hama's blog

日々の雑多な出来事を

小樽天狗山

2008-10-21 23:45:08 | 観光
半月ほど前のこと、10月18日、19日と2日続けて小樽天狗山へ行ってきました。
18日はキノコ探しと天狗山の眺めを目的に一人バイクで、19日はカミさんと下の子と3人でバイク2台で出掛けました。

下の画像は、18日に一人で出掛けたときの登山道での一枚。
キノコは見つけられませんでしたが、ほんの数十分ながらたっぷり森林浴できました。


ここからは、19日に訪問した際の画像です。
我が家から天狗山展望台までは1時間弱。
天狗山展望台には、ロープウェーで登ることもできますが、舗装されたりっぱな登山道があり、車やバイクでも簡単に行けます。
何年か前に麓までは行ったことがあったのですが、展望台まで登ったのは今回が初めて。
(そういや、小学生のときにスキーに行ったことがあったか)


小樽市の街並みを一望できます。


展望台には「鼻なで天狗さん」や、


スライダーなどの遊具もあります。

※スライダー紹介のオフィシャルページはこちら

で、体験してきました。


まずは、ワイヤーで5分ほど引っ張り上げてもらい、


滑ります。大人でも結構楽しめます。




今回は昼間の訪問だったのですが、、展望台からの夜景は北海道三大夜景の一つとのことで、スキー場の営業が始まったら、ナイターにでも行ってみようと思います。
※スライダーなどの営業は10月いっぱいで終了しているかも知れないので、詳しくは小樽天狗山ロープウェイのホームページなどで確認してください。
小樽天狗山ロープウェイHP


支笏湖

2008-10-13 01:10:24 | 観光
10月10日、11日と観楓会で支笏湖のいとう温泉へ泊まってきました。

10日は、千歳にある箱根牧場でソーセージ作りなど体験して、夕方16時30分にいとう温泉へ。
いとう温泉には初めて行きましたが、秘境の雰囲気を味わってきました。
特に露天風呂は野趣あふれるもので、あいにくの天気がさらにそれを助長させてくれました(笑)。


夜は本当に風が強く、湖面には水しぶきが上がるほど。
それでも一時的に雲が晴れ、月も出て、幻想的な雰囲気。


翌朝、朝6時に目覚めると、ちょうど対岸の山から朝日が昇るところ。


露天風呂が朝6時から入浴できるとのことで、早速露天風呂へ。
露天風呂は建物の外にあるんですが、露天風呂入り口の通路からもきれいな朝日が見えてました。


露天風呂は男女別に別れており、下の写真は昨晩は女湯だった浴槽。
朝6時から8時までは男女が入れ替わるらしいです。


露天風呂から戻り、朝食までの時間、周辺を散策。
紅葉は、ピークまでもう数日ありそうな感じでしたが、それでも十分きれいでした。



今回は、支笏湖名物の姫鱒を味わうコースだったせいもあり、ボリューム満点で満足できました。
豪華さでは丸駒温泉に負けますが、秘境の雰囲気を感じたい方にはいとう温泉をオススメします。
※冬期間は営業休止とのこと、詳しくはいとう温泉のホームページで。
いとう温泉HP


小樽市毛無山展望台

2008-06-23 21:34:13 | 観光
昨日、本州からのお客様を案内して小樽へ行ってきました。

運河周辺を案内する前に、夜景スポットとして地元の人にはよく知られている
「毛無山展望台」へ寄りました。
すっきりと晴れていれば、石狩湾より遠く増毛連山なども見渡せるのですが
昨日は少しかすみがかかった状態だったので、そこまでは望めませんでしたが
それでも小樽市内はきれいに一望できました。



観楓会

2007-12-01 09:32:50 | 観光
先週の連休に会社の観楓会で、十勝川温泉に行ってきました。
23日(金)朝9時30分に札幌中央区にある会社を出発。
札幌南インターより高速道路経由で夕張へ。
夕張のセイコーマートで休憩し、昼食を食べる予定の清水町へ向かいます。
途中、10月に開通した道東道のトマム~十勝清水インター間を通る予定でしたが、事故のため通行止めだったため日勝峠を通ることにしましたが、この日は天気が良く全く問題なく峠をクリアし、昼食場所の清水町にある「とんかつのみしな」へ到着。
時間経過、札幌9:30~夕張11:00~日高12:00~清水13:00。

