happy-go-lucky-life

毎日を笑って楽しもう☆

昨日は沖縄本島、今日は粟国島へ♪

2009-11-30 22:10:11 | 駄文日誌
行ってきました~

・・・といいたいところだけど、

なんのことはない入浴剤です。



その名も…

『お風呂de島めぐり』!!

新婚旅行で沖縄から帰ってきた友達に

昨日いただいたものです

ありがとね~

いただいたその日に

早速使わせていただきました!

沖縄の各島々で

いろんな塩を製造しているらしく、

その塩と、天然由来成分で作られた入浴剤。

昨日〝沖縄本島〟に入りましたが、

どこかで嗅いだことのある植物の匂いがして、

気持ちの落ち着くいい入浴剤でした。
(パッケージを見てみたら「ゼラニウム」と「ラベンダー」が成分に書かれていたのでその2つの交じった匂いかな?)

そして今日は、〝粟国島〟へ!

一応、沖縄本島から始まって、

地図通り…

粟国島→久米島→石垣島→宮古島

と巡る予定です。



一番最後の〝宮古島〟

まるで、三温糖のようで美味そう!

いえ、食べないですけどね…。

でも、おいしそう。


 * * * *

〝粟国島〟を案内してくれている

双子のキャッツは、

水牛の角でできた山猫の箸置きです。

入浴剤と一緒にいただきました。


ちょうど1年前、

同じく新婚旅行で

「西表山猫を見るためっ!」

喜び勇んで西表島に3泊したものの、

無惨に山猫を見られなかった

傷心のmy旦那への同情が込められた一品だと

私は見抜いたっ!

この箸置きを見るたびに

「山猫見るっ」という旦那の闘志に火がつき

どうも来年あたり、

「西表に行く」といいだしそうな予感…。

さて念願叶うのだろうか?

私は、美ら海水族館に行きたいな~。

これで全国制覇っ!??

2009-11-29 22:54:18 | 駄文日誌
今日、

とっても嬉しいことがありました

東京・横浜…と

一緒にムーミンカフェを巡った

友達の りえちゃんから、

お届けものが

それが!!

な、なんと!

福岡のムーミンカフェで購入した

こちらっ


ムーミンの顔型を象ったグミ入りカップ。

顔が見えるかな?

それにね、


ムーミン型のクリップ!

すんごく嬉しい~よ~

うわーい♪ わーい♫

ほんとに、ほんとうにありがとう☆

直接会ってお礼が言いたかったなぁ!

今度会ったとき、言おう!


 * * * *

さて・・・

ムーミンカフェといえば

東京&横浜&福岡の主要(?)3大都市にあります。

今日のいただいたお土産で、

(行かずして)

全国制覇になるんじゃない?

それは、都合良すぎ?

はんこペタペタ

2009-11-29 18:22:31 | 他、ちくちく
前々から気になっていたリネンの布巾。

今月、結婚式を挙げた友達にあげようと

fogで購入してみた。

一応、あげる前に自分でも試してみたかったので、

1枚多く購入。

1ヶ月半、使ってみて

まぁまぁいい感じなので、
(というより、布巾の柄が気に入っているだけ?)

当初の予定通り友達にあげることに決定。

それも、ただあげるだけでは

つまらないので、

リネンと一緒にミニ巾着も注文。

それに何か刺繍をしよっかなーと思ったんだけど、

今まで全くの刺繍未経験者なだけに、

いきなり人に差し上げるものに

なんとかステッチとか、かんとかステッチだとか、

きれいに仕上げる自信がない・・・。

ということで、



布用インクではんこを捺してみた。

ちなみに、水色のストライプの方を自分にも購入。

裏には



こんな感じ。

う~む、センスの無さが窺える。

イメージではもっと素敵になる予定だったのに。

センスを磨くにはどうしたらいいのかしら?

今日、旦那さまと一緒に、

うちまで来てくれた友達に渡しました。


 * * * *

はんこ捺してたら、楽しくなって、

お弁当をつつむナプキンにも

捺しちゃった~。猫。


むふふ

2009-11-28 20:02:29 | おっ買いもの♪
ついに、ついに!!

抜きキャンバスをget

あと、

「Magic Aida」という

お湯に溶けるキャンバスも

発見ついでに購入

しちゃった~

これで、

旦那のずたぼろジーンズに

こぎん刺しをするのだ(*^ー^)ノ

先週、そのように

発注いただいたのだ。旦那から。

さて、マネーをいくらに設定しようかしら?
(なんて、冗談です☆)

お先に~

2009-11-27 20:33:05 | こぎん刺し

(写真ぼやけててすみません

この間した こぎん刺しよりも

こちらの方が仕上がりそうです。

これは、下にある黄土色の布
(写りが悪くて灰色に見えてますが…)

とドッキングして

ミニ鍋敷きになります

thankyou father

2009-11-24 17:03:20 | 駄文日誌
昨日、青森にいる父から

りんごが箱で贈られてきました

その名も・・・



「じょっぱりりんご」

10年くらい青森にいましたが、

“じょっぱり”の意味を知らない私。

1個いただいたら、

中に蜜がたっぷりで美味しいな~

りんごは、早いうちに食べた方が

美味しいもんね。

ということで、早いくつか、

知人にお配りして減っています。



青森に住んでいたころは、

そんなにりんごが好きじゃなかったのに、

こうして頂けると

とてもありがたい。

大切に最後の1個まで

食したいと思います

お父さん、ありがとう~

☆Happy birthday☆

2009-11-21 23:55:48 | 駄文日誌


今日は、3人の誕生日を祝いました。

7月に私の誕生日を祝ってくれた友達です。

なのに写真に2人の名前しかないのは、

先日誕生日を迎えたばかりの りえちゃんが、

この企画をたててくれたからです。

…ほんとは、私がたてるべきだったかしら?

