happy-go-lucky-life

毎日を笑って楽しもう☆

今手がけているもの

2009-07-29 16:20:10 | こぎん刺し


①紺のコングレスに、エメラルドグリーンのオリムパス「こぎん刺し糸」

②生成り(?)のコングレスに、ピンクのつきや「つがるこぎん糸」

…つきやさんの糸は、オリムパスより縒りが強くて刺しやすいけど、

コングレスに刺すには細すぎるようです。

ミニコングレスとか、布目がつまっている方が綺麗かもしれません!

次行ったとき、ミニコングレス買ってくるかっ!!

chikuchikuさんからのお届けもの

2009-07-27 13:58:48 | おっ買いもの♪


先週、届きました♪

私がたびたびお邪魔しているブログ「生活ノート」★☆

ひなこさんが開かれたwebショップchikuchiku店。
(開店は不定期の1日限定。気になるお方は↑ブログをチェックせよ!)

定番のエプロン!



早速、嬉しくて届いたその日から着用。

でも、白くてもったいないので、

まだあまり家事では使用していません。

(別につける必要ないのに)こぎん刺しの時とか、

消しゴムはんこの時とか、主に作業衣として

身につけています。

今はまだ“もったいない気分”でハードに使ってはいないけど、

これから先、洗濯を繰り返して「うちの子」になっていくんだろうなー。

たとえシミがついても、この世にひとつしかないエプロンの

勲章として輝いていくのだろうか。

そう思うと、使わないでいるのももったいない…。

エプロン変えると、気分まで変わるのが不思議。

やはり、身につけるものを選ぶことは大切なのかもしれない。



藍の生葉染めーその後

2009-07-26 22:14:22 | 駄文日誌
長いので、「その後」に区切りました。


 * * * *

うちに帰ってきてから、

まだ若干 湿っていた布を完全に乾かし、

今度は真水で洗います。

というのも、布についている葉の葉緑素を

落とす為です。

真水で洗うことによって、

青が冴えるそうです。

緑がお好きな方は、そのままで。

青が好きな方は、真水で。

私は緑が好きなんですが、

色の変化を見てみたく、真水で洗って干してみました。



真水で洗う前。


真水で洗った後。

あれ、、、?

色の変化がおかしいぞ。

真水で洗った方が緑っぽくない…?

黒の上に置いたから?

背景に置く色を間違えたかな?


それと、

布の他にもうひとつ染めさせていただきました。

未晒しのこぎん糸です。


ワークショップの前日に、突然

「持参した物を染めさせていただいてもよいですか?」と

らふとの人へメールし、

「残った染液でよければ」と

ご了解を得たものです。
(その節は、ほんとすみません。そしてありがとうございます)

今から思えば、厚かましかったなぁと感じますが、

もう後の祭り。

当日、なんだかんだで

ちゃっかり、染液を使わせていただいて、

木綿糸3束を染め、干し、

家に持ち帰って乾かしました。

なんでも、藍に含まれている“藍分(ランブン)”という成分と

タンパク質が結びついて色が染まるそうです。

なので、ワークショップでの染め物は動物性のシルク。

私の染めたい木綿糸は、タンパク質が無い(…少ない??)植物性なので、

そのままでは染まりにくい。

ということで、タンパク質を補うため

業務用の洗剤を糸に一旦含ませ、泡をゆすぎ、染めました。

シルク布と一緒に、家で乾かしたあと、

真水にさらしましたが、全体的に淡い緑色になりました。

束ねたままで染めたので、

ところどころ白く抜けてる部分も…。

でもでも、自分の手で染めたというだけで、

抜けてるところがあっても愛着がわくものですね~。

この糸を使って、

こぎん刺しをするのが楽しみです!


 * * * *

ちなみに、染めるときゴム手袋を使わなかった翌日の私の手。


まだまだ爪が全体的に青くて異星人みたいだわ

同じく染めた妹の手よりも真っ青。

《藍分はタンパク質と結合して青くなる》という説明を聞き、

「ねぇちゃん、タンパク質多いんだねー」と

言われました。

はい、そうですね。私の皮膚はタンパク質が多いみたいですね。
(なんでかな、野菜嫌いだから……?)

