匿名希望者のブログ

日記の様に思いついたことを何とは無しに書いておく。

プール授業のずる休み。

2019年06月21日 13時32分19秒 | 日記
短いツイッターです。

また、自分が小学校低学年の時に通っていた小学校は、大勢の生徒のいるいわゆるマンモス学校で、25mのプールがあり、夏になると決まってプール授業があり、その度に自分は、プール授業のずる休み、の事がつらく嫌だったのを思い出す。

自分は当時全く泳げず、顔を水につける事さえ出来無かった。

それがプール授業になると、先ず教室で海水パンツに履き替え、裸足で廊下を歩いてプールまで行き、プールの前に冷たい水のシャワーを浴び、腰洗い槽という強い塩素の入った狭い所に腰をつけて入り、準備体操をした後でプールに入るわけだが、プールに入っても教師がプールの底に拾う物を投げ入れ、それを潜って拾わ無ければいけ無いので、潜る事の出来無い自分は何も出来ず、こういった一連の事が、身の毛もよだつ程嫌だったので、結局自分はずる休みをする事にして、プール授業はいつもプールサイドのベンチに座っているだけ、という事になってしまった。

あのプールの塩素の匂いを嗅いだだけで、ゾッとした。

当時の自分が、どういう言い訳をつけて教師に毎回ずる休みの許可を得ていたのか、何故か思い出せ無いのだが、ずる休みというのは正直気分のいいものでは無かった。

以上、思いついたことを日記にメモをしておいた。

  今はこの位にしておこう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年6月21日金曜日... | トップ | 「先生の顔を見なさい!」と... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。