「リバーリバイバル研究所」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2014年 ビワマスの産卵撮影記録 その3 ビワマスは産卵 そしてバスは往く
(2014-11-29 21:29:44 | 琵琶湖”逍遙”撮影記)
26日の撮影はなんとも残念な結果となった。 産卵直前につい欲をだしてカメラ... -
2014年 ビワマスの産卵撮影記録 その2 昔のビワマス
(2014-11-29 20:00:21 | 琵琶湖”逍遙”撮影記)
いつも撮影している河川には産卵を控えたビワマスをいない。しかたがないから、姉川... -
2014年 ビワマスの産卵撮影記録 その1 時期としては遅かった。
(2014-11-29 19:17:54 | 琵琶湖”逍遙”撮影記)
今年はビワマスの産卵を撮影する予定は特になかった。ところが、魚類学会でOさんに... -
新村式橋上流下仔魚ネット (タイミング閉鎖式ネット+潜航板つき)
(2014-11-11 19:03:19 | ぶりこらーじゅ趣味)
高さが20m程度の橋の上からアユの流下仔魚を採集するために開発した新村式橋上流下... -
アユ産着卵採集コアサンプラー
(2014-11-11 17:57:29 | ぶりこらーじゅ趣味)
アユの産卵床で産着卵を効率的、定量的にサンプリングするコアサンプラー。調査用に自... -
本 シシャモ おいしゅうございました。
(2014-11-11 17:45:44 | たべる記)
北海道の友人から”本”シシャモが届いた。由緒正しい鵡川産。 何... -
お知らせ。 本日予定していた「アユの産卵を見る会」は中止いたします。
(2014-11-02 06:31:20 | サツキマス研究会/長良川調査会)
本日予定していた「第25回 アユの産卵を見る会」は降雨による水位上昇により中止い... -
第25回 アユの産卵を見る会 のご案内。
(2014-11-01 19:30:38 | フェースブックより)
「第25回 アユの産卵を見る会」のおしらせ 記 日... -
アユの産卵を見る会 事前踏査 2014年10月31日
(2014-10-31 19:33:28 | フェースブックより)
アユの産卵を見る会 事前踏査 ちょうどいい雨が降って、アユが産卵場にたくさん... -
ダム機能低下 106か所で 会計監査院が指摘
(2014-10-22 17:21:33 | ダムの穴)
ダム機能が全国106か所のダムで低下しているとい会計監査院の指摘 毎日新... -
そのうちヘッドフォンをバランス式に改造しようと思う。
(2014-10-19 17:58:28 | ぶりこらーじゅ趣味)
そのうちヘッドフォンをバランス式に改造しようと思う。バランス対応のヘッドフォンア... -
岐阜県が新たな増殖法 産卵期に親魚を放流、
(2014-10-16 21:44:49 | アユの流し目/雑記帳)
岐阜県の河川研究所が開発した新しい増殖方法。産卵期に親魚を産卵場に放流するとい... -
2014年 知床のヒグマ 3つの記事から
(2014-10-15 13:26:02 | アユの流し目/雑記帳)
知床のヒグマについて気にかかる記事がある。NHKのドキュメンタリー 餌としてのサ... -
今年の鴨川はアユの遡上が少なかったという。
(2014-09-22 17:18:21 | アユの流し目/雑記帳)
今年の鴨川はアユの遡上が少なかったという。昨年の4分の1、一昨年の60分の1と... -
エボラ出血熱が治まらないが、恐ろしい出血熱は他にもある。
(2014-09-19 23:19:36 | アユの流し目/雑記帳)
エボラ出血熱が収まらない。ニュースにエボラに似た出血性の疾病 マールブルグ熱に... -
滋賀県の野鳥関連保護団体の方いらっしゃいませんか?
(2014-09-11 20:10:23 | 琵琶湖”逍遙”撮影記)
滋賀県の野鳥関連保護団体の方いらっし... -
アユの産卵が始まる
(2014-09-04 14:23:32 | アユの流し目/雑記帳)
4ヶ月ぶりの琵琶湖。 アユの産卵が始ま... -
ボクは”チキン”だから 関東地方まで彼女とネコと身重の姪っ子を迎えに行った。 2011年3月16日のブログ
(2014-09-02 12:18:18 | アユの流し目/雑記帳)
12日から何も手に付かない。津波で知人の消息がつかめない。そして、福島原発だ。... -
カワウの集団が漁をしていた 20140822
(2014-08-22 20:13:27 | アユの流し目/雑記帳)
豪雨の襲来。長良川を見に行ったがカ... -
北海道は食物アレルギーが全国で一番多いが農薬使用量も全国一だ。
(2014-08-08 16:19:41 | アユの流し目/雑記帳)
食物アレルギー、なぜか大変に多い北海道の子(読売新聞) - goo ニュース ...