磐台寺 別名「アブト観音」
写真は観音堂。海の安全を祈願する為に建てられた。
毛利輝元がはじめに手がけたが、その後、福山藩主 水野勝成公によって整備されたそうだ。
瓦は、去年親友の西やん(施工 西田瓦技工代表、管理 藤井製瓦工業㈱)が葺き替えた。
昨日、仕事を終え、山ちゃんと行った。
んで、物足らんかって、今日も昼に行った。
ここはとにかく凄い。
昔の人は、なぜこんな険しい所にお堂を建てようと思ったのだろう・・・
どういう思いで石を積んだんだろう・・・
この石積みを見ると、パワーが出てきます。
千年前?(整備があったりしていつ石積んだかよくわからんけど)に積んだ石積みを見て、俺らが感動しとる。。。
千年後、後世の人間を俺が作ったモノで感動させる!!!
それが俺の使命だ!!!
生きてる意味ってもんじゃ!!!
こんな思いにさせてくれる場所です。。。
命がけの石積み。
断崖絶壁での作業。。。
ちなみにこのアングルでの撮影は本来出来ない・・・
ということは・・・
夕暮れ時の景色。
昼間とはまた違い、見入ってしまい、気づいたら真っ暗。八時を回っていた。。。
帰る時、「もう時間外ですよ。ここは重文なんで・・・」って警告を受けてしまった・・・
しかも、3時間もいたにもかかわらず、「もう少し見ていたいので、明日また来ます。」って言っちゃって。。。
奥様は苦笑い・・・
磐台寺さん、すいません^^;
そして、思う存分見させてくださいまして、ありがとうございました。
写真は観音堂。海の安全を祈願する為に建てられた。
毛利輝元がはじめに手がけたが、その後、福山藩主 水野勝成公によって整備されたそうだ。
瓦は、去年親友の西やん(施工 西田瓦技工代表、管理 藤井製瓦工業㈱)が葺き替えた。
昨日、仕事を終え、山ちゃんと行った。
んで、物足らんかって、今日も昼に行った。
ここはとにかく凄い。
昔の人は、なぜこんな険しい所にお堂を建てようと思ったのだろう・・・
どういう思いで石を積んだんだろう・・・
この石積みを見ると、パワーが出てきます。
千年前?(整備があったりしていつ石積んだかよくわからんけど)に積んだ石積みを見て、俺らが感動しとる。。。
千年後、後世の人間を俺が作ったモノで感動させる!!!
それが俺の使命だ!!!
生きてる意味ってもんじゃ!!!
こんな思いにさせてくれる場所です。。。
命がけの石積み。
断崖絶壁での作業。。。
ちなみにこのアングルでの撮影は本来出来ない・・・
ということは・・・
夕暮れ時の景色。
昼間とはまた違い、見入ってしまい、気づいたら真っ暗。八時を回っていた。。。
帰る時、「もう時間外ですよ。ここは重文なんで・・・」って警告を受けてしまった・・・
しかも、3時間もいたにもかかわらず、「もう少し見ていたいので、明日また来ます。」って言っちゃって。。。
奥様は苦笑い・・・
磐台寺さん、すいません^^;
そして、思う存分見させてくださいまして、ありがとうございました。