ハウス横の田んぼに米ぬかを撒きました
これからの除草のためと糠の発酵のパワーをいただきます
なんだか苗たちが喜んでいるかのようでした
田んぼも畑も適度なタイミングで手をかけると喜んでくれるものだと思います
そんな田んぼの声を伝えると主人に「話しができるの?」みたいに言われ、
「野菜や虫の声はよく聞こえるけど人との会話は苦手やわ
」と言って、
それも困ったものやと笑われて、子供の声をもっと聞かないとと反省。
普通の人は、家族や身近な人の声に集中しているから
虫などの声が聞こえにくいのかもしれません。
何でも聞こえたら大変だから
私は家族にもっと焦点を合わすことが大切で、
それができるたびに何かが進み、夢に近付いているように感じます
逆に言うとできていないときに止まるので、
そのたびこの世の仕組みを感じさせられるように思います
そういえば子供のときに感じた仕組みと内容が変わっています
ということは、今感じている仕組みを克服できたら
また新しい何かがあるということでしょうか
まあ、先のことは考えても仕方ないので、
目の前のことがんばれますように・・・

これからの除草のためと糠の発酵のパワーをいただきます

なんだか苗たちが喜んでいるかのようでした

田んぼも畑も適度なタイミングで手をかけると喜んでくれるものだと思います

そんな田んぼの声を伝えると主人に「話しができるの?」みたいに言われ、
「野菜や虫の声はよく聞こえるけど人との会話は苦手やわ

それも困ったものやと笑われて、子供の声をもっと聞かないとと反省。
普通の人は、家族や身近な人の声に集中しているから
虫などの声が聞こえにくいのかもしれません。
何でも聞こえたら大変だから

私は家族にもっと焦点を合わすことが大切で、
それができるたびに何かが進み、夢に近付いているように感じます

逆に言うとできていないときに止まるので、
そのたびこの世の仕組みを感じさせられるように思います

そういえば子供のときに感じた仕組みと内容が変わっています

ということは、今感じている仕組みを克服できたら
また新しい何かがあるということでしょうか

まあ、先のことは考えても仕方ないので、
目の前のことがんばれますように・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます