goo blog サービス終了のお知らせ 

なうしかのリビングダイニング

もっぱら大好きな食べ物の話ばかり。
お弁当,うちごはん,そとごはん,それに箱崎ぐるめなど♪
コメントがやる気のもと♪

天草のうつわで、海鮮ちらし♪

2008-03-03 21:29:13 | うちこはん
今日はひなまつりですね!
昼くらいまですっかり忘れてました~
女の子なら、ささやかながらも祝っておこうということで、今日の夕飯は”ちらし”にしました♪

お祝いごとなので、いつものちらしよりも少し華やかに、刺身をのせて海鮮ちらしに^^

甘エビとサーモンのピンクと錦糸卵の黄身色が春らしく、桃の節句ってかんじ^^
酢飯は、ガリと春菊、白ごまでさわやかに♪
甘酢の隠し味に胡麻油を入れました。香りがよくてグッドでした◎



ところで、この白磁の器。
なうしかブログ&天草通の方なら、お分かりかな^^??

そうです!天草の陶磁器を扱っている【上田陶器】のうつわ。
江戸時代からの伝統の文様【海松(みる)文様】をあしらった白磁のうつわです。
透き通るような白磁に、天草の海の色みたいな藍色の海草の模様がすごく綺麗!ちらしが映えますね^^

上田陶器の上田さんとは、【陶もの展】で知り合って以来、一緒に天草を盛り上げようと仲良くさせて頂いています♪
昨日野球観戦に福岡ドームに行った際、シーホークにあるお店を訪ねた所、内定祝いにと頂きました(≧□≦)!!
上田さん、ありがとうございますっ★
大事にだいじに、使わせていただきます♪これからも一緒に天草盛り上げていきましょうね^^!!


■ 上田陶器 ■
福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3  →HP
JALリゾート シーホークホテル福岡4階 「シーホークアベニュー」内
10:00~20:00 年中無休

---------------------------

*なうしかのたべもの手帖*

3種の青菜のハーブソルト炒め・冷凍ハンバーグ、たまご焼き、青りんご。
青梗菜、菜の花、ホウレン草をいためました^^
3つの味が楽しめて美味しかったです♪


今日のスープはちょっと豪華に、フカヒレスープでした★
レトルトのだけど本格派な味でおいしかったです^^
少し贅沢したいときにいいかもー♪



haruの食卓*

2008-02-29 23:18:28 | うちこはん
さいきん、
実験がたのしくて遅くまでラボにいるので、なかなか平日は自炊できんのです~
でも、自分から進んで実験したいと思うことはすごくいい事なので思いのままに実験を優先させてます。
それでもやっぱり料理はしたいなー!日曜に思う存分つくろーっと♪


今日のは、日曜の食卓。
新酒開きにいった前原で買った野菜やハムを使った食卓です^^


筑前前原駅に併設されてるAコープの直売所にてゲットした青梗菜で、さっと青菜炒め。
天天にならって、若い柔らかそうな青梗菜を選んだのが大正解★
めちゃめちゃ甘くてシャキッと美味しい炒め物になりました~(^^*)


新酒開きにてゲットした【いきさん牧場】のスモークハム。バージンオリーブオイルをかけて♪
塩気がききすぎてなくって美味しい~^^
スモークのかおりもいいわー♪



そして、これも直売所で買った菜の花でごま酢和え。
春の苦味を、ごまの香りと甘さが中和してくれます♪
あやこママさん!早速ごま使わせていただきました~(^^*)


これに、なめこと大根の味噌汁と炊きたてご飯で大満足★
あー♪美味しかったー♪♪
うーん、アップしてたら食べたくなってきた★

-----------------------

*なうしかのたべもの手帖*

昨日の夜は、【天天】のタンタン麺★
もう、やっぱり美味しいんだなーこれがっ♪♪最高の一杯です♪


明日はテニスの試合!
がんばるぞー★★
と、その前に報告会もがんばらないとっ^^;



