goo blog サービス終了のお知らせ 

にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

アベノミクス、いいの?

2014年06月19日 02時46分50秒 | 日記
今日も、パソコンを開いたのに、いつの間にか寝ていました。

今日、「報道ステーション」をちょっと見ました。
気になる話題が2つありました。

まずは、世界最大規模の陸上兵器・防衛装備品の展示会に、
初めて日本ブースが設けられた、という話題です。

今まで、日本の防衛産業は、取引先が自衛隊に限られていたそうですが、
このところの新3原則により、平和貢献や国際協力・日本の安全保障に
つながることを条件に輸出や国際共同開発が認められたそうです。

なんか、いいんですか?
すごく不安を感じました。

そういったことって、戦争に関わりませんか?
戦争に拍車がかかりませんか?

なんでも、これは政府から声がかかった(依頼された)そうで、
日本の経済成長のためだそうです。

これに携わる会社は、売れれば儲かりますからね。

日本の経済もよくなる?
でも、いいの?

それから、もう1つの話題はカジノです。
やはり、経済成長のために、いろんなところでカジノを作る計画があるそうです。

カジノといっても、大きな複合レジャー施設を作り、その中にカジノがあるわけですが、
周りにホテルなども建設して、雇用が増え、経済も成長するからだそうです。

でも、いいの?
カジノっていいの?

解説の人が、メリットもあるけど、デメリットも大きいと、言っていました。
そのデメリットをよく考えてほしいです。

今のアベノミクスには、とても不安を感じています。

そういった声は、報道番組などでいろいろ聞きますが、政府が決めたことには、
どうしようもないんですね。

本当に恐ろしいです。

ま、これは私が思ったことで、本当はもっと奥が深く、いろんな考えがあるでしょう。

ちょっと、気になったので、書いてみました。



そういえば、ゆとり教育を勧めたのは政府で、その結果日本の児童の学力が落ちましたね。
現場の教師から反対の声もあったと思いますが、決まったことを
変えることはできませんでした。

当時の政治家が責任をとるわけではなく、しわ寄せは子どもたちと教師にきます。
なんか、理不尽に感じます。



さてと、もう寝ないとね。

ではでは、おやすみなさ~い。