とにかく、こんなに手が青くなっても、

ワークショップの染め物は楽しかった!

色を定着させるためにミョウバン使うとか、

(藍染めの場合は)色を寝かせるとか、

“染める”ことに面倒臭さを感じて遠巻きにしていた私。

でも、こんなに簡単に染め物ができるんだっ!

という初めての楽しい発見

いただいた蓼藍を育てて、

妹と「また今年の8月、生葉染めしようね~」と

約束をかわしたのでした☆

さぁ、次は、何を染めようかな!

藍の生葉染め

2009-07-26 17:34:58 | 展覧会&ワークショップ参加
galleryらふとさんから、封書が届きました。
(しかも原田泰治さんの切手!)


そして昨日、ニッケコルトンプラザに行き念願の藍染め体験だわ~い♪


 * *藍の生葉染めの工程* *

まず、畑から蓼藍を刈り取ります。


刈り取った藍の茎から、葉だけを摘み取り、
水適量と藍の葉適量をミキサーにかけます。


出来上がった藍ジュースを木綿布で濾します。


2杯目の蓼藍ジュースをさらに追加し、濾します。
ミキサーで微塵になった藍の葉が混ざっていると
うまく染まらないそうなので、葉が混ざらないように慎重に。


これが↓濾して葉を取り除いた蓼藍ジュース。
まるで点てた抹茶みたい。きれいな緑色です。


この染液にシルクの布を浸けて揉み込みます。


2人1組で、3~5分ボールの中でぱちゃぱちゃと布を揉み込み…

ロープに吊るして、乾かします。


布は2種類(手織りシルク or シルクオーガンジー)から選べ、

種類によって、染め上がりも違ってきます。

私たち(旦那は急な仕事で行けなくなったので、妹が代打で参加)は、

手織りシルクにしました。

布が乾くのを待っている間、

galleryらふとの中で、お茶会。
黒糖の寒天と、冷たい加賀棒茶。


寒天苦手は妹も、「美味しいね」と完食。
(寒天が苦手だなんて、このときまで知らなかった姉)

お土産に、葉を摘み取った蓼藍の茎をいただき、

12:00に解散。

中2の妹は、「これ、夏休みの自由研究にしよ~」と

喜んで帰っていきました!

※いただいた藍の茎は、水につけておくと根が生えてきて、

土に植えるとまた葉を生やし、2度目の生葉染めができるそうです

昨日帰ってきてすぐ浸けたら、今朝すでに根が生えていました。

らふとの人も仰ってましたが、藍は、ものすごい生命力です

交換こ

2009-07-22 17:21:58 | 駄文日誌
日曜日の「消しハン」ワークショップでご一緒した先輩から

暑中見舞いが届きました!



お互い、ワークショップで作った葉書を出し合いっこ!

カエルが跳んでる、嬉しいな!

先輩、ありがとうございます☆

 * * * *

今日のブログ、

本当は“ま、まゆげに白髪発見!!!”で

記事を書こうと思ったんですが、

葉書が届いた嬉しさが勝り、やめました。

白髪のショックなんて どこへやら…

まぁ、抜けばすむ話ですもんね。

もう抜きましたけどね…。

2009-07-22 10:00:12 | 読書私的メモ
『里山のことば』
今森 光彦 世界文化社 図借¥2.800-


《あとがき》より
美しい風景は、自然の中に無数に息づく生命たち
が自分たちでつくりだしているものだと思います。
 * * * *

梅ヶ香 花の雨 山笑う 田植時 ゆく夏 残る虫 冬の蝶 山眠る…

四季を表す言葉とともに里山の写真が紹介されている

今森さんの写真集。

この人 好きなんですよ~。

琵琶湖近くにアトリエがあり、里山の四季を

撮られているそうです。

だからか、素朴な写真に臨場感のある言葉書き。

「ただ綺麗な景色を切り取った」という写真集ではないです。

「秋惜しむ」の山のグラデーション、好きだなぁ。


最近は好きが高じて(?)里山の昆虫の切り紙の本まで

出版されています。

写真家が切り紙……?

