
閲覧数 : 433 PV 訪問者数 : 157 IP カウンター : 76
今日は久しぶりにお日様が出て、気持ちがいい一日でしたね。

私は単純なので、天気がいいだけでルンルン♪なんです。

今日は、前の記事に書きましたが、めざましテレビの占いで
しし座が一番よかったので、ウキウキしていました。

ところがいいことはなかったですね~。

パート先で、パソコンで作った文章を印刷していたら、
途中から調子が悪くなり、紙が詰まってしまいました。

なかなかとれなくて事務員さんに助けを求めたら、なんとか
やっととれました。
ホッとしたのも束の間、今度はインクがつかなくなってしまいました。

トナーを振っても一部しか印刷されません。
またまた事務員さんにヘルプ!!!

さすがベテランの事務員さん、私が横に振ってたものを縦に
振ったら、バッチリでした。

そんなこんなで、紙を無駄に使い、予定の仕事が遅くなり
トホホでした。

今日は息子の高校のPTA総会もあったので、パートを20分ほど
早引きさせてもらい、車をとばして学校に行きました。

PTA総会は、新PTA会長さんがスムーズに進めてくれました。
19年度の会計の予算を言う時も、会長さんが作ってくれた
原稿のおかげでうまくいきました。
よかった~♪

途中、ちょっと睡魔に襲われてしまいました。あらら~

その後はクラスの保護者会です。
新しい先生もいたので、先生も親も自己紹介をしました。
この自己紹介は、みなそれぞれユーモアがあって、楽しかったです。

養護学校は就職が最終目標なので、作業学習や職場体験が
またあります。
今年はどんな職場に行くのかな?

7月には富士登山もあります。
大丈夫かな~?

そういえば皆さんは富士山に登ったことがありますか?
ダンナはないんですよ。
長女も次女も登っていません。
私は20才の時にサークルの仲間と登りました。
その後、結婚して長女が産まれる前、28才の時に両親と
登りました。
富士山はやっぱり日本一の山で、登るのは大変だけど
(5合目からでしたが)頂上に着いた喜びはなんとも言えませんね。

息子にも頑張って登ってきてほしいな。

明日は中3の娘の修学旅行の説明会があります。
5月に二泊三日で京都・奈良に行って来ます。
楽しい旅行になるといいな~♪
