夏目漱石の「こころ」のゆかりの地です。
息子弟は夏目漱石が好きです。
前から私にすすめていました。
DS文学全集を買った時に
「夏目漱石を読もうと思うんだけど、どれがいい?」と聞いたら
「こころ」と言うので、「こころ」から読んでみました。
で、上野公園に来たのだから、息子弟に
「ねえ、不忍池に行こうよ。」と言うと、うれしそう。
(´・ω・`)<お母さん、Kが先生に告白したの、どこか知ってる?
o(;^▽^;)o<覚えてない。
(´・ω・`)<お母さん、Kやって、僕先生やるから。
と、ふたりで会話してると、主人はつまらなそう。
めがねの碑がありました。
あら、めずらしい碑だわと写真を撮りました。
しかし、少し行くとなんとか碑、なんとか碑って、いっぱいあったので、
それ以上写真を撮る気がなくなりました。
弁天堂
鴨
鴨を狙う上野猫
∧∧
(;=`ェ´=)ご主人・・・
上野動物園から撮った不忍池
ウチの息子・・高校の朝読書で読む本は何だろうと・・本屋に付いていったら「ついて行ったらこうなった」というキャッチセールスの本を買っていました。高校生ならこんな本はとか薦めたけど・・これを買いました。
どうしたら、ためになる本をよんでくれるのか・・息子さんの爪の垢をください。煎じて飲ませてみます。
息子弟に「どうして好きなの?」ってインタビューしてみました。
息子弟「文が好き」だそう。
そうなんです。
読むとわかるんですけど、本当に驚いちゃうような文ですよ。
今、「虞美人草」を読んでいますが、文がとてもすばらしい。
どうすばらしいかを説明するのには、私にはボキャブリーが少ないので、うまく書けません。
それはさておき、漱石の小説はよく入試問題や模試に出題されます。
うらんさんのお子さんが、大学を目指しているのなら、入試の時のために、読んでおいたほうがいいですよ。
息子に、夏目漱石の小説は文が面白くて、入試に出るらしいから、とりあえず図書館や図書室で借りて読んだら?と言っときました。(実行するかは?だけど・・・)
また色々教えてくださいね。懸賞も受験もとっても頼りにしています。
センターが出来るとかなり楽ちんです。
センターがこけて、志望の大学行けなかった子もいますし・・・
普段勉強が出来ても、センターで不調だと大変です。