今日は、19時頃までダラダラとお勉強して、帰宅。
お腹すかせたくんP様がいらしたので、ご飯作りました。

定番になった、「さんまの蒲焼ごはん」!
以前つくって、簡単美味しく出来るので、見事に定番化!
ぜひ皆さんも、やってみてください^^♪特に一人暮らしの学生さんとか♪

そして、「レタスのさっと煮」♪
これ、思いつきで作ってみたけど、美味しかったー^^!
レタスも、生で食べるよりたっぷり食べれるし、いいかもいいかも♪
エリンギのバター醤油焼きも、美味しいっ!
「レタスのサッと煮」
①鶏ひき肉をごま油で炒め、酒を50mlほど入れて酒蒸しに。塩・胡椒で味付け。
②水(600cc)・コンソメ1個入れて煮て、アクをとる。塩・オイスターソースで味付けし、水溶き片栗粉でとろみ付け。
③手でバリバリつぎったレタスを入れて、さっと煮、ごま油を少したらして出来上がり!
こりゃ、うめぇ^^!
------------------------------

今日も朝からラボへ♪
もう院試休みに入ってるんだけど、まだ実験が残っててラボに行ってます。
ラボの人たちは、おもろくていい人ばっかりなので、居心地いいしね!
むしろ院試休みも行きたいくらいなの。
明日は、ちゃんとみっちり勉強しよう。
そして、夜は飲み会だいっ!!
お腹すかせたくんP様がいらしたので、ご飯作りました。

定番になった、「さんまの蒲焼ごはん」!
以前つくって、簡単美味しく出来るので、見事に定番化!
ぜひ皆さんも、やってみてください^^♪特に一人暮らしの学生さんとか♪

そして、「レタスのさっと煮」♪
これ、思いつきで作ってみたけど、美味しかったー^^!
レタスも、生で食べるよりたっぷり食べれるし、いいかもいいかも♪
エリンギのバター醤油焼きも、美味しいっ!
「レタスのサッと煮」
①鶏ひき肉をごま油で炒め、酒を50mlほど入れて酒蒸しに。塩・胡椒で味付け。
②水(600cc)・コンソメ1個入れて煮て、アクをとる。塩・オイスターソースで味付けし、水溶き片栗粉でとろみ付け。
③手でバリバリつぎったレタスを入れて、さっと煮、ごま油を少したらして出来上がり!
こりゃ、うめぇ^^!
------------------------------

今日も朝からラボへ♪
もう院試休みに入ってるんだけど、まだ実験が残っててラボに行ってます。
ラボの人たちは、おもろくていい人ばっかりなので、居心地いいしね!
むしろ院試休みも行きたいくらいなの。
明日は、ちゃんとみっちり勉強しよう。
そして、夜は飲み会だいっ!!