ちぐはぐな組み合わせになんだかいや~な気配を感じ、

よく専門分野外に気分良く手を出し失敗している方達がいるけど、

ひょっとして…この人も、、、

“大丈夫ー!?”と怪しんだが、

それが、なにげに上手い。

たぶん今、NHKで放送されているのかな…?
(推測の域を出ず)

今森(作品?)好きの私としては、

買うぞーっ!!


2009.7.22 読了。


Happy~☆

2009-07-21 08:59:33 | 駄文日誌
昨日は、高校時の友達と

久しぶりに飲み会

旦那をほっぽりだし

いそいそとお出かけ。
(せめて夕飯ぐらいは準備してしかるべきだったか、、、?)

女4人で、話に花を咲かせ、
(ちゃっかりこのブログを紹介)

コース料理に舌鼓

自分では作れない料理を外で食べるって、

幸せだな~ぁ!

マルゲリータピザ…たらこクリームパスタで〆、

飲み放題のラストオーダーの時間になり

これでお料理も終わりだなぁ…って思っているところで、

突然、停電。

なんか、「うわっ」とか奇声を発してしまった気が…。

電気の使いすぎじゃなーい!?

てっきりブレーカーが落ちたと思っていた私。

ソレがそうじゃなかったんですよ!

お店の人が3人、

私たちのいる個室に入ってきて、

花火の立っているお皿をテーブルの上に置いたのを見たら…

なんとっ


こちらのケーキが!

目がパチクリ状態。

皿の♡と♡の間には私の名前が書かれてあり……

そうなんです! わたくしめの誕生日を祝ってくれたんです!

うわ~い、ありがとうー

ただただ素直に喜んじゃったよ。

みんなで、「happy birthday」を合唱し、

記念写真をぱちっと

そして、みんなからプレゼントまでいただいちゃったい!!



お店からも記念写真のプレートをもらい…

みなさん、本当にありがとう~♪

楽しかったよ~

thanks☆

暑中お見舞い申し上げます~★

2009-07-20 10:47:49 | 展覧会&ワークショップ参加


 * * * *

昨日は、消しゴムはんこのワークショップに

初☆参加してきました(@白い牛)

え~、前回

品川てづくり市におつき合い下さった先輩のお友達が

開催されているワークショップです。

そのお友達のお名前はミネキクさん!

だいぶ昔に

自己流でプリンの消しゴムはんこを作ったことはあるものの

きちんと習いに行くのは初めて。

自己流の時は、

何回か押したら、細い線のところがボロボロになり、

すぐダメになってしまいました…。

その手の本を立ち読みして、

なんとなくコツとかは知っていたのですが、

ちょっと面倒な気がして、

手は出さなかったんですが。

人に教えてもらうのが結構好きな私は、

ワークショップなら消しゴムはんこ

手づくりしてみたいなぁーと惹かれ、

先輩につれられ行ってきました。

そして出来たものがコレ



テーマは“暑中見舞い葉書を作ろう”!

自分が作ったもの、教えてくださったミネキクさんのはんこも

取り混ぜながら、葉書にぺたぺた。

インクも豊富で押すのが楽しい~ィ

暑中見舞い、何枚でも作れそうな気がしました



時間内で、作った私のはんこ3点

初心者のくせに、

ミネキクさんのいうこともきかず

彫りの細かい難しいカエルを選択…。
(いや~、だって可愛いんですもん、このカエル!)

カッター、デザインカッター、三角刀を駆使して

ミネキクさんにアドバイスをたくさんいただき、

なんとか形にできました…。

うわ~い

ミネキクさんは月に1度、ワークショップを開かれています!

詳細はブログに更新されますので、

興味のある方はぜひ、こちら→

ぽちっとしてみて下さい!

