goo blog サービス終了のお知らせ 

にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

おおざっぱなお母さん♪

2006年02月13日 21時34分42秒 | 日記
昨日と今日、中1の次女と「バレンタインデー」の
チョコレート作りをしました。
実際に作ったのは、写真の「チョコクリスピー」です。 →

料理が苦手な私なので困ったな~、と思いましたが、
この「チョコクリスピー」はフライパンを使うだけなので
なんとかできそうです。

【レシピ】
 
  ★材料  マシュマロ     …  100g
        無塩バター     …   40g
        チョコクリスピー  …   60g

  ★作り方 ①フライパンにバター、マシュマロを入れ、弱火で
         溶かす。(焦がさないように注意する。)
        ②①が溶けたら、チョコクリスピーを入れてからめる。
         熱いうちに、スプーンでひと口大に丸め、
         クッキングシートを敷いたバットにおいて冷ます。
         (やけどをしないように注意する。)

まず、買ってきたものがいい加減。チョコクリスピーを作るのに、
チョコクリスピーが材料なんてなに???
コーンフレークチョコでいいか~、と買ってくる。

それから分量もいい加減。
コーンフレークチョコが1袋80g、マシュマロが1袋180g。
めんどくさいから全部使っちゃう。(笑)
バターも量を増やして60gにしてみる。(あらら~)

すると、なんだかぐちゃぐちゃして、油っぽいんだよね。
ちょっと柔らかい…。アセアセ
昨日のチョコクリスピーはちょっと失敗でした。
だから今日は分量通りに、もう一回作ってみました。

すると、昨日よりも量は少ないけど、色も形もよっぽど
上手にできたのです。

しっかり者の長女に
「分量通りにやらないなんて考えられない~!!!」
「お母さんはおおざっぱなんだから~!」と
言われてしまいました。アセアセ

やっぱりO型はおおざっぱなんだよね~。
でも、うちはダンナもO型なので、み~んなO型です。
きっとダンナと長女はO型でもA型に近いに違いありません!(笑)