ほら、釣れましたよ♪
長男が30分くらいの間に、でニジマスを7匹
釣りました。(^_^)v
家族5人分と私の両親の分です。
やはりつり堀の中では、すぐに釣れていいですね♪(笑)
長男も楽しそうでした。
ちなみに、富士養鱒場での料金は…
入場料 大人 300円×3
餌代 50円
釣り代 1500円(魚1kg)
魚追加料 100g 100円×4
合計2850円でした~。
(*^_^*)
長男が30分くらいの間に、でニジマスを7匹
釣りました。(^_^)v
家族5人分と私の両親の分です。
やはりつり堀の中では、すぐに釣れていいですね♪(笑)
長男も楽しそうでした。
ちなみに、富士養鱒場での料金は…
入場料 大人 300円×3
餌代 50円
釣り代 1500円(魚1kg)
魚追加料 100g 100円×4
合計2850円でした~。
(*^_^*)
さっき富士と書きましたが富士宮でした。(^_^;)
白糸滝は、やはり観光名所ですね。
駐車場はいっぱいだし、観光客で混み混みでした。
そこを素通りして、車は進みます。
白糸滝は、やはり観光名所ですね。
駐車場はいっぱいだし、観光客で混み混みでした。
そこを素通りして、車は進みます。
ここは富士のとある道路。
車が渋滞しています。
ダンナの機嫌は少しよくなったようです。
さっき、コンビニに寄り、お弁当を買いました。
でも、どこに向かっているのか、まだ不明です。(笑)
なかなか聞けません…。(^_^;)
白糸滝の看板が見えました。
ここじゃないよね~?(あきるほどに行ってるので)
車が渋滞しています。
ダンナの機嫌は少しよくなったようです。
さっき、コンビニに寄り、お弁当を買いました。
でも、どこに向かっているのか、まだ不明です。(笑)
なかなか聞けません…。(^_^;)
白糸滝の看板が見えました。
ここじゃないよね~?(あきるほどに行ってるので)