おにぎりで休日ブランチ。

2008-02-25 22:55:29 | うちこはん
休日の朝くらい、ゆっくりした朝をすごしたい。


おにぎりを2種類作るのって、
わたしのバタバタした平日の朝には中々できないこと。
それに、ささっとホウレン草のバターソテーとスクランブルエッグをつくって♪



ゆるゆる半熟のスクランブルエッグ♪
これはくんPさまの分。
骨董市で買ったノリタケの茶色のふちのプレートに、渋いきいろのランチョンマット。



私は、丸尾焼のプレートにグレーのギンガムチェックのマット。
お茶は、くんPさまが淹れてくれたちょと薄め(笑)の緑茶♪


こうやって器とランチョンマットを選んだりするのも、
休日の朝ならではだったりします^^

・・・ちなみに今日の朝ごはんは、飲むヨーグルトとお弁当ののこり・・・(´・ω・`)


----------------

*なうしかのおべんと手帖*

今日の朝もおにぎり弁当^^
菜の花の胡麻和え、スモークハム、たまご焼き、冷凍春巻き。


今日は前期試験がありましたね。明日も。
ああ、落ち着いてベストをつくせますように。



旬の白菜ぎょうざ♪

2008-02-17 22:24:18 | うちこはん
寒~い日は、熱々なものが食べたくなりますよねー♪
シチュー、鍋、グラタン、、、と迷ったけど、白菜と豚ひき肉が安かったので、これにしました^^
旬の白菜をたーっぷりと1/4★
塩もみするとかなり水分が出るので、カサがへってたくさん食べられます◎



餃子、ひさびさ作ったー!!
おかげで焼きの手順忘れちゃって焦がしちゃいました~(^^;)

餃子の種の具は、白菜・干し椎茸戻したの・ザーサイ!それぞれみじん切りにして、豚ひき肉とよく混ぜる。
そして、干し椎茸の戻し汁を50~80mlくらい入れて、塩・醤油で調味。そして更に混ぜ~る♪
そうすると、肉汁がジュっと出てくる餃子になるんです~(^^m)ジュワっとね♪


焼き餃子以外にはスープ餃子を♪
これもあったまる冬メニューに最適です^^!
途中で酢とラー油を入れて、すっぱ辛くするのも好き♪2度楽しめてうれしいです◎


今日は中華ということで、五穀粥にしました^^
いつも5分粥だけど、3分くらいが好みかも。今度からそうしよーっと♪



おひさしご飯。

2008-02-11 21:34:45 | うちこはん
うわ~。お久しぶりの【うちこはん】ですね!
最近、旅行やバイトで全然料理を作れてませんでした。勘がにぶる~・・・
元々レシピを見ないで適当に作るもんで、ちょっと料理から離れるとバシっと決まる味にならないんですっ(^^;)


冷蔵庫にあるもので作った、今日の夕飯です★

セロリとスナップエンドウ、豚肉のオイスターソース炒め♪
今日の炒め物は、豚肉をきちんと下ごしらえ!つるっとした食感で美味しいのだ★
スナップエンドウが甘くて美味しいっ♪セロリも炒めるとほんと美味しいですよね~(^^*)
【下ごしらえ】 卵・片栗粉・サラダ油・醤油・おろしにんにくを混ぜて、豚肉とよーく混ぜます。



大根と鶏だんごの煮物♪
セロリも入れて、ちょっと洋風な煮物です^^
柚子胡椒を少し入れると、アクセントがついて美味しかったです♪マスタードもありかな♪

あー、今週も【うちこはん】は作れなさそうですっ(><)

------------------------------

*なうしかのたべもの手帖*

日曜日の午後。買い物帰りにおやつを頂きにGOCOHIへ♪
2月いっぱいで移転するそうで、最後の訪問になっちゃうかなぁ~と思って足を運びました^^
何度もお世話になったので、この場所に無くなると思うと感慨深いな~。
今日も美味しかったです!ありがとう★






食べるスープ!

2008-01-29 12:55:35 | うちこはん
忙しくて料理に時間が取れないとき時、いつも作る料理があります。
余り野菜や豆をたくさーん入れたトマトスープ!!