と悔やんでも、時すでに遅しっ。

あとは、どうやったら

身を挺して誕生会を計画してくれたりえちゃんに

びっくりhappyな気持ちになってもらうか

を検討するのみ。

で、無い頭をふるって考え・・・

そして、見つけちゃいました!

サンタののっている蝋燭ケーキを

バニラの香りがして、

上から粉砂糖をふりかけたみたいにミルキーなケーキ。

“わっ、かわいいー”と、人目惚れして決めました。

ケーキのBOXにスタンプで友達の名前も入れ、

あとは、お店で点灯&お祝いだぁー

…だけど、実はタイミングが読めなくて

「いつ(出そう)?」「い、いま?」

と、見計らっていました。

食事が終わり、長い間デザートを待ちました。

と、

お店の人が急に「Happy birthday」を歌いながら

私たちのブースに入ってきたので、

すかさず、後ろを向き、袋をがさごそしながら、

ケーキを取り出し、箱を開け…たまでは良かったんだけど、

肝心のマッチを遠くに置いていたので、

1人右往左往していたかも。

結局、火を灯すのがもったいないということで、

点灯はしませんでした。

点灯したら、サンタの赤い帽子が燃えちゃうもんね

少しは、びっくり楽しい感じ

になってくれたかなぁ?


 * * * *

最近はどこの街もすっかり

クリスマスの装いですね~


私のいる街も・・・。

まだ途中なんだけど

2009-11-19 17:44:37 | こぎん刺し
最近ブログのネタがなくて。



今、ちょこちょこと刺している

こぎん刺しを載せました。

これで、下半分を刺繍し終わりました。

もう、先月から考えて作り始めたけれど、

行き当たりばったりで図案を刺したら、

失敗してしまい

方眼用紙に描き起こし、

今、2度目の挑戦です。

さて、今月中に形になるかな?

何が出来るか・・・?

ヒントは…

自分のエコライフ推進用具ですっ
(↑大げさな・・・)

Happy☆Wedding

2009-11-15 23:55:35 | 駄文日誌
今日は、友達のウェディングパーティーでした。

新婦さんとは、

小学校からの友達なので、

かれこれ約20年のお付き合い・・・。

一緒に木登りした仲なのよね~!!

懐かしい…。

それが、あんなに可愛くなってー
(すみません、写真はありませんのでご想像ください)

ふっる~いデジカメでお写真撮ったけど、

画像悪し

現像しても、

果たして写真あげられるかな~?

ごめんよ~



ビンゴ大会でコレ当てちゃいました。



「あ。あれ欲しーいっ!」って言ったら、

ほんとに当たっちゃった~い

ありがとう

おもしろ景品も含めて、

「3人に1人がお持ち帰りできます」

と司会の人が言った通り、

新郎&新婦からのプレゼントが盛り沢山の

おもてなしパーティーでした!

プチギフトは


秋田の新郎から秋田県産りんごジュース。

千葉の新婦から千葉県産 落花生。

おもしろ珍しい、そしてGood Ideaな品物でした!

今日のウェディングパーティーのように、

個性的な楽しい家庭を築いていくんだろうなぁ

末永く、お幸せに


 * * * *

帰り。

どうやら、ナウシカ7巻分は重かったようで、

横断歩道を(走って)渡っている時に

紙袋がぁ~

このように破けてしまいました。

慌てて、両手でキャッチしましたが。
(大切なお品物、落としちゃ不味い…)

うわ~ぉ、焦って笑っちゃったよ!!

途中でエコバッグを買い、入れかえました。
(一番上の写真の、本の下に敷いてあるやつです)

さて、ナウシカ読破っ!!!

楽しみが増えました

13日の金曜日には・・・

2009-11-13 22:29:41 | そぞろ歩きの記
ジェーソンがやってくるっ!!

……今の若い人たちに

まだこのネタは通じるのだろうか?


 * * * *

今日の箱根行きは、

ちょっと曰く付きの宿だったため、

数日前にキャンセルして、

取りやめにしてしまいました。

紅葉狩りができなくなったけど、

替わりにディズニーシーに行ってきました。

雨の中。


〔ランチ〕


〔ディナー〕


もう、クリスマス


ドナルドもトナカイに扮装☆


実は、このトナカイのオブジェが

今日1番のヒットだったりします。

この立ち姿が優雅だと思いませんか?