他にも、きりんや、ねこや、トマトなど、

いろんなモチーフで消しゴムはんこ作られていますよ

まろさんのカウプレ♪

2009-07-18 23:03:29 | 駄文日誌

じゃじゃ~ん届きました~

しかも、お手紙付き


これが、まろさんおススメのノートの中身。

1ページ1ページに こぎん刺しの模様が入っています。

6月に青森&北海道に旅行された まろさん。

ブログに訪れてくれる方達に何かしてあげたいと

お土産を買ってこられたんですね。

そして、そのカウプレ。

私はといえば、

自分のこぎん刺し材料を買うことしか頭になかった…

「まろさん、すごいなー」と思いながらちゃっかり応募。

そして、当たってしまいました!

そんな、素晴らしい まろさんのブログは→


 * * * *

16日の夕方届いていたようなんですが、

わたくし…一歩も外に出なかったので、

ポストの中を確認していませんでした。

遅くに帰ってきた旦那が家の中まで運び入れてくれ、

すでにお休みタイムに突入していた私は、

翌日の朝、

テーブルにあるのを発見

朝からテンション上がりましたよっ

というのも。

わたくし誕生日だったんで。

なんだか まろさんから誕生日プレゼントを

いただいたような感じ…
(いえ…思い過ごしですけどね…)

うわ~い、ありがとう まろさんっ

大切に使うよーーー!

いつか…

いただいたクリアファイルやノートのような

こぎんを刺してみたいなぁ。

 * * * *

そして、その後ららぽーとへ。



大好きなお店〈パラスパレス〉で

春コートを旦那からプレゼントでいただきました。

…いや、ほんとはジーンズを買いに行ったんですけどね。

お店物色してたら、

セール中の春コートに一目惚れしてしまったんです…よ!

あまり画像が鮮明ではないけども、

水色のほわほわした生地で、

着心地が楽っ。

パーカー素材でコートを作ったんですって!

パラスパレスは、正直めちゃ高いっ

なので、あまり気軽には買いにいけないんですが、

インディゴ染めの服がいいんですよ~。

デザインも結構、変わっていて好きなんですけどね。



帰りがけに

例のクリスピークリームドーナツでお買い物。

前の仕事場で、厨房の製品をおさめたことのある

忘れられないとこでもあります…。
(あまり良い思い出ではありませんけどね)

んー。私はミスドの方が好きかな。

で、

買い物から帰ってきてすぐ、産婦人科へ。

旦那の妹が出産だったのです。

お義母さんも一緒に車に同乗し

どきどきしながら病院に向かいました。

というのも、帝王切開することになったので。

他人ごととはいえ、お腹切るのがなんか怖くて。

手術前に面会。

自分まで緊張していることを気づかれないように

なんかわけのわからんことまでしゃべってたな…

そして、17:20

無事に可愛い女の子が生まれたのです!

私と旦那は外に出ていたので、お義母さんから連絡をもらい

病院へ戻ると…

保育器の中に、良く泣く元気な赤ちゃん。

泣いている姿も可愛い

めんこい姪っ子が誕生したのです

どういうわけか、私と誕生日が一緒!!

これからは、プレゼントもらうばかりじゃなく、

あげる側にもなるんだわ~! えへ♪


……というわけで、

今年はとても忙しい誕生日を過ごしましたっ!

先週せっせと

2009-07-14 22:00:23 | パーチメントクラフト
先月 入籍した友達に

何かしたいなぁーと思い、

ご自慢(…いえ、自画自賛の域を出ずですが…)の

パーチメントクラフトでカードを作成しました!



まんなかの空白には、シールで名前を入れて。

この図に落ち着くまで、

3日もかけて悩んじゃったよ…。

えっ! そんなに!?

つまり暇人!?

 * * * *

今日、その友達から“届いたよ~”とのメールがきたので、

ブログにアップしました。

ほら、やっぱり

一番にご本人に見てもらいたいじゃない?

なので、主役の友達に見てもらってからじゃないと

ここに書けないなぁと思ったんです。




この葉の模様が、このカードのポイントです。

アイデアは、こちらから



図書館で借りたんですが、

私の持っているパーチメントクラフトの本より

詳しい解説付きで、とてもわかりやすい。
(なにせ、初心者なもので…)

いずれ、購入しようと思いました。