リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

2024/02/24

2024-02-24 15:40:54 | ぶりこらーじゅ趣味
https://www.instagram.com/p/C3uDplWtq9m/?igsh=MWd4c3A5cHI5ZHE5dw== . . . 本文を読む
コメント

2024/02/24

2024-02-24 15:39:21 | ぶりこらーじゅ趣味
柿渋は良いなぁ!臭いがしない! 本当に渋い色が浮き上がってくる! 今年は!落ちた青い柿を拾って、柿渋を自作しよう! 柿の木の下で初めて柿渋を塗った日! https://www.instagram.com/p/C3uDplWtq9m/?igsh=MWd4c3A5cHI5ZHE5dw== . . . 本文を読む
コメント

2023/02/12

2023-02-12 17:13:37 | ぶりこらーじゅ趣味
シラカシにウラジロガシを接ぎ木している。 はじめてだから、どうなるかなぁ? https://www.instagram.com/p/Cojh55TLauq/?igshid=MDJmNzVkMjY= . . . 本文を読む
コメント

2023/02/08

2023-02-08 10:34:53 | ぶりこらーじゅ趣味
アナログテープ(磁気テープ)は粉末状の磁性体をテープ状のフィルムに 接着剤で塗布または蒸着した記録媒体ですが、空気中の水分と化学反応を起こし、テープの表面に粘着性の接着剤が溶け出してきます。 そのような状態で再生すると取り返しのつかないことになります。アナログテープだけでなくデジタルの磁気テープも同様です。3/4インチ=U-maticのCDマスターや、3324, 3348, DAT、 . . . 本文を読む
コメント

2023/01/26

2023-01-26 00:49:21 | ぶりこらーじゅ趣味
クリ果実の主要害虫であるクリシギゾウムシの殺虫には、ガスを用いたくん蒸剤による処理が効果的。農研機構は、炭酸ガス(二酸化炭素)を用いたくん蒸による殺虫技術の開発に取り組んできた。今回、1MPa未満の低圧炭酸ガスを用いたくん蒸殺虫技術を開発し、日本液炭により2022年9月にクリシギゾウムシを対象とした農薬登録(適用拡大)を行った。同技術は、気密 . . . 本文を読む
コメント

ランドサット衛星のデータを簡単にカラー画像にする方法

2016-01-19 18:51:03 | ぶりこらーじゅ趣味
現在宇宙を飛んでいるランドサット衛星8号。このデータをダウンロードしてカラー画像にする方法のメモ。ランドサットは世界のほとんどの場所で月に一回くらいの画像データの撮影をしているので地形変化をみるのに便利!全て無料です。 . . . 本文を読む
コメント

炭酸ガス発生装置のガス発生に用する糖類の重量控え

2015-05-26 19:09:21 | ぶりこらーじゅ趣味
蚊の発生に備えて、準備している炭酸が発生装置の炭酸ガス発生量と、要した糖類の重量についての換算式。 . . . 本文を読む
コメント

社会行動を解析するプログラム メモ

2015-01-06 12:11:26 | ぶりこらーじゅ趣味
行動解析ソフトのまとめ 行動解析についてのソフトウエアについてのメモ . . . 本文を読む
コメント

新村式橋上流下仔魚ネット (タイミング閉鎖式ネット+潜航板つき)

2014-11-11 19:03:19 | ぶりこらーじゅ趣味
高さが20m程度の橋の上からアユの流下仔魚を採集するために開発した新村式橋上流下仔魚ネット (タイミング閉鎖式ネット+潜航板つき)をご紹介します。部品はすべてホームセンターでそろいます。 . . . 本文を読む
コメント

アユ産着卵採集コアサンプラー

2014-11-11 17:57:29 | ぶりこらーじゅ趣味
アユの産卵床で産着卵を効率的、定量的にサンプリングするコアサンプラー。調査用に自作したものです。1000円以内で自作可能です。お試しください!って誰が使うの? . . . 本文を読む
コメント

そのうちヘッドフォンをバランス式に改造しようと思う。

2014-10-19 17:58:28 | ぶりこらーじゅ趣味
そのうちヘッドフォンをバランス式に改造しようと思う。バランス対応のヘッドフォンアンプが小さくて値段の安いのが出ている。 . . . 本文を読む
コメント

画像の中に画像を隠す方法 

2014-06-14 13:22:44 | ぶりこらーじゅ趣味
画像の中に異なった画像を隠す方法を紹介しているブログ . . . 本文を読む
コメント

EOSMに Magick Lantern を入れる メモ

2014-06-07 16:09:04 | ぶりこらーじゅ趣味
EOSM用のMLの試験用ビルドが配布されている。一度入れてみたばーションよりも進んでいるようなので試してみる。そのメモです。 . . . 本文を読む
コメント

モスキートトラップ 素材比較

2014-05-23 11:49:45 | ぶりこらーじゅ趣味
炭酸ガスを使用して蚊を集めるモスキートトラップ。炭酸ガスの発生源となる素材による誘因効果を比較することにした。 . . . 本文を読む
コメント (4)

モスキートトラップの作成 炭酸ガスの発生法を比較する。

2014-05-16 18:28:52 | ぶりこらーじゅ趣味
ネット上に炭酸ガスを使って蚊を集める方法がいくつか紹介されている。人間の出す呼吸ガスと同じ炭酸ガスを使って、マラリアやディング熱を媒介する蚊を集めようという防疫策だ。昨日、家の近くで初さされ(ヤブ蚊)したので、ヤブ蚊対策をかねてメコン用のモスキートトラップを造って見ることにしよう。 . . . 本文を読む
コメント (2)