新しい風を 起こそう!   ~日本をよい国に~

一人ひとりの願いを大きな風に変えて・・・
今 動き出そう!



 

ふたつの笑顔

2010-02-13 09:59:59 | 日記
ふらりと入ったお店。
窓から小さなお庭が見える。
ていねいに手入れされた素敵な空間。
そこに白と黒の可愛い鳥が飛んできた。
 「すみません、あの鳥なんていう鳥ですか?」
気になることがあると、すぐに尋ねてしまう私。
お店の人も窓の近くに来てくれた。
 「なんでしょうねぇ。分からないですねぇ。調べてみましょう」
にっこり微笑んで、お店の奥に行かれた。
 「いいんです。お忙しいのにすみません」
お仕事の手をとめて申し訳なく思っていると、野鳥図鑑を持ってきてくれた。
 「これで探してみましょう」
ニコニコしながら、一生懸命に探してくださる姿。
 「あった!あった!あの鳥は・・・」
その笑顔に感謝。


もう一つ奈良漬のお店。
和風のお店に似合う素敵な額がいくつか飾られていた。
一つの「書」が気に入った。
 「すみません。これはどなたが書かれたものですか」
また質問してしまった。
 「どなたでしょうね。分からないですねぇ。額を外して見てみましょう」
わざわざ額を外して調べてくださった。
でも分からない。
 「いいんです。もしお分かりだったらと思って。お手数おかけしました」
わざわざ額を外して見てくださったことだけでもありがたかった。
 「知らなくてごめんなさいね。ちょっと待ってください。うちのおじいちゃんなら分かると思うから」
そう言って、お店の奥に行かれた。
 「分かりました!この書は・・・」
その笑顔に感謝。




「すみません。分かりません」でもすむはずなのに、丁寧に対応くださった素敵な笑顔の二人。
その笑顔で私の一日は素敵なものになりました。
ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年の時をつなぐ計画

2010-02-11 22:27:43 | 日記
奈良町という場所は、不思議な空間である。
何もない。けど何かある。
特別な観光施設はないけれど、人びとの暮らしのリズムが感じられる場所である。

その一角で、大正時代に建てられた長屋の再生に取り組む人がいる。
“100年の時をつなぐ計画”という。
生まれ変わった長屋を見せていただいた。
かつての暮らしの匂いが微かに感じられる。
そして今の暮らしを大切にできる。
素敵な空間だった。

新しく生まれ変わった長屋にこんな張り紙を見つけた。
  風景とは そこに住む人の くらしの現象である
  ここは良い風景になる 気配を持っている
  良い風景とは そこに住む人のくらしが良いからである
  良いくらしとは そこに住む人たちの心が満たされていて
  お互いに協力し合っている状態をいうのだと思う

よい風景が残る場所・・・奈良町。
よい暮らしとは、経済的な豊かさをいうのではない。
本当のよい暮らし、よい風景。
いつまでも失われませんように。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国キャラバン★福岡レポ

2010-02-10 09:54:01 | お知らせ
2月7日に開催された福岡での“よい国フォーラム”。
「よい国つくろう!日本志民会議」HPで、その様子が紹介されています。

http://www.yoikuni-shimin.jp/

よい国フォーラム@福岡レポ
~平成22年2月7日、全国キャラバンの先陣を切って「那の国福岡よい国フォーラム」が開かれました。好天にも恵まれ、予想を上回る約700人のご参加を得て、熱気あふれる会となりました。~

明日(2月11日)は広島での開催。
全国キャラバン、まだまだ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からす

2010-02-08 22:00:27 | 日記
交差点で信号待ち。
ふと横を見るとカラスが群れている。
飲食店の残飯のゴミ袋をビリビリに破いてお食事中だ。
歩道が残飯やゴミで散らかっている。

「汚いなぁ」
「カラスいやだねぇ」

そんな声が聞こえてきた。
信号がかわった。
車を走らせた。

なんだかすっきりしなかった。
“悪いのはカラス?”

カラスには汚している感覚も、ゴミを散らかしている意識もないだろう。
ただ餌を求めているだけ。

食べ物を残し、平気で捨てている人間は・・?
たくさんの食べ物が無駄に捨てられている。
そのことよりも、カラスを責める人間たち。

地球の目から見たらどうだろう。
反省すべきは人間?それともカラス?

残飯もゴミの散乱もなんだか悲しかった。
車をUターンさせた。
歩道のゴミを片付けた。

今私にできることはそれだけだったから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家の職責

2010-02-07 22:40:27 | 日記
「政治家は、国民の働きを生かすか生かさないかの重大な職責を担っています。そこに政治家の面目とその職業が特に尊重される所以があります。国民はこの政治家の職責をよく了解して、主権在民の本意に基づき、これに力強い要望を提案しなければなりません。そこから、よき政治と繁栄の社会が生まれてまいります」

松下幸之助氏のことば。

政治家の職責の大きさを論じているだけでない。
その政治家を選び、思いを伝える国民の責任も表されている。

国をよき方向に導くのは政治家。
その政治家を選ぶのは国民。

今のままでいい?
それとも・・・
あなたはどんな国であることを望みますか?

そして何を選びますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする