、 三年前の冬から・・・小さな庭を 基点として 暮らしている子です。いちばん好きなものは、「ブロッコリー」と「青汁ケール」の葉っぱです。でも...

記憶をたどって「レバーの混ぜご飯」
コロナ前に、 通っていた「ヨガのクラス」に・・・「介護のために仕事を休んでいる」 とい...