中国の清時代のものかもしれません。よくわからないものです。
磁器で染付の文字があります。上部は紐を通せるような穴が
あいています。
1個には「宣徳年製」 1個には「康煕年製」その他8個には
「公平交易」の4文字があります。
これを競りで買った時隣のおじいさんが「こんな物買ってどうする
の?」と聞かれました。すかざず「面白いからです。」と答え
ました。ただそれだけなんですがつい連れて帰ってしまいます。
康煕年製がありますので清時代としましたが詳しい事はわかり
ません。通貨か錘かそんな感じです。
高さ4.5cm~5cm
ボーリングのピン状態がこれ!
ネットも見てみました。ありましたね同じような物が。
ご教授いただきありがとうございました。
また、こちらよりかなり大きいものも。
店で何かときいたところ、秤の錘だと言うのです。
ネットで検索しましたら7ten.world.coocan.jp/kogan0411/kogan0411.html
こちらのサイトにありました。
一度ごらんください。
おもしろい使い方がまだありそうですね。
李朝にも似たものがありますかしかも漁具の錘ですか。
参考にさせていただきます。気にいるとしょうがないでうね。
ナイスありがとうございます。
錘の感じですが・・・
しれません。日本でいえば完全に古民具の世界ですね。
ナイスありがとうございます。
誰が持ち込んだのかは定かではないですが、やはり持ち主の思い
ですよ。
実用品!機織りの錘でしたらピッタリですね。
ナイス!
写り込んでいたのがこれです。
ヘッドピンと3本の倒れ方が少し月並みになってしまいました。
さを感じました。ナイスありがとうございます。
レアかも知れません。貿易に使ったものかもですね。
安い値段だったのです。完全に手づくねで可愛らしいものです。
ナイスありがとうございます。
かも知れませんね。使い方は広がります。