「とんかつのみしな」は、元々新得にあった店らしいのですが、昨年閉店したらしいのですが、今年7月に新たに清水町御影の国道38号線沿いにオープンしたらしいです。
自分は知りませんでしたが、結構有名な店らしいですね。
写真は、180gのロースかつ定食。
おいしかったのですが、180gのとんかつは食べきるのが大変でした。
レギュラーサイズは120gらしいです。
他にもヒレカツ定食やカレー、スパゲティーなどもあり、お客さんがたくさん入ってました。




昼食のあとは、「川西の長いも」を買うために芽室町で行われている収穫祭へ向かいました。
しかし、到着時の14:00にはすでに撤収作業中。
お目当ての長いもは買えなかったので、今度は川西農協のAコープへ。
さすが地元、しっかり売ってました。
自分は買いませんでしたが、数名が5kg入りのA級品を購入して、この日の目的達成。
地元のスーパーで、酒、つまみなどを購入し、宿泊先の十勝川温泉に向かいます。

宿泊先の「第一ホテル 豊州館」には、午後3時半頃に到着。
夕食の7時まで、部屋でまったりとしたり、風呂に入ったりして過ごしました。
この日は天気がよく、夕日がきれいでした。


そうこうしているうちに夕食の時間。
昼のとんかつがまだ腹に残っているし、おまけに夕食は「十勝牛特選コース」。
中々はしが進みませんが、何とか出されたものをたいらげ、その後は部屋でビールなど飲みながら談笑し、午前1時頃就寝。

翌日は、陶芸体験のため宿を9時すぎに出発し、新得町のヴィレッジ432へ向かいます。
予定の10時を20分ほどオーバーしてヴィレッジ432へ到着。
ヴィレッジ432は、レストランや乗馬体験ができ、コテージでの宿泊も可能です。
ヴィレッジ432はこちら


今回の陶芸体験は、「電動ロクロ」コース。
簡単な説明を聞いた後、早速作業開始。
初めての体験で最初は戸惑いましたが、これが結構面白い。
先生のサポートを受けながら、約1時間半で全員が製作完了。


自分は、「ビアマグ」を作りましたが、なんか花瓶のようです(笑)。
でかすぎで、家では邪魔にされそうで、結局どっかにしまわれて終わりになりそう。
次の機会があれば、コーヒーカップにでもした方がよさそう。


その後は、昼食のため「新得そばの館」へ。
新得そばの館2はこちら
ここでは、そば打ち体験ができ、この日も団体さんがそば打ちしてました。
また、いろいろのそば製品が販売されていて、そば粉も売ってました。


昼食のあと、札幌へ向け12時半頃に新得を出発。
帰りは狩勝峠を通り、落合よりトマム、占冠を経由して札幌へ。
夕張からも高速道路を使わず国道経由で帰ってきましたが、白石区まで約3時間でした。
途中、トマム~占冠間ですれ違うクルマの台数が多かったですね。
やはり日勝峠を避け、高速道路を経由するクルマが多くなったんですね。
今回は走れませんでしたが、次回機会があれば通ってみたいと思います。


今回初めて陶芸を体験しましたが、面白かったですね。
自分の住む手稲区にも、何件か陶芸体験できる教室があるようなので、今度カミさんと一緒に行ってみようかと思います。
なかなか楽しいですよ。

おたる潮まつり

2007-08-01 01:09:45 | 観光
先日の29日(日)に、おたる潮まつりの花火大会を見に行きました。
小樽に近い場所に住んでいながら、潮まつりに行ったのはほとんど初めて。
以前一度だけ花火を見に行こうとしたけど、渋滞に阻まれて挫折して以来。
今回は打ち上げ開始の1時間以上前に小樽市内へ入ったので、思ったより渋滞なし。
車は小樽市総合博物館(旧鉄道記念館)の駐車場に止めました。
人出はすごかったなァ。どこからこんなに人が集まるのかと思ったくらい。
人込みの写真ばっかり撮ってました。







花火の写真は、娘が撮ったもの。


花火は迫力があってよかったけど、スポンサーのコマーシャルの時間が1時間のうちの1/3くらいあったように感じたので、花火の数としては以外と少なかったかも。
今回行ってみてどの辺りで鑑賞すればいいか大体わかったので、来年はもう少しいい花火が見られるかな。