gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

うどん屋開拓

2020-09-23 18:10:00 | ノンジャンル
4連休明けの昼休み、岡山市内で非常に有名でよく雑誌にも掲載されてるうどん屋「たぬき屋」に初めて行ってきた。

11時半頃に訪問したが、行列ができていた。

3分ほど待って入店。
システムは好きなサイズの麺が入ったどんぶりを取り、自分で湯がいて天ぷら、おにぎりをチョイスし、お会計後に出汁とか無料のねぎ、天かす、昆布等を入れる基本的セルフスタイル。

見かけは美味しそう。

ただ、にけの口には合わず。出汁の味が好みではなかった。残念。

やはり1位はさざなみうどんだな。





姫路の高御位山

2020-09-20 19:49:00 | ノンジャンル
姫路の高御位山に登ってきた。

8時半に家を出て、途中でお弁当を買って11時頃登山開始。

少々汗ばむ陽気で、登りで1時間かかった。

頂上の岩場でお弁当を頬張りしばし風景を楽しんだ。

遠くは淡路島も見えて、低い山だけど見晴らしはとても良かった。

下山して1310駐車場着。

1530自宅着。日差しにやられたか頭が痛かったので2時間ほど昼寝した。





タイヤ交換ついでにうどん屋

2020-09-12 19:36:00 | ノンジャンル
車のタイヤを交換した。4本まとめて5万7千円ちょいと、財布が痛かったが命には代えられないしね。スリップサインまであと2mm程残っていたが、雨の日とか出だしでスリップすることがあったので安心のために。

行きつけの業者にお願いして、待ち時間1時間とのことなので近くの「楽やうどん」へ。
初めて行ったセルフで、そこそこ流行っていた。

にけはかけうどんとおにぎりとハムカツ。まずくはないが、もういいかなという感じ。

にけのなかでは、1位:さざなみうどん、2位:さかいでうどん、3位:源久。

40分くらいで戻ったらもう交換終わっていた。

今回初めてミシュランタイヤにしてみた。(今まではブリジストン)

新しいタイヤはロードノイズも減って、調子がいい。





鳥取県に山登り

2020-08-11 20:58:00 | ノンジャンル
鳥取県の烏ヶ山に登ってきた。
家を朝5時前に出て、8時登山開始。
程よい曇りで風もあって登りやすかったが、それでも汗だくになった。

途中で15人ほどとすれ違い、頂上に着いたら一人だった。

10時頂上着。10時半下山開始、11時半登山口着。

すぐ隣の大山は雲がかかった状態だった。

15時家着。疲れて横になったら3時間も寝てしまった。







王子ガ岳に行ってきた

2020-07-25 19:36:00 | ノンジャンル
午後、曇り空のなか、王子ガ岳に散歩に行ってきた。
にけ家からは車で30分。
こんな天気なのに駐車場はほぼ満車。なんとか停めて遊歩道を歩いてきた。
結構アベックが歩いている。コロナの影響で近場でデートなのか・・。

ここは野良猫スポットなのだが、今日は少な目。

でも数匹は見れた。