野菜を細かく切って切って、オリーブオイルで炒めたら後はトマトジュースをどばどば入れて煮込むだけ★
月桂樹の葉を入れたり、生クリームだったり、チーズだったり、その日の気分でアレンジします♪
トマト味に飽きたら、カレー粉入れてトマト野菜カレーにしたり^^
こういうアレンジが出来るのが手料理の良さですよね◎


今日の野菜は、ブロッコリ・人参2本・レタス・玉ねぎ・ミックスビーンズ・レンズ豆・にんにく★
ラタトゥイユと言ってもいいくらい、具沢山^^
忙しくて料理する時間や野菜が中々取れないときに、すっごくお勧めメニューです♪


これは今日のお昼ご飯にいただきました。

1人で食べるご飯は、中々おいしく感じられないものだけど、そういう時はテーブルコーディネートに凝ってみたりして♪
そうやって1人の食事にも楽しみを加えると、一層料理がおいしく感じられます♪



ブロッコリのチーズ焼きとパン2種、出汁で使ったいりこで作った田作り。あら、健康的~♪
パンは、セ・トレボンのものを♪これもお豆やナッツがたっぷり!
考えてみると、この食事だけで豆7種類摂れました!スゴイ~★


てな訳で、なうしかの手抜きでおいしい楽しいお昼ご飯でした♪

--------------------

よしっ!明日はまた東京です♪
また、自分らしく面接にのぞんできます!
そして、築地で美味しいお寿司か海鮮丼、頂いてきますっ!!






にんじん豆乳ポタージュ♪

2008-01-19 14:04:17 | うちこはん
今日のブランチです。
にんじんの豆乳ポタージュが主役^^

かなりお気に入りのメニュー。
このブログをよく見てくださる方は、『またかよっ』って思うかもしれないくらい頻出。
そのお気に入りの理由は①クリーミーで美味しいこと♪②かんたーん!なこと♪の二つです。


この人参豆乳ポタージュは、なんと炊飯器で作ります。
今日は人参+玉ねぎ・じゃが芋だったけど、時にはかぼちゃ+人参だったり、じゃが芋+玉ねぎだったり♪
組み合わせを変えるのもまた、楽しい^^ 夏は冷製も美味しいです♪



パンは、パン・ナガタのもの^^アクロスで買ったのです♪外はカリカリ、もちもち引いて美味しい★
下に、レシピ載せているのでぜひトライしてみてくださーい♪♪


【にんじん豆乳ポタージュ】
乱切りの玉ねぎ(1個)・人参(2本)・じゃがいも(1個)をいれて、ヒタヒタまで水をいれ、コンソメ半分・塩小さじ半を入れて【炊飯】をスイッチオン!
出来たら、マルチカッターでブルーンと攪拌して、調整豆乳を加えます。シナモン・塩・胡椒で調味して出来上がり★
調整豆乳という点がポイント。あまくて美味しいです^^




・ぱいなっぷる炒飯・

2008-01-13 19:32:11 | うちこはん
今日のお昼ごはん。
なな・なんと!
ぱいなっぷるを使ったトロピカル~な炒飯です^^


炒飯の具は、豚挽き肉・れんこん・パイナップル。
まず、豚挽き肉・きざんだ蓮根を炒めてテンメンジャン・塩・胡椒で味付け。パインの甘みが引き立つように濃い目に。
切らしてたけど、ナンプラーを使うともっとおいしいかもしんない♪
目玉焼きとエビをのっけて出来上がり^^


そして、ミニジャージャー麺も^^
天天でジャジャ麺の肉味噌を頂いたので♪おいしかったー!
麺は、天天と同じでちゃんぽん麺を使いました★

------------------------

*なうしかのたべもの手帖*

今日の夕飯は、くんP特製ポークカレー★
久しぶりのカレーはやっぱりおいしい~っ♪♪
付け合せは、どでかミカン・お豆と胡瓜のアンチョビマヨサラダ♪


昨日の夜、同じマンションのお部屋からぷわーんとカレーのにほひ・・・。まんまとカレーにとりつかれました(笑)*
てな訳で、カレーなのです^^




お粥~

2008-01-08 21:10:25 | うちこはん
昨日は七草が買えず、ホウレン草粥になっちゃいました(´・ω・`)

