goo blog サービス終了のお知らせ 

にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

父、86歳の誕生日♪

2011年03月13日 23時58分44秒 | 日記
今日もテレビは終日地震の報道をしていましたね。
私は確定申告の仕事をしながらテレビをずっと見ていました。



でも、今日は父の誕生日なので、午後にケーキを買って実家に行って
きました。

買ってきたケーキは上の写真にある苺のモンブランです。
父と母、ついでに私の分を買ってきました。(笑)

父は86歳になりました。

真面目で頑固で優しい父、足腰がちょっと弱ってきて、物忘れが
多くなってきたけど、元気なのでうれしいです。

お父さん、いつまでも元気で長生きしてね。
3月の終わりにはまたお母さんと三人でランチに行こうね。


福島原発、被爆はどうなの?

2011年03月13日 10時41分00秒 | 日記
地震・津波の怖さを知った今、今度は原発の被爆への恐怖が広がっています。
1号機が爆発して被爆者がじわじわと増え、その上3号機まで停止して
冷却機能が動かないとか。
3号機まで爆発したらどうなるのでしょう?

現在のウクライナ共和国にあるチェルノブイリ 原子力発電所が人類史上最悪の
原発事故を引き起こしましたが、20年経過した今でも現地では 放射能汚染の
後遺症で苦しんでいるそうです。

被爆したらどうなるの?
その程度によりますが、調べてみるととても恐ろしいことになります。

現地の人々が早く避難して、被爆されないよう祈っています。




【被爆を抑えるための方法】(讀賣新聞より)

屋内待機の場合、放射性物質が飛散している外気が室内に入らないよう、
ドアと窓をしっかり閉める。
エアコンや換気扇も切る。

避難のために外に出る場合は、放射性物質が鼻や口から入るのを防ぐことが
重要。
ぬれタオルで鼻や口を塞ぐ(ふさぐ)と良い。
また、風向きに気を配り、なるべく風下に入らないよう注意する。

外から室内に入る際には衣服をを戸外で脱ぎ、ただちにビニール袋に入れて
口を縛る。
体はすぐにシャワーで洗い流すと良い。