今日はひなまつりですね!
昼くらいまですっかり忘れてました~
女の子なら、ささやかながらも祝っておこうということで、今日の夕飯は”ちらし”にしました♪
お祝いごとなので、いつものちらしよりも少し華やかに、刺身をのせて海鮮ちらしに^^

甘エビとサーモンのピンクと錦糸卵の黄身色が春らしく、桃の節句ってかんじ^^
酢飯は、ガリと春菊、白ごまでさわやかに♪
甘酢の隠し味に胡麻油を入れました。香りがよくてグッドでした◎
ところで、この白磁の器。
なうしかブログ&天草通の方なら、お分かりかな^^??

そうです!天草の陶磁器を扱っている【上田陶器】のうつわ。
江戸時代からの伝統の文様【海松(みる)文様】をあしらった白磁のうつわです。
透き通るような白磁に、天草の海の色みたいな藍色の海草の模様がすごく綺麗!ちらしが映えますね^^
上田陶器の上田さんとは、【陶もの展】で知り合って以来、一緒に天草を盛り上げようと仲良くさせて頂いています♪
昨日野球観戦に福岡ドームに行った際、シーホークにあるお店を訪ねた所、内定祝いにと頂きました(≧□≦)!!
上田さん、ありがとうございますっ★
大事にだいじに、使わせていただきます♪これからも一緒に天草盛り上げていきましょうね^^!!
■ 上田陶器 ■
福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3 →HP
JALリゾート シーホークホテル福岡4階 「シーホークアベニュー」内
10:00~20:00 年中無休
---------------------------
*なうしかのたべもの手帖*

3種の青菜のハーブソルト炒め・冷凍ハンバーグ、たまご焼き、青りんご。
青梗菜、菜の花、ホウレン草をいためました^^
3つの味が楽しめて美味しかったです♪

今日のスープはちょっと豪華に、フカヒレスープでした★
レトルトのだけど本格派な味でおいしかったです^^
少し贅沢したいときにいいかもー♪
昼くらいまですっかり忘れてました~
女の子なら、ささやかながらも祝っておこうということで、今日の夕飯は”ちらし”にしました♪
お祝いごとなので、いつものちらしよりも少し華やかに、刺身をのせて海鮮ちらしに^^

甘エビとサーモンのピンクと錦糸卵の黄身色が春らしく、桃の節句ってかんじ^^
酢飯は、ガリと春菊、白ごまでさわやかに♪
甘酢の隠し味に胡麻油を入れました。香りがよくてグッドでした◎
ところで、この白磁の器。
なうしかブログ&天草通の方なら、お分かりかな^^??

そうです!天草の陶磁器を扱っている【上田陶器】のうつわ。
江戸時代からの伝統の文様【海松(みる)文様】をあしらった白磁のうつわです。
透き通るような白磁に、天草の海の色みたいな藍色の海草の模様がすごく綺麗!ちらしが映えますね^^
上田陶器の上田さんとは、【陶もの展】で知り合って以来、一緒に天草を盛り上げようと仲良くさせて頂いています♪
昨日野球観戦に福岡ドームに行った際、シーホークにあるお店を訪ねた所、内定祝いにと頂きました(≧□≦)!!
上田さん、ありがとうございますっ★
大事にだいじに、使わせていただきます♪これからも一緒に天草盛り上げていきましょうね^^!!
■ 上田陶器 ■
福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3 →HP
JALリゾート シーホークホテル福岡4階 「シーホークアベニュー」内
10:00~20:00 年中無休
---------------------------
*なうしかのたべもの手帖*

3種の青菜のハーブソルト炒め・冷凍ハンバーグ、たまご焼き、青りんご。
青梗菜、菜の花、ホウレン草をいためました^^
3つの味が楽しめて美味しかったです♪

今日のスープはちょっと豪華に、フカヒレスープでした★
レトルトのだけど本格派な味でおいしかったです^^
少し贅沢したいときにいいかもー♪