けど、なんだか久しぶりに食べるお粥が美味しくって♪
今日もお粥♪
もちキビ、もち粟、黒米を入れてました。ほんのり紫色がきれい^^

お粥にあわせて、今日のメニューは中華風です★

土鍋 de 白菜と厚揚げの中華うま煮♪
生姜をきかせて、テンメンジャン、オイスターソース、胡椒であじつけ^^
土鍋で食べると、いつまでも熱々でいいですよ~♪


お供は、具沢山の中華スープ・ホウレン草の黒ごまナムル・五目ひじき煮。
栄養たっぷし!
あったまるメニューです(^^m)

---------------------------

*なうしかのたべもの手帖*

今日は、混ぜご飯★
高菜とジャコのご飯、五目ひじき煮、たまご焼き、もやしのナムル♪
高菜を頂いて、とっても重宝してます^^


バーゲンのときに立ち寄った、イムズの「TOKIO」にてフルーツパフェ★
ここ、いっつも立ち寄ってしまいます^^



イブイブの食卓*

2007-12-23 22:56:01 | うちこはん
明日はクリスマスイブですね^^
街のイルミネーションも、行きかうカップルや家族連れの顔も明るいです。

しかし、わたくし就活中の身。
やれクリスマスだ~と浮かれられません。しかも来週は面接もあるし。
という事で、天皇誕生日の今日、手作りのディナーでささやかに乾杯しました♪


シャンパンじゃなくてビールで乾杯(笑)*アサヒのプライムタイム。
ほんとささやか~なディナーだな~
【タコとセロリの温サラダ、天天の八女豚叉焼、サーモンのカルパッチョ、かぼちゃの豆乳ポタージュ】


天天の特製チャーシュー♪
ほろっと口でほどけて、脂の旨みを味わう。しかし、しつこくない。超美味です^^!
タレに玉ねぎ・りんごのすりおろし、柚子の絞り汁や皮を加えて少しアレンジしました♪


サーモンのカルパッチョは、マスタードベースで^^
バルサミコ酢も入れました♪


お刺身用のタコとセロリ、パプリカをサッと炒めて、温サラダに♪
タコとセロリの組み合わせって好きだ~(^^m)


そして、くんP様リクエストのチキンのカチャトーラを♪
振り返ってみると、2年半前のくんPの誕生日に作ってたんです!懐かしいっ!!
こうやって振り返ると、文章の内容や絵文字とか幼いな~と感じてしまいます(^^)でも、一生懸命さが伝わってきて、感慨深いです。
この日のメニューをくんP様が覚えていて、リクエストしてくれるのはとっても嬉しい事です♪


そして、ケーキは去年同様、ホールじゃなくて小さいのをチョコチョコと♪

今回は、イニミニマニモ地下2階の【ザ・ペニンシュラブティック】のケーキ達を♪
一つ一つ、やっぱり美味しかった(^^*)とっても満足です♪


ペニンシュラのスペシャル・モンブラン♪
これも中のクリームの柔らかさに驚いた♪おいしかった~^^
本当は1200yenのマンゴープリン狙ってたんだけど、売り切れでした。いつかは絶対食べたい~!


こんな感じに、クリスマス気分を味わいました^^
最近ちゃんと料理作ってなかったので楽しかったです♪
さっ!また切り替えて頑張るぞー!!

皆様は楽しいクリスマスをお過ごし下さい♪
メリークリスマス★

--------------------

さっき、すごくお世話になった先輩からお電話がありました。
明日、イブの日に先輩が入籍されるとのこと!!
なんだかこっちまですごーくハッピーな気分になれました★クリスマスプレゼントだ~♪
ご結婚おめでとうございます(^^*)末永くお幸せに♪♪
また、来年からよろしくおねがいしますっ!