goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログタイトルが頻繁に変更されたブログ

何のために更新してるのか更新人も分からずに何となく続いてしまっているブログです( ^∀^)

東京の思い出

2013年08月04日 02時41分18秒 | ★ 携帯からの更新
7月という最高の季節に一度もblogを更新してなかった私は… 実は、7月26日に東京を脱出したのでした。 緑の道を通勤路に使ってました この道のおかげで、私の精神が結構救われていました。 東京もなかなか住みやすい所だった気がしますが、私には会ってなかった気がします。 樹液の出ていた木に昆虫の姿がなく寂しく思っていたのですが7月に入ってからカナブンの姿を確認し嬉しく思っ . . . 本文を読む

患者さんが飯を奢ってくれました

2013年06月18日 23時23分27秒 | ★ 携帯からの更新
ご無沙汰しています。 昆虫が湧き出る素晴らしい季節になっていますが、私の住まいの近くには心踊らせるような昆虫の姿は見あたりません。 職場まで自転車で通ってるのですが道脇や公園に花が咲いていても殆どムシがいません。 もうすぐ東京に来て3ヶ月たちますがモンシロチョウを数匹、ナミアゲハを数匹、アオスジアゲハを一匹… しか蝶は確認していません。 通勤路に樹液の出てるクヌギ(アベマキ?)?が一本あり毎 . . . 本文を読む

東京に来て… カメラ貰った…

2013年05月19日 19時13分23秒 | ★ 携帯からの更新
先週、東京ではじめてモンシロチョウをみた それ以外で見た蝶々は、ナミアゲハを数回、キアゲハを一回。 なんとも、つまらん地域です。 花はあっても虫が飛んでません モンシロチョウを確認して 居た! ってなるなんて… つ・ま・ら・ん ほぼ毎日来られる患者さんに5月17日 (金)に古いカメラを貰いました(写真のカメラ) 嬉しかったのですが、使い方がわかりません . . . 本文を読む

国家試験合格決定 & 東京入りしました

2013年03月28日 09時16分12秒 | ★ 携帯からの更新
昨日、厚生労働省のホームページで国家試験合格発表があり受験番号を確認し3つ共に合格しているのを確認しました! 駄目かも知れないと言う状況で なんとか卒業試験をパスして国家試験まで合格できたので凄くほっとしました それと、昨日から東京都江東区東陽に引っ越ししてきました 部屋は思っていたよりも広かったので友達も呼べるかな?! 今朝、ドロボーネコから合格祝いのTシャツが届きました 上の写 . . . 本文を読む

報告 (引っ越し先、就職先) など

2013年03月16日 00時22分58秒 | ★ 携帯からの更新
東京に住んでる方には悪いのですが 個人的には東京は住むところでは無いと思っているのです 自分は住みたくないなぁ~と思っているのです 就活しまして、なんとも適当な履歴書を持参して面接も気負うことなく駄目ならダメでしょうがないと受けたら5ヵ所受けて、5ヶ所でOK貰いました… 長野県千曲市に行こうかと思っていたのですが、東京都江東区に行くことにしちゃいました 4月には東京都民になっていること . . . 本文を読む

一応、報告

2013年03月04日 00時06分34秒 | ★ 携帯からの更新
3年間どうにか数多のテストを乗りきりやってきました そして、どうにか進級して卒業試験もギリギリでクリアして卒業確定して先週と今週の日曜に国家試験受けてきました まだ、確定してませんが自己採点によると合格点いきました どうにか、国家資格3つをGETできそうです! 今月中に学校の寮を出ないといけないので急いで就職先と引っ越し先を探さないとなりません 一応、報告でした . . . 本文を読む

気分転換になった標本いじり

2013年01月27日 23時20分42秒 | ★ 携帯からの更新
以前、頼まれて展翅していた標本を標本箱に異動しました よい気分転換になりましたので勉強がんばります! 小学校の三年生頃に父から標本作製の道具を買って貰い そして、作りはじめました できるだけ綺麗に標本を作りたいと思うのですが まだまだ工夫すれば精度があげられそうです 一番下のシジミチョウは日本最小の種類らしく西表島で採集したそうです たぶん、ハマヤマトシジミか . . . 本文を読む

↓ランキングに参加中です↓

ボタンを押して戴けるとランキングが上がるらしいので、よければ押してみてください。(1日1回のみカウントするそうです